2024年4月23日のブックマーク (6件)

  • 中世の街並みが残る【バンベルク】かわいいもの探し【雑貨屋さん巡り】 - トラリブ Travel Blog

    Bamberg(April 2024) 旧市街全体が世界遺産に登録されているバンベルクは 中世の雰囲気が漂っていて、歩いているだけでタイムスリップした気分になれます。 そんな可愛らしいドイツの街並みに馴染むように、 おしゃれな雑貨屋さんやカフェ、アンティークショップが立ち並びます。 Café Marle(April 2024) 私がバンベルクを訪れたのは、イースターホリデー期間中。 残念ながらお店はすべて閉まっており、ショーウインドウから眺めることしかできませんでしたが、 次回(2024年8月予定)この街を訪れる際に、巡りたいお店をリストアップしました。 ※お店を訪れた後、この記事に追記・更新する予定です。 NANU-NANA Bamberger Stiftsladen Kleines Glück by Wanka Tonka teabreak Mohren – Haus Maedla S

    中世の街並みが残る【バンベルク】かわいいもの探し【雑貨屋さん巡り】 - トラリブ Travel Blog
    momobellblog
    momobellblog 2024/04/23
    Nanunana季節ごとに商品が変わるのでいつも楽しく買い物してます^^ドイツでも違う都市だとガラッと雰囲気が変わりますね。トラリブさんいつも素敵なお店を見つけらているので「お店探しセンサー」がすごいんですね☺️
  • 【料理記録】オムライスの卵がうまくできない - Lily perfume

    皆様こんにちは♡いなみです。 夫の誕生日に、リクエストでオムライスを作りました。 オムライスのレシピは昔料理教室に通っていた時に習ったレシピを使いました。 ふわふわの卵にしたいのに、うまくできず しかもご飯に乗せる時にいつも卵が破れてしまう… この写真の卵も破れてしまいつぎはぎになっています。 どうしたらふわふわとろとろな卵になるのでしょう?🤔 ケーキは、ケーキ屋さんでショートケーキを買いました。 夫は基、人の手料理が好きではなく 外やコンビニ、ジャンクフード、冷凍品が大好きなので、私はあまり作る気が起こりません。 当は誕生日も外がいいのでしょうけど、毎年夜まで仕事なので外にも行けず。 それに毎日冷凍品のみやコンビニばかりでもね…。 子ども達もべムラがあり、べる時はべるけどべない時はほとんど残すので、私も料理の意欲があまり湧かないのですよね。 なので基仕事

    【料理記録】オムライスの卵がうまくできない - Lily perfume
    momobellblog
    momobellblog 2024/04/23
    オムライスもサラダもとっても美味しそうです✨ドイツでオムライスもショートケーキも見かけることがないので自分で作るしかなさそうです。。。😅美しい桜のお写真のシェアもありがとうございます🌸
  • 小さなかさごがやってきた - 日々のこと

    カサゴ8匹 日曜日の夕方、小5のAから電話あり。 「パパとカサゴ釣ってきたんだけど、小さくてもべる?」 Aが釣ったお魚、もちろん頂きますとも。 AとAちゃんで持って来てくれてしばし遊んで帰りました。 確かに小さいカサゴでしたが、息子が綺麗に下処理してくれていましたので、夜に半分「から揚げ」・・・皮がかりっと身はふわっと相方が揚げました。 美味しかったです。 月曜の夜は「ブィヤベースを作る」と相方。 有頭海老と浅利とサフラン買い足して、レシピを探してプリントし、一人で作ってくれました、もちろん相方初めてのブィヤベース。 見ていませんでしたが、カサゴ2匹と海老の頭、浅利(浅利は取り出してました)などを煮込んで漉し、そのスープに残りのカサゴと海老の身と浅利を入れると言う作り方のようでした。 スープがめちゃくちゃ美味しくて、バケットに付けてべました。 でも「もう作りたくない」程面倒だったそうで

