ブックマーク / yasugad.hatenablog.com (7)

  • 今と昔でノートパソコンはこんなにも違う - 格安ガジェットブログ

    長い歴史を持つノートパソコンですが、やはり時代の変化により色々と大きな変化をしてきています。利便性が上がったのも事実ですが、トレードオフな部分もあり手放しで喜べないというのが素直な感想です。 この記事ではノートパソコンの変化について解説してきます。 ノートパソコンの変化 とても軽く薄くなった 色々削ぎ落としている まとめ ノートパソコンの変化 とても軽く薄くなった 昔のノートパソコンって、持ち運びを前提していてもとても重かったんですよね。私も学生時代、ちょくちょくノートパソコンを持ち運ばなければなりませんでしたが、当に重く肩がとても痛くなった思い出があります。 それに結構分厚かったから、ノートや教科書を入れるカバンには入り切らず、別途専用のカバンを用意しなければなりませんでした。嵩張るし重たいというのはかなり持ち運びでは不便です。 しかし、今のノートパソコンはというと、一部のハードモデル

    今と昔でノートパソコンはこんなにも違う - 格安ガジェットブログ
  • 木製リストレストのメンテナンス方法を紹介 - 格安ガジェットブログ

    木製のリストレストは硬質素材の中ではもっともポピュラーのものです。キーボード付属のものを除けば、現状ではほぼ木製のものしか販売されていないといっても良いでしょう。 それだけ優れた素材ではあるのですが、やはり木材ゆえの弱点も抱えていて、長く使っていると手汗を吸って変色したり、表面が毛羽立ってゴワゴワしてきたりします。 今回は劣化してしまった木製リストレストを、メンテナンスして再び快適に使える方法を紹介していきます。 用意するもの 亜麻仁油 仕上げ向けの紙やすり 布切れ2枚 亜麻仁油はここではホームセンターなどで売っている、建材向けのものを指しています。この脂は天然塗料としても使われるもので、用のものと較べてロウの成分が多く粘度が高いです。用のものでも一応は代用可能とのことですが、できれば木材用のものを購入した方が出来栄えは良いでしょう。 仕上げ向けの紙やすりは、目が細かいものを指していま

    木製リストレストのメンテナンス方法を紹介 - 格安ガジェットブログ
  • メカニカルキーボードのチャタリングを治す方法を解説! - 格安ガジェットブログ

    キーボードやマウスは時としてチャタリングという減少を起こすことがあります。キーを入力した際に、反応しなかったり1回しか押していないのに2度3度押されているような状態になるのです。 治す際には色々と手段がありますが、その中でもメカニカルキーボードはかなり簡単に治すことが可能です。 この記事では、メカニカルキーボードがチャタリングを起こした際の、簡易的な対処方法を紹介していきます。 メカニカルキーボードのチャタリング対策 電源抜いて放置 接点復活剤を使う それでも治らない場合は メカニカルキーボードのチャタリング対策 電源抜いて放置 チャタリングの原因にはいくつかあって、その中でも冬場に多いのは静電気によるものです。静電気によって帯電状態になってしまうと、スイッチ回りに不具合が起きて、反応がおかしなことになります。 こういった静電気が原因の場合、一度キーボードの電源を落とすことが有効です。有線

    メカニカルキーボードのチャタリングを治す方法を解説! - 格安ガジェットブログ
  • コロナワクチン4回目が怖くて打てない - 格安ガジェットブログ

    みなさんは予防接種していますか? 私は3回目まではコロナウイルスワクチンを接種していましが、4回目は流石に怖くて打つことが出来ない状況です(涙)。 この記事では、コロナウイルスワクチン接種が怖くて打てない、打つ気が起きない理由についてまとめていきます。決して反ワクチン派の過激な文章というわけでははございませんので、安心して読んでいただけると幸いです。 何故4回目の接種が怖いのか 3回目の副反応がかなり酷かった これよりもキツイとかいう4回目接種 最後に 何故4回目の接種が怖いのか 3回目の副反応がかなり酷かった コロナウイルスワクチンというのは副反応ありきです。私は2回目の時は2日休めばなんとかなったこともあって、まあ今回も大丈夫だろうと高をくくって予約しました。しかし、同僚が先に3回目のワクチン接種を終えたさい、1週間近く職場に復帰できないという事態が発生してしまいました。 流石に同じ轍

