タグ

2017年4月3日のブックマーク (5件)

  • 報道発表資料:インフラの魅力を再発見!? 探せインフラフォトジェニック! - 国土交通省

    インフラの魅力を再発見!? 探せインフラフォトジェニック! 皆様がお持ちのインフラPhotograph・ミニ動画を募集します インフラの隠れた魅力発掘のために、インフラの写真とミニ動画を募集します。 あなたの手でインフラの隠れた魅力や隠れた魅力的なインフラを発掘して、世に送り出してみませんか? 応募期限は平成29年5月12日(金)、その他詳細は別添募集要項をご覧ください。 橋、ダム、トンネルなどのインフラ施設。 インフラは日常の生活や経済活動を支えているだけではありません。気がつけば、身の回りの様々な場面で様々な表情を見せています。ある時は地域に溶け込んで祭りを支え、ある時は風物詩として、そして長い歴史を紡ぎながら多くの観光客も楽しめる舞台装置の一つになっています。 そのようなインフラが持つ「物の魅力」やインフラが引き出す「地域の魅力」等を描写した『写真』と『ミニ動画』を広く募集すること

    momosum
    momosum 2017/04/03
  • 経産省 糟谷敏秀局長が、第4次産業革命には「ユースケース創出が重要」と語る理由

    製造業はいま、ただ良いモノをつくるだけでは生き残れない時代に入った。その変化をもたらしたのがIoT、ビッグデータ、AIなどの先進技術を使った「第4次産業革命」だろう。ただ、日は官民ともに多様な技術を組み合わせて協調領域を最大化していくといったことを苦手とする。そこで経済産業省は、インダストリアル・バリューチェーン・イニシアチブ(IVI)、ロボット革命イニシアティブ(RRI)、IoT推進ラボという3つの団体を支援。経産省 糟谷敏秀局長は「競い合って、ユースケースの成功モデルを出してほしい」と期待をかける。 いまは製造業のみならず、IT企業も新たなソリューションの開発に注力している。開発を成功させるためには、現場データが必要不可欠なことは言うまでもない。そこでIT企業は、それらのデータをいかに収集するかという点をベースに戦略を立案している。 インダストリアル・バリューチェーン・イニシアチブ(

    経産省 糟谷敏秀局長が、第4次産業革命には「ユースケース創出が重要」と語る理由
  • 『ジャパニーズスタートアップの悪い所を煮詰めたような村田マリ事件』へのコメント

    先日、経産省の同窓会で飲んだ時、ユーグレナがどんな会社か提示したんだが、「経産省的にはインチキだろうがなんだろうが、カネが動けば良い」とのこと。一応、「それではまともな会社が育たない」と言っておいた。 hatena

    『ジャパニーズスタートアップの悪い所を煮詰めたような村田マリ事件』へのコメント
    momosum
    momosum 2017/04/03
  • 自動車産業におけるモデル利用のあり方に関する研究会での検討内容をとりまとめました(METI/経済産業省)

    経済産業省は、平成28年10月より、自動車の先行開発・性能評価のプロセスをバーチャルシミュレーション(モデルベース開発(MBD))で行う開発手法の普及に向けて、自動車メーカー・部品メーカーと検討を行ってまいりました。今般、検討内容を取りまとめました。 1.背景・目的 自動走行の実現や世界的な環境規制への迅速な対応のためには、高機能化(電子制御システム及び安全運転システムの導入、ネットワーク化)・複雑化が進む自動車開発の上流工程(設計段階)の徹底的な効率化が不可欠です。具体的には、開発・性能評価のプロセスを、実機を用いずバーチャル・シミュレーション(MBD)で行う重要性が拡大しています。 元来我が国は企業間の「すりあわせ」開発に強みをもっており、MBDを世界に先んじてサプライチェーン全体で実現できれば、製造業の国際競争力をより高めることが出来ます。そのため、経済産業省としては、我が国全体で効

  • Modelica Methodology for Systems Engineering

    Online ISSN : 1883-8170 Print ISSN : 0453-4662 ISSN-L : 0453-4662