    小さなかさごがやってきた - 日々のこと
    momobellblog
    momobellblog 2024/04/23
    旦那様お料理とてもお上手でいらっしゃいますね。めちゃくちゃ美味しそうです✨自ら「作る」と動き出してくれるのもありがたいですね。私はこんな美味しそうなものはまだ作れませんが見習って頑張ります(笑)💪
  • *旦那さんが1週間出張で1人時間を存分に楽しむ嫁* - Xin Chao HANOI

    主人は仕事でホーチミンや韓国に出張に行ったりするので、2〜3日家をあけることがたまにあります。 3日位だと、いってらっしゃいと送り出してもすぐ帰ってくる感覚なのですが今回は1週間! (わーい。1人時間♡) 1週間、たっぷり満喫しちゃおう。 と、朝からまず軽く6kmランニングへ。 たっぷり汗をかいてシャワー&半身浴。 お香を炊いて、コーヒーを淹れたら小説を読みながらゴロゴロ。 主人はワイン飲まないので、このタイミングで夜は頂きもののワインを開ける事に。 チリワインの赤です。夕方、近所でローズマリーなどのハーブやチーズも購入してきました。 モッツァレラチーズは量り売りのお店で100g64k(¥388)でゲット。 ガーリックとローズマリー風味の鶏ささみ、おつまみもちょこっと作って1人夜ご飯の完成。 わー♡バッチャン村で買ってきたお皿がいいから何でも映えますね。 トマトとモッツァレラとオリーブのカ

    *旦那さんが1週間出張で1人時間を存分に楽しむ嫁* - Xin Chao HANOI
    momobellblog
    momobellblog 2024/04/23
    素敵なひとり時間ですね✨先日ご紹介してくださったお皿とお料理、とっても素敵です。美味しそう〜!いつも投稿を拝見するたびに思いますが、時間の使い方がとてもお上手だなぁっと。見習うところがたくさんです📚
  • 男は黙って考え事 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●黙って考え事● ★一人で考えたい 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はちょっと金魚で遊んでみました。画面中央にマウスを持ってくると、金魚が近寄ってくれますよ!遊びだけじゃダメなので、考えてみようと思います。 〇考え事〇 darucoro 今回もお越し下さりありがとうございました。 今回は一人で考え事したかったので、立飲みへレッツゴーしました。 ●立飲み屋 昔から訪れてる立飲み屋でーす。 客が居たら遅くまでお付き合いしてくれるマスター マスター:「だるころさん久しぶりやねぇ〜」 僕:「マスターの顔見たくなったからぁ〜」 マスター:「いつものでいいですか?」 僕:「あ、ちょっと待ってぇ〜今日は違うものお願いします」 マスター:「え?珍しいこと言いますやん」 ●シークワァーサー酎ハイ 何だか酸っぱいの欲しくなりました。 350円幸せの黄色い飲み物(笑) いつもトマト酎ハイですから

    男は黙って考え事 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    momobellblog
    momobellblog 2024/04/23
    久しぶりだねぇっと顔や注文を覚えてくださるお店の方がいるっていいですね。たまにそうやってお外で飲むのもいいですね。その一方でお家でも工夫して楽しんでらっしゃるのも素敵です。
  • Nikon Zf+NIKKOR Z 26mm f/2.8でお散歩 - 六時のおやつ

    camera: iPhone 15 Pro Max ↑ 今日はSDカードの入れ忘れの無いように注意して散歩に出かけた。 camera: NIKON Zf lens: NIKKOR Z 26mm f/2.8 ↑ 中島公園にはエゾヤマザクラが咲いていたし、カメラマンが沢山いた。 みな、スマホかと思ったけれど予想以上にミラーレス一眼で驚いた。 camera: NIKON Zf lens: NIKKOR Z 26mm f/2.8 ↑ 若者たちも楽しそうにしていた。 気温は15℃だけれど、風もなく心地よかった。

    Nikon Zf+NIKKOR Z 26mm f/2.8でお散歩 - 六時のおやつ