2020年8月11日のブックマーク (9件)

  • 憧れの目玉焼き - たぬきのぱんやさんにっき

    こんにちは、ぱんだぬきです。 朝の定番、トーストと卵です。 夫さんはベーコンエッグを好みますが、 日によって、ゆで卵やオムレツにもなります。 ぱんだぬきはこのところ、ダイエットを始めて、 ちょっと脂質を控え、たんぱく質は取りたいので なるべくゆで卵をべるようにしています。 でも今日は目玉焼き。 トーストと目玉焼きに茹でたブロッコリー、 ヨーグルト、野菜ジュース、コーヒー。 いつもと違うのは目玉焼きに卵が二つということ。 オムレツなら迷わず2個の卵を割るのですが、 ゆで卵なら一度に1個しかべません。 目玉焼きは・・・やっぱり我が家では1個です。 でも、目玉焼きって基卵二個ではないかな・・・ とずっと思っているのです。 目って二つで一組ですよね。 挿絵の目玉焼きだと卵二個のイメージではないでしょうか。 森永のホットケーキが3段なのと一緒なのです。 イメージの目玉焼きは両目。 幼いころの

    憧れの目玉焼き - たぬきのぱんやさんにっき
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/08/11
    目玉焼きってあんなにシンプルなのになぜか美味しいですよね〜。ちなみに実家ではウスターソース。今は塩で頂いてます🍳2つくらい余裕余裕〜。
  • 梅のクルクル豚肉巻き🐽甘くてすっぱい梅だから〜 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

    ある夜の晩御飯 こんばんは。なかなか予約投稿が出来ない あやのんです。 当は、今日、帰宅してからチーズケーキやプリンを作ろうと思っていました。 その前に、ちょっとお昼寝・・・それが3時間も寝てしまいました・・ 今日、さえわたるさん(id:saewataru)さんが、お会いしたことのある芸能人に ついて書かれていました!レベルは違いますが、 私も、少しだけノってもいいでしょうか? 地方都市出身ながら、私は、結構な確率で芸能人に会っている方かと思います。 有名どころでは、成田空港で、離婚会見をしていた松田聖子さん。 折れそうに細くて、お肌がピッカピカでした。離婚会見なのに輝いていました。 その時はヨーロッパ旅行で、旅先で、ナオミ・キャンベルさんを見ました。 すごく可愛かったけれど、ボディガードの人が恐ろしすぎた。 LAへ行った時は、ヴィトンへ行ったら、美川憲一さんに会い、 そのあと、ホテル近

    梅のクルクル豚肉巻き🐽甘くてすっぱい梅だから〜 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/08/11
    こちら大阪出身なもんでお出会いするのは芸人さんばっかり(≧∀≦) 羨まし〜。豚と梅しそ、間違いなく美味しいですね〜。ジュルリ。
  • 夢の中でシンクロニシティ - でこぼこーど

    シンクロニシティ 夢みがちな子ども時代 夢の中でのメッセージ 牡羊座22度のサビアン 悩んでいたこと 後悔するのはどっち? シンクロニシティ シンクロニシティ。 考えていたことが、 目の前の現実に現れる。 知りたいと思っていたことの答えとか、ヒントが、テレビや目の前の人とかふと目にしたものから届けられる。 ふと目にした数字。 ナンバープレートとか デジタルの時計とか ゾロ目のレシートとか、、、、 そんなことが続くときは、 『エンジェルナンバー』って天使からのメッセージだったりする。 その道であってるよ。 見守ってるよ。 って合図だったりする。 不思議だけど、やっぱり当じゃないかなって思ってる。 エンジェルナンバーを見るときは、意識していなくてもイヤってくらい見るたびに意味のある数字の並びが目に入る。 携帯をみるたび、 デジタル表示を見るたび、 ワタシの体内時計どんだけ正確やねん!!ってく

    夢の中でシンクロニシティ - でこぼこーど
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/08/11
    わかりますわかります!お手頃な講座もたくさんあるし、動画もいまは選り取り見取りだし。時期が来たらポンッと決まりますしね。その時が楽しみですね〜。
  • あやかし - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●ただ焼いただけ● ●やっと観ました● 今回も訪問して頂きありがとうございます。 今回は過去に焼いてたDVDを観る事が出来ました。ある人のおかげです。 ●たくさん焼いてます。 1.テレビを録画する 2.DVD or Blu-rayに焼く 3.表面プリントして専用ケースに入れる 以上 え? 4.観るは? そうなんです。無いんです。3までで満足する。 だから…たまりに、溜まってえらい事になる。 ●カスタムレーベル パソコンでカスタムレーベルをチェック 録音・録画したCDやDVD、Blu-rayをプリンターにセットする。 そして、表面に気に入ったものをプリント! ゴルゴです。 こんな感じです。 進撃の巨人です。[途中で飽きました] 面白いって言われて…焼いたんですよぉ。 ●今回はコレです! 綺麗に保存してるんですよ! 「夏目友人帳」 ずっと観ようと思ってて観れなかったDVD ●あやかしの話(感想

