2022年6月19日のブックマーク (12件)

  • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想 2022/6/18-19 予想結果 - 米子S、STV杯 的中!! / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 今週の結果 【土曜日の結果】 東京11R 【スレイプニルステークス】 阪神11R 【米子ステークス】 函館11R 【STV杯】 【日曜日の結果】 東京11R 【ユニコーンステークス】 阪神11R 【マーメイドステークス】 函館11R 【UHB杯】 雑記!! こんばんは。 また「石」が 2つも同時に出た 💦 それは凄いね(笑) 秋口頃まで続いちゃうのかな~~ 🚽 が怖い・・ 今週の結果 【土曜日の結果】 東京11R 【スレイプニルステークス】 ここは事前注目馬で推した[ゲンパチルシファー]が 3着と複勝圏に残ったが、勝ち馬が 10番人気の[テリオスベル]と穴の「江田」騎手領発揮で  m(__)m 複勝 3.0倍 ともう少し付いてもと思ったが、まあそれだけでも一応的中したので。 阪神11R 【米子ステークス】 ここは線に推した[ウインカーネリアン]が見事に勝利し、2

    負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想 2022/6/18-19 予想結果 - 米子S、STV杯 的中!! / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden
    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    石が2つも(@_@;)痛くなかったですか。でも出てきてるので、そのまま全部出てしまえばいいですね。私は胆石なので、さすがに自然には出てこないです(TT)
  • おっさんKがnagasaki「 長与町 体験ペーロン 」を遠くから激写した(^^♪結果 kaerumoney - おっさんブログkaerumoney日記

    どうも、kaerumoneyです(^^♪ 長崎には舟競争の大会「ペーロン」があります( ;∀;)y 長崎は異国文化が入り混じっている珍しい県です( ;∀;)y 江戸時代の鎖国時にでさえ「出島」があり日で唯一貿易がありました。 中国、オランダ、ポルトガル、トルコ(風ライス)、福山雅治など。。 ん(・・? 福山雅治(・・? まあいいや。。。 「ペーロン」は中国から伝わってきた行事。 各町対抗で舟の競争( ;∀;)y そして、「体験ペーロン」は一般の人がペーロンを体験出来る(*´з`) 上の写真が「体験ペーロン」(^^♪ 学校やマイクロバスなどで来て大勢でペーロンの体験をしています! 近くからペーロンを撮っていないのが残念ですが みんな、楽しそうです。 もっと近くから写真を撮れたのですが人の顔がはっきりと写ると問題なので顔が誰か認識できないくらいに若干、遠目から激写しました( ;∀;)y 座っ

    おっさんKがnagasaki「 長与町 体験ペーロン 」を遠くから激写した(^^♪結果 kaerumoney - おっさんブログkaerumoney日記
    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    長崎は行ったことがないので、行ってみたいです😀
  • 映画紹介アーカイブ🎬「暴走特急」#映画 #映画鑑賞 #感想 #評価 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    こんにちは。 最近の記事ネタがなくなり、ようやく過去の記事(ずいぶんと前の2018年にヤフーブログに掲載)を移行するふつ映です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は紹介する作品はこちらです。 「暴走特急」 1995年 アメリカ作品 スティーブンセガール主演 沈黙の戦艦の続編。 「豪華列車がハイジャックされ、国を揺るがすテロ行為を計画する。しかし、そこに居合わせのは、ケイシーライバック。戦艦ミズーリを救った伝説の男だった」 「こんなコックは衝撃・・の第2弾。銃で撃たれたって、たいしたことありません。でも苦戦もします。それがこの作品の魅力でしょうか」 強いんです。ライバック。コックをやらせても一流。戦わせても一流。 仲間の使い方も一流。ここが好きですね。 一人で戦っているようで、味方の助け・信用がなくてはいけれないとヘルプもしっかりだします。勝つために、フルで回りのものや人を頼り

    映画紹介アーカイブ🎬「暴走特急」#映画 #映画鑑賞 #感想 #評価 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    暴走特急は見たと思います。とてもなつかしいです😀
  • 始めての記述レポート添削結果 - 今を大切に生きる

    通っている通信制大学では、単位を取る方法が3つあります。 ひとつは、リアルでのスクーリング、2つめは、オンラインでのスクーリング、3つめは、科目修得試験の受験です。 通信制大学の科目修得試験は、事前に提出したレポートに合格すると受験できます。レポートには、定義を論述するものがあります。テキストと一緒に送られてきたレポートにその解答を書き郵便で送り、添削を受けます。 初めての記述レポートの添削結果が返ってきました。 提出したレポートの科目は心理学全体に関するもの。レポートは穴埋め式(空欄に対して該当する選択肢を選ぶもの)と論述式(定義や自分の考えを○○〇時程度で記載するもの)で構成されています。論述かぁ、どのようにまとめたらよいのだろう。 文章を書く=パソコンを打つがメイン。なかなか手書きで文章を書くことが少ない時代、まずはパソコンで文章をつくり、それを手書きでレポートに転記します。 「○○

