2020年10月25日のブックマーク (10件)

  • 薪ストーブで手抜き料理!キャンプにも応用できちゃう我が家の冬メニュー - ナイーブなMEは兼業農家

    こんにちは☀ 西オーストラリア州で兼業農家をしております、ナイーブMEです👩‍🌾 こちら南半球の南部でも、そろそろ薪ストーブをガンガン付けなくても夜は過ごせるかな~というくらいの気候になってきました! 今月に入ってからは日中はほとんど火を起こしていません。 しかし、こうやって10/23からの天気予報を見たらけっこう極端な天気です💦 寒いのは嫌いなので薪ストーブ要らずの生活が嬉しいような、でも無いと寂しいような。。。 火の温かさはかなり心地よいので、やはり寂しいかな。 更に、薪ストーブ要らずになって寂しくなるのが手抜き料理ができなくなること! 今年も薪ストーブを活用していろいろ料理をしたので、その美味しかった思い出料理をまとめてみました。 レシピが必要という程のものではありません。基的に材料を鍋に入れて、薪ストーブの上に置いておくだけという簡単なものなので、キャンプファイヤーにも活用

    薪ストーブで手抜き料理!キャンプにも応用できちゃう我が家の冬メニュー - ナイーブなMEは兼業農家
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/10/25
    は〜憧れます💕でも見てるだけが呑気でいいのかなぁ。でも憧れる!
  • 雨ですが☂~紅葉を愉しむ🍁🍂 - karutakko-muratanの日記

    今日も雨模様☂ そんな中、昨日は予定通りラーメンべに行きがてらドライブへ!🚙 まずは由利荘の「川原菜館」へ! 次男は何年かぶりかな? ここはどれもが美味しいので毎回注文迷います。 焼きそばもえびそばも捨てがたかったけど、迷った末に炒飯にしました。 エビがこれでもか!ってくらい入っていて・・・ 旦那様と次男にエビをあげました。笑 みんなでシェアして春巻も! その後に、法体の滝に向かいました。 雨降ってましたが・・・ 「晴れ女」発揮するときだなぁと・・・笑 車を降りて傘さして向かいましたが、滝に近付いて行くと雨が上がった!笑 「マジか、すげぇ」と、次男も驚いてましたね。 マイナスイオンを浴びて・・・ 紅葉もいい感じでしたねぇ。。。 法体の滝 フォレスタ鳥海でコーヒータイム昔懐かしの土田牧場に花立牧場にもよって・・・ 途中でこれまた懐かしいフォレスタ鳥海で☕飲みました。 午後早目に帰って、

    雨ですが☂~紅葉を愉しむ🍁🍂 - karutakko-muratanの日記
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/10/25
    晴れ女とか雨男とかとてつもなく非科学的だけど、いますよね〜。なんなんでしょうか。私の友達にも超雨女います!
  • 動画の流出 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

    こんばんは! 昨日、奥さんが携帯電話をいじっている時に、ふと携帯電話の画面が目に入ってきました。そこで驚くべきものを目にしました。 なんと、私が先日踊った変な踊りの動画が誰かに向けて発信されていたのです。どうやら発信先はお母さんのようです。あんな踊りを見られてしまったら、もう実家に顔を出せなくなってしまいます笑。 というより、その変な踊りも奥さんにリクエストして踊っただけなのに…( ‾•ω•‾ ) いつ動画を撮っていたのか…。全く気が付きませんでした。奥さんを問い詰めたのですが、ニコニコしているだけでまるで取り合ってくれませんでした笑。 さて、それでは先日の晩御飯を紹介します! 和風パスタ、スペアリブ、タコと野菜のサラダです!奥さんにご馳走認定してもらいました( ‾•ω•‾ )/ ただ、スペアリブがスペアリブに見えないんですよね笑。圧力鍋でがっつり煮込むので、身がぎゅっと縮まって、骨の存在

