2019年11月10日のブックマーク (3件)

  • 【ある意味外見至上主義か?】第一印象はやっぱり重要であることが心理学的に判明したかもしれない話 - ゼロからの業務効率化ノート

    「人は外見よりもその性格や中身を見ないと分からない」というのはよく聞くことだと思います。 しかし初対面で見る外見によって、中身を見られる前にあなたの印象は固まってしまうようです。。。 今回は『性格や中身のスペックが良いのになぜか評価されない理由』を心理学的に考察します。 「人は中身で勝負!」といえども、たとえ優秀なスキルを持っていたとしても、第一印象で良くないイメージを持たれてしまうとそれを覆すのは難しいようです。 「仕事恋愛面で自分なりに中身やスキルを磨いて頑張っているけど、なかなか良い評価をされない・・・」 そういう方は、中身を見てもらうためにも第一印象を意識するべきなのかもしれません。僕もそうなのですが(;'∀') 悲しいけど俺たち、人間なのよね。。。 【初頭効果】心理学実験で明らかになった第一印象の重要性 【出世や年収にも影響か?】ビジネスの知識やスキルは素晴らしいのに第一印象で

    【ある意味外見至上主義か?】第一印象はやっぱり重要であることが心理学的に判明したかもしれない話 - ゼロからの業務効率化ノート
    mon_tyan
    mon_tyan 2019/11/10
  • これだけは言わせてください「納豆炒飯」について思う事・・・人間とはそういう生き物なのだ。 - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)

    おはようございます〜 佐藤 誠 です!! 🤗 今日は、相棒のMACが修理中のため、iPhoneを使ってリライト記事に挑戦したいと思います!!👋 誰にでも苦手なものは存在する 普段からオススメのスイーツや、グルメについてブログを書いている通り、私自身、好き嫌いと言うものはほとんど無く、なんでもおいしくべられる事が唯一のとりえ?です。 ところが、どうしても好きになれないものが たった一つだけあります。 そう、それは「納豆炒飯(チャーハン)」です。 www.makotoblog.net そもそも、納豆は嫌いではない 普通に「納豆」はべられるし、どちらかとういうと好きな方です。 ネギたっぷりの納豆や、キムチを入れた納豆など・・・味も嫌いじゃないし、臭いもそれほど気にはなりません。 「タレをかけて箸でまぜるのが少しめんどくさいな〜」と思うことはあるけれど、その面倒な作業がなければ、健康にもよ

    これだけは言わせてください「納豆炒飯」について思う事・・・人間とはそういう生き物なのだ。 - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)
    mon_tyan
    mon_tyan 2019/11/10
    晩ご飯を楽しみに帰るってかわいいですね〜💕しかも苦手なのに頑張って食べるなんて優しい(*´꒳`*) きっと良いことありますよ♪
  • サンマの塩焼きをひたすら食べ続けた今年の秋:魚屋かね吉で飲む - Small Things

    沖縄から帰ってきて北浦和の「かね吉」に寄った。小桜のみそぴーと亀の甲せんべいを届けて、さっそく瓶ビールを注文する。 沖縄ではどうしても魚をべる機会が少なく、今回「うりずんあん」で秋刀魚の塩焼きをべたが、これはかなりレアケース。ただやっぱり沖縄に来ると沖縄料理、肉料理、豆腐料理が中心になる。未だにハマダイ、スジアラ、シロクラベラといった高級魚もべた事がなく、牧志公設市場の堂においても魚ではなく、もずく天ぷら、ラフテー、ひらやちー等を注文してしまう。 この日は金曜日。特に知り合いもいなく、瓶ビール、アジフライ、天然ブリの刺身を注文した。私はブリという文字を見ると即座に反応してしまう。子供のころから高級魚というイメージが定着しており、刺身、照り焼き、塩焼き、煮つけ、しゃぶしゃぶ、漬け丼と、頭の中での想像が異常に活性化し、もうブリをたのまないではいられなくなる。 テレビでは先日のラグビー・

    サンマの塩焼きをひたすら食べ続けた今年の秋:魚屋かね吉で飲む - Small Things
    mon_tyan
    mon_tyan 2019/11/10