    始めての記述レポート添削結果 - 今を大切に生きる
    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    通信教育という一人での戦いのようで、コミュニケーションもとれるのでいいですね。記事の文章から勉学のスムーズさを感じます。仕事との両立は大変ですが、応援しています😀
  • 父の日と母の誕生日と。 - 面白がって ご機嫌に生きる

    先月の母の日は、父の10回目の命日だった。 今月の父の日は、母の80回目の誕生日。 来月は、私が宮仕えを卒業する。 今年は節目の年になりそうだ。 弟宅に行く。ミニ薔薇の花束、さくらんぼやキウイ、お菓子などを仏壇に供え「供養だから」と両親の話に花を咲かせようとするも、姉弟ともに既に「次いこ、次」の段階に入っているので「両親の不摂生を反面教師にし、お互い健康に気をつけよう」という妙に前向きな話題になった。 父の旅立ちが先で、母が後で当に良かった。もし母のがんが先だったら、父が荒れ狂って(そして倒れて)ダブル介護になっていたかもしれない。父ががんで闘病の後、母が心不全でポックリ逝ったら、私と弟はまた違った感慨をもっただろう。 父が心不全、母ががんで逝ったことは、天の采配としか思えない。ふたりとも長患いをしなかった。母の闘病は4か月と短かったが「悔いのないように母と向き合おう」と弟と覚悟を決めて

    父の日と母の誕生日と。 - 面白がって ご機嫌に生きる
    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    男性は女性に先立たれると弱いですね。私の祖父は祖母に先立たれて、なんと2ヶ月で病気でなくなりました。ゆめのさんは今年は節目の年になりましたね。ストレスから開放されて新しい発想も生まれやすくなるかも😀
  • 豚トン拍子!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    今月は下の娘の誕生日なのだ!(^^)! こんにちは、かんちゃんです。 今月は札幌で美容師をやっている娘の誕生日で近々帰ってくるみたい。 リンク てことで拙者からの誕生日プレゼントを作りたいと思いますv( ̄Д ̄)v イエイ 娘(里歩)は豚の角煮が大好きで、いつも沢山作ったら冷凍して札幌まで送ってたのですが。 今回は帰ってくるので冷凍して持たせようと思います!(^^)! てことで豚バラ肉を適当な大きさにカットして、下茹でから開始です。 今回は特別なことはしないで塩だけで下茹でします。 下茹ではこの状態で約1時間ですね。 途中で煮詰まってしまうので水を足しながら1時間煮込みますよ。 そして下茹でしてる最中に一緒に煮込む玉子を茹でます。 角煮に玉子は鉄板ですからね(;^_^A 玉子は15分間、茹でました。 ガッチガチの固茹ですね(;^_^A そして臭み取りや香り付けのニンニク&ショウガを切ってきま

    豚トン拍子!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    かんちゃんはお料理上手なんですね。すごく美味しそうです。😀
  • 自信がない人にあらわれる特徴。過去の栄光などを自慢してくるとか、専門用語を多用するとかに心理があらわれる。 - ねこぷろ

    昔の自慢話や自信話をしてくる人っていますね。 まわりにも多いです。 過去の栄光などを自慢したがる人は多いですが、こういう人の多くは今の自分、現在の自分に自信がないからという心理がはたらいて、過去のよかったときの自分のことを話したがるものです。 また、人と話すときにはわかりやすいシンプルな方が良いに決まっているのに、誰でもわかるような話し方の方が優れていると言えるのに、難しい言い方やわかりにくい専門用語や抽象的な言い方などを好んでするような、理屈っぽいことばかり言うような人は自分に自信がない傾向があります。 自分に自信がないから、自分を必要以上にできるようにみせたがる傾向があると言えます。 なんでそんな難しい説明をするかなと感じてしまいます。 Sponsored Link また他人の陰口をいうのが好きな人もいます。 悪口を言っている他人に自分自身を投影して話している場合も多くあるので、そうい

    自信がない人にあらわれる特徴。過去の栄光などを自慢してくるとか、専門用語を多用するとかに心理があらわれる。 - ねこぷろ
    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    わかります。自分のことを考えても、私は30代に不調期があったのですが、過去の楽しかったことばかり考えたり、話したりしました。勉強になります😀
  • 【奇門遁甲】引っ越し・旅行の吉方位「家庭運アップの開運方位」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    家庭にとって一番大切なものは何でしょう。 家族の健康、夫婦仲のよさ、収入の安定、子どもの健全な成長、心の安らぎ、兄弟仲、嫁姑の関係 家庭運は、生活の基。心の元気のもとです。 この記事では、家庭運アップに役立つ吉方位をご紹介します。 【家庭運アップ】引っ越し・旅行には吉方位を用いる 【家庭運アップ】奇門遁甲の吉格 【乙奇得使】家族和合、心の安定に 【乙奇昇殿】家族和合、心の安定に 【地遁】心の充電に 【竜遁】精神の安定に 【虎遁】人間関係の安定に 【風遁】日常生活の安定に 【雲遁】心の癒やしに 【人遁】好感度アップに 【家庭運ダウン】奇門遁甲「使用厳禁の凶方位」 【戦格】 【小格】 【家庭運アップ】天地の吉配合 【家庭運アップ】家庭は誰のため?家族みんなのため 【家庭運アップ】引っ越し・旅行には吉方位を用いる 奇門遁甲を方位術として用いる場合、時盤を使用するにあたっては、 一定の時刻に出発