    動画の流出 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/10/25
    身内に流出しただけですね。ビックリした〜
  • 持ち運べるイモリウム、リセットしました。 - ちまめの飼育部屋

    以前、イベント出展の際に持っていけるような、軽量化したイモリウムを作りましたが、作り直す事にしました。 はじめは苔も安定してきたということもあり、水場と陸場の仕切りをしっかりと作り直すだけにしようと考えていましたが、 こんな感じで簡単に外れてしまいました。 取れた跡もきれいです。ガラスなど硬いものならば、持った時にゆがむ事は少ないですが、百均のシューズケースは、持つとかなりゆがみます。シリコンでは、そのゆがみに対応出来ず、はがれてしまいその隙間から水が陸場の方に行ってしまっていたようですね。 また同じ様な方法ではダメだと思い、作り直す事にしました。 シューズケースはそのまま使います。 今回、接着にはシリコンではなく、接着剤を使います。 まず、土台となる発泡スチロールと水抜き穴をケースに接着します。 そして、水場となる容器。今回は百均の楕円形の小物入れを高さを切り、周りを発泡スチロールで装飾

    持ち運べるイモリウム、リセットしました。 - ちまめの飼育部屋
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/10/25
    イモリウムかわいい!
  • 【Googleアドセンス】ページのインプレッション収益が爆上がり!一体なぜ? - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 最近めっきり記事投稿の頻度が少なくなってしまっています。 記事を上げない日のPVは50前後という、相変わらずなかなかの弱小っぷりです(笑) 昨日もそんな感じのPV数だったにもかかわらず、Googleアドセンスで3桁の見積もり収益があったので、よくよくGoogleアドセンスのレポートを見てみると… Googleアドセンスのページのインプレッション収益の額が跳ね上がっていた! 昨日のページインプレッション収益は↓ ご、5,730円! 過去7日間でみても↓ 944円! ちなみに今日(記事を書いた時点で)は↓ 2500円! すごい上がってるけど、いったい何が起きた?! ページのインプレッション収益(PRPM)とは? ページのインプレッション収益とはページビュー数(PV)1,000回あたりの推定収益額です。 PRPMGoogleアドセンスのレポートに、自動計算された数値

    【Googleアドセンス】ページのインプレッション収益が爆上がり!一体なぜ? - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/10/25
    すごい!羨ましい〜( ;∀;)
  • ふゆじたく。ザクロの実。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日は過ごしやすいいいお天気でした。 うちは庭がないのですが、家と家の間の少しあいたスペースに木が植わっています。 私たちが選んだ木ではなく、建売だったのですでに選ばれて植えられていた木でした。 一はザクロの木でした。 10年以上前に引っ越してきたのですが、最初の年には小さな3センチくらいのオレンジ色の花をつけました。 毎年咲くのだろうと思っていたら、さかない年が何年か続いたのです。 ここ2、3年は花をつけるようになって、昨年はなんとその花がぷーっと膨らみ始め、それがどんどん大きくなって、ざくろの実になりました。 そして今年も2つだけでしたがザクロがなりました。 ぴかぴかと光っています。 昨年はべませんでしたが、つまんで洗ってひとつぶべてみました。 甘酸っぱくてべられないことはありませんでしたが、多分、べごろは逃したかも…。 コツメちゃんは

    ふゆじたく。ザクロの実。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/10/25
    今日はお天気よかったですもんね〜。私も毛布を洗って、旦那さんが梨の木の剪定してくれてましたー。
  • ヒメウズラのまめ師匠、謎の挙動不審から超復活 - うずら話 - ヒメウズラの生活