    コロナワクチン4回目が怖くて打てない - 格安ガジェットブログ
    monaka_25
    monaka_25 2023/01/29
    私は4回打っています。熱が出たのは2回目だけでした。4回目の副反応はほとんどなかったです。でも副反応は強い人はつらいですよね。
  • 海苔音源について。最近の音源は音圧を上げすぎている - 格安ガジェットブログ

    皆さんは昔の曲と最近の曲を聴いて、なんか今どきの曲って音圧強くないか? 音質微妙じゃね? と感じたことは無いですか? 実はその感想ってあながち間違いでもなくて、今の音源はレコーディング、マスタリングの段階で音圧を爆上げしまくっており、かなり尖った音源になってしまっているのです。 今回はその海苔音源といわれるものについて解説していきます。 昔の曲と今の曲の違い、海苔音源 なんで海苔音源が増えているのか どういった楽曲に海苔音源が多いのか 海苔音源は海苔音源として受け入れるのも重要 昔の曲と今の曲の違い、海苔音源 少なくとも1990年代の頃は、まだ邦楽の音源の音圧は正常でした。 これは1999年11月17日に販売された、aikoが歌ったカブトムシという楽曲の音源の音圧データです。これを見ると強弱がしっかり分かれており、普通の波形データになっているとわかります。 それに対して、こちらは2022年

    海苔音源について。最近の音源は音圧を上げすぎている - 格安ガジェットブログ
  • AIイラスト導入方法 ローカル環境で構築できる方法をわかりやすく解説 - 格安ガジェットブログ

    AIイラスト。文字通りAIによって生成されたイラストで、今や人間の絵師の立場をいかねないほどに発展を見せている技術です。 敷居が高く思えるかもしれませんが、ミドル程度のゲーミングPCを持っている人であれば無料でも環境構築が可能なので、個人でも余裕で運用していくことが可能なものとなっています。 今回はそんなAIイラストのローカル環境構築方法を解説していきます。 必要なPCスペック 導入手順 必要なものをダウンロード、インストールしていく GitでAutomatic1111のダウンロードを行う 学習データのダウンロードを行う webui-user.batを実行 まとめ 必要なPCスペック Nvidia製のGPU VRAM 以上4GB 基的にはこの条件を満たしたデスクトップパソコンであれば、普通に動くと思います。流石にグラボ以外骨董品を使っているようなあまりにも極端な構成だと駄目かもしれませ

    AIイラスト導入方法 ローカル環境で構築できる方法をわかりやすく解説 - 格安ガジェットブログ
    monaka_25
    monaka_25 2022/11/30
    AIが書いたイラスト、素敵ですね。かわいい!すごいですね。これから技術がどんどん進化すると思うと世の中もかわりそうですね(^_-)-☆
  • パソコンを買い換えて大幅に世代アップしたけど使用感は変わったのか? - 格安ガジェットブログ

    最近パソコンが古くなってきて、電源ユニットからカリカリと異音がすることが増えたので、今後値上がりする可能性も考慮して思い切って買い替えしました。 前のPCが五年前の製品ということもあって、同じミドルグレードのPCを購入したので結構変わるかなと思っていたのですが、実際のところはどうなのか。この記事では5年の月日を経て同じグレードのPCがどう変わったのか考察していきます。 前と今のデスクトップPCのスペック差 OSはアップデートした もしかしてCPUの進化って頭打ちになっている? GPUはだいぶ進化してる SSDの大容量高速化 まとめ 前と今のデスクトップPCのスペック差 OS:Windows 10 Home → Windows 11 Home CPU:Intel core i7 7700 → 12700F GPU:Nvidia GeForce GTX1060 3GB → RTX 3060 1

    パソコンを買い換えて大幅に世代アップしたけど使用感は変わったのか? - 格安ガジェットブログ
  • 1