    【奇門遁甲】引っ越し・旅行の吉方位「家庭運アップの開運方位」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    方位の記事をありがとうございます。ぜひ参考にさせてください😀
  • 20代で余命宣告された後に逆転!病気のお陰で好きを仕事にできた父 - 管理職も会社も辞めました日記

    今日は父の日なので、父のことを書いてみます。 父は、重い病気のため、20代で余命宣告されました。 しかし、余命1年、と言われた後に始めた趣味が、名医や仕事を呼び寄せ、逆転ともいえる人生を送りました。 人生って、何が起こるか当に分かりませんね。 このレベルの話は、ちまたに溢れているでしょう。 だけど、ネットの片隅に、父のことを書き残しておきたいな、と思ったんです。 私には子供がおらず、私が死んだら、父の物語を覚えてる人が、誰もいなくなってしまうから。 駐在員になるほど英語ができたのは、病気のお陰 誕生と同時に余命宣告。「いつ死ぬか分からない」人生 余命宣告されても前向きなのは「メメント・モリ」 英会話教室で、名医を紹介され、なんと手術成功! 私が死んだら、私の大切な人は居なかったことになる 駐在員になるほど英語ができたのは、病気のお陰 以前も、父について書いたことがあります。 ● ソウルへ

    20代で余命宣告された後に逆転!病気のお陰で好きを仕事にできた父 - 管理職も会社も辞めました日記
    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    人の寿命はわからないですね。たとえ余命宣告されても、あきらめずに、楽しく過ごした人が幸せなのかもしれないですね😀素敵なお父様です。
  • 昭和のなみ平さん・令和のなみ平さん - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    長寿と労働期間延長はセット とある歴史の長い支店が閉店になるので、歴代支店長や営業のエースだった人たちが集まりOB会をやりました 初代から3代目はこの世におらず、それ以降は定年してしまった方が多いです 集まった半分以上はシニアです 「今の60代は昔の50代と同じレベル!まだまだ働くべき」 「60代は働き盛り」 「シニアという呼び方も変えた方がいい」 「60歳でリタイアしたら暇でしょうがない!退屈ストレスだ!」 とのことです 「昭和の65歳と令和の65歳が相撲をしたら、令和が全戦全勝だ!」と豪語していました 70代・80代の方も皆さん元気いっぱいです 「今までの型にはまらずシニアの労働も全体でもっと考えるべき」 と皆さん口を揃えて言います ・オミックス医療が普通になれば100歳まで生きる人は多くなる ・少子化で年金は苦しくなっていく 「いったいいつまで働くんだ!」と「今までの労働の延長」のよ

    昭和のなみ平さん・令和のなみ平さん - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    確かに、最近の60代、70代、80代は以前にくらべて若い感じがしますね。波平さんが54才とは驚きました。もっとおじいちゃんかと。私と変わりません。😁
  • 良い日♪ カレー、地産地消の野菜や忘れ物、メルカリ。 - ポンコツエリンギLife

    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    バックをとられなくてよかったですね。メルカリやってみましたか😀ラクマもいいんですが、やっぱりメルカリのほうが売れるんですね。本は売れやすいので出品したら10秒くらいで売れることがあります。
  • 【最新節約術】酒場大穴(ダイアナ)でau PAY(auペイ)は使える? - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    引用:https://r.gnavi.co.jp/g084605/ 大穴とは?大穴は株式会社木曽路が運営している酒場チェーンです。 大穴(ダイアナ)はコスパ抜群のお寿司・大穴子・ハイボールといった大衆酒場の人気メニューに力を入れている店舗であり、実はお得情報が満載なんですよ。 というわけで、今回は「au PAYと大穴のお得情報を公開」します。大穴で少しでもお得にお事がしたい方は最後まで記事を読んでみて下さい。 大穴でau PAYは使える? Pontaポイントとの業務提携で話題となっているau PAY(auペイ)はで使える? 大穴でau PAYは使える? 結論から申し上げますと、「大穴」でau PAY(auペイ)がご使用できます。ただし、大人気キャンペーンau PAY「誰でも10億円もらえるキャンペーン」による「20%還元」は2020年3月24日が対象期間最終日となり、終了しました。以前行

    【最新節約術】酒場大穴(ダイアナ)でau PAY(auペイ)は使える? - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
    monaka_25
    monaka_25 2022/06/19
    とても参考になります。