    🐤 朝のまめ師匠 昨夕から気が気じゃなかったまめ師匠の卵疑惑、今朝恐る恐るホカホカルームの覆いを取って状態を見ると… めっちゃさわやかな顔のまめ師匠がシュッと立っています …見た感じ動きも至ってノーマル、むしろハツラツとしています。イヤイヤ油断させておいてどうせお腹には卵が…触ってみますがお腹ペッタンコ、卵のたの字もありません…。体重もいつも通りの朝の数値です。 餌入れに入って朝ゴハンをがっつくまめ師匠 とくちゃんがお行儀悪くおやつ皿に入った時めっちゃ怒っていたのにw 師匠!昨夜のは何だったんすか?? カメラをシカトし逃げ回るまめ師匠 一言お願いしますよ!! しつこい飼い主ガン無視のまめ師匠でした 🐤 一体何だったんだあのポーズ 結局、終日何の異常もなく、フツーにご飯をべみんなと暴れていたまめ師匠ですが、昨日飼い主を絶望のズンドコに(寒い…)叩き落とした原因不明の奇っ怪な『右振り向き

    ヒメウズラのまめ師匠、謎の挙動不審から超復活 - うずら話 - ヒメウズラの生活
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/10/25
    よかった〜(T . T)
  • 安納芋とレーズンの蒸しパン - ニックさんのお弁当

    安納芋とレーズンの蒸しパン(カップ8個分) ・小麦粉 200g     ・牛乳 380cc ・BP   7g(小1)  ・米油(菜種油)大さじ1 ・砂糖  60g         ・さつま芋、レーズン 適宜 ・塩   ひとつまみ 胃腸の調子が悪い長女に、お腹に優しいかは分からんが気持ちの問題で蒸しパンを作る。(胃腸を考えると、油と牛乳は余計だわね…)今日も蒸しパンのふくらみがイマイチ。蒸し器が悪いことにしよう。優しい甘さ、美味しいわぁ。ただ、レーズン入ってるのに胡麻は余計だったでしょう。 10月始めに収穫した安納芋。そろそろ甘さが出てきた頃か?と解禁。まずは、びっくりするくらい小さくて来なら収穫せずに捨てられるようなサイズの芋から。2口サイズ、見た目ウインナー。熟成させてる間に干涸びるかな?と思いながらも、もったいないので持ち帰ってきたもの。30分ほど蒸してみた、甘くておいしい。蒸しパン

    安納芋とレーズンの蒸しパン - ニックさんのお弁当
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/10/25
    うちのさつまいもも小さめでした〜。収穫を急いだからかな〜とも思ったんですが違うのかな?
  • お鍋の季節 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日の夕飯はお鍋でした。 我が家は父さんが鍋大好きなので寒くなってくると週末に鍋をべることが多くなります。 最近の我が家はピリ辛のスープが人気です。 残ったら翌日の朝、おじやにしてべます。卵も入れます。お醤油もちょっと足します。 コツメの母さん。でした!

    お鍋の季節 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/10/25
    主婦からしたら毎日お鍋でもいい!案外野菜も取れるしね🥬でも冬は『鍋』って言うと『またぁ〜』って言われますが。
  • 【投資初心者】米国ETFに続き個別株もデビューしちゃいました。。。 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 先日こんな記事↓を書きましたが、 www.makimonolife.com 色々と調べるうちに、ちょっと勉強がてら個別株も買ってみようかなーと。。。 てことで、 早速、米国個別銘柄デビューしました! 米国個別銘柄株 2銘柄選びました。 、、、とはいえ、数株ずつのスタートです。 私は楽天証券で口座を開いているので、ネットでいつでも取引できるし、米国株は1株から投資できるので、初心者にはとても入りやすいと思いました。 楽天証券の出来高ランキングやYouTubeやTwitterの米国株投資の諸先輩たち諸々の意見を参考に、 自分なりに選んだ銘柄は、、、 1.スナップ SNAP INC (SNAP) 企業概要は↓ スナップ(Snap Inc.)(旧名: Snapchat, Inc.)は広告事業を行うカメラ会社である。【事業内容】同社の顧客はスポンサードレンズとスポンサード

    【投資初心者】米国ETFに続き個別株もデビューしちゃいました。。。 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    mon_tyan
    mon_tyan 2020/10/25