    あやかし - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/08/11
    いつもいつもすごいですね。いつ寝てるんだろう。体が2つあるのかなぁ。尊敬しかないです。
  • コツメのテスト勉強に付き合っていたらヘトヘト - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 おととい、定期テストの勉強が全然わかっていないコツメを叱った話を書きました。 初めてのテストということで勉強のやり方がわかっていないのはわかったのですが、ほったらかしにしておかないで親やお姉ちゃんに相談して欲しいと思いました。 「最初のテストは付き合いましたよ。」 というお母さんのコメントをいただいて、「そっかぁ。」とさらに確信しました。 今回は付き合おう。 そして2日間付き合い、3日目の今朝。 父さんの育てた朝顔が咲き始めました。 とてもかわいいです。 今年父さんは花屋さんのネットの写真を見て一目惚れした青と白の混合の花をつける苗を買いました。 朝顔って色々な種類がありますよね。 突然変異や品種改良で珍しい形や色の朝顔がたくさんあるのですが、朝顔って一年草といってワンシーズンしか咲きません。 花が咲いて枯れて、タネができたらとっておいて翌年に育てる、

    コツメのテスト勉強に付き合っていたらヘトヘト - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/08/11
    ラーメンの汁を残しただとっ!それ一大事! って面白ー(≧∀≦) 暑いしね。ボチボチ頑張りましょー♪
  • えこひいきと独り占めループ - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    何故か朝からご機嫌で元気♪ 後楽園からの帰り しばらくマック🍔 行ってないなぁ なんて言うもんだから 作ってみた あなたのためなら こんなの 朝飯前よ! ごめんねマック たぶん私の作る ハンバーガーが世界一だわ!手前味噌 このわかりやすい えこひいきを 父は ニコニコしながら 甘んじて受け入れてくれる 一緒になってべにくそうに ハンバーガーを頬張る 父が病院に行く日は 我が家で朝ごはんをべるのだけど 例えば因みに前回の父の朝ごはんは 納豆とフリーズドライの味噌汁(;^_^A しかも納豆はパックのまま べたら器 洗っといてね!と 父を置いて出勤してしまう こうして見比べると酷いね 私 日曜日 朝ごはんの後 お盆を前に おばちゃんたちと 集会所の大掃除をした 簡単に済ませるつもりだったのに おばちゃんたちの目が光る あそこもここも・・で 家に帰ったら14時前だった オットさんが レト

    えこひいきと独り占めループ - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/08/11
    か、かわいいかよっ💕
  • linenstyle.site

    linenstyle.site 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    linenstyle.site
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/08/11
    めっちゃわかります!うちも食パンの袋とか置いてます。ああいうのって結構便利。そしてジッパー付き袋!あれ使い捨てももったいないし、洗うのもめんどう。でも便利だしー。悩ましいなー。
  • 嫁姑がうまくいくコツを平野レミさんから学ぶ - 嫁姑・同居問題 良い嫁やめて自分の人生を取り戻すブログ

    嫁姑はどんな良い人でも上手くやっていけるはずがない!と思っていました。 でも、こんな距離感なら良いなぁと思った話です。 平野レミさんから学んだことは 過干渉が嫌だ! 洗濯物を干し直される 平野レミさんから学んだことは 料理愛好家の平野レミさんのお嫁さんは、上野樹里さんと和田明日香さんで有名です。 昔、平野さんと和田さんが一緒のテレビに出ているのを見て、とても印象的だったことがあります。 嫁姑がうまくいくコツを、別々の場所でお二人に聞いた時、偶然にも同じ答えだったのです。それは、 「無関心であること」 でした。 「愛」の反対は「無関心」と言いますよね? なので、私は「無関心」というのを悪いことのように思っていたので、この言葉が衝撃的で心に残りました。 ですが、この意は 「干渉しない」 だと理解できて、とても納得できたのです。 平野レミさんは騒がしそうなイメージ(すみません)で、チャキチャキ

    嫁姑がうまくいくコツを平野レミさんから学ぶ - 嫁姑・同居問題 良い嫁やめて自分の人生を取り戻すブログ
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/08/11
    私も男の子3人の母なので、息子たちが結婚出来たら記念日にお金送って後はお互いテキトーにしようね!って宣言したいと思ってます٩( ᐛ )و しかし洗濯物干し直すって‥。うっとーしー!お疲れ様でした!
  • 『ブロガーバトン』がこんな私の所にも☆ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    ブロガーバトン☆ 普段の記事からは読み取れないようなブロガーさんの素の部分なんかも見ることができて、楽しく拝見させていただいていました♪ 反面、バトンが流行り出した頃、自身は記事の更新頻度が劇的に下がっていたので(今もですが)、「自分には縁がないことだなぁ。」と思っていたんですが、こんな私の所にも、バトンを届けてくださる方がいました! せっかくなので、乗っかります☆ もうじき1年というこのブログですが、自分のことを書く初めての記事になります(^^; バトンを頂いたのは『あやみん』さんから☆ (id:taiwaninaka)さんは、台湾で生活をされている方で、ご家族との暮らしの様子や行かれたお店などを紹介されています。 私はカウンセリングなんかが仕事の関係で、言葉や文化が違うところでの生活は厳しいので、異文化での生活の中でのエピソードはとても新鮮ですし、あやみんさんの文章からは優しさやほがら

    『ブロガーバトン』がこんな私の所にも☆ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/08/11
    わー!ありがとうございます💕 最近は雑談メインになっておりますがなんとか続けられてます。わたしももうちょっとで1年。バトンできるかなー。恐る恐る始めてみます👀