2013年3月12日のブックマーク (7件)

  • 萌えバスガイド「七葉院まゆせ」、岡山県に爆誕

    観光バス事業などを手がける岡山県の両備グループが制作した萌えキャラ「七葉院まゆせ」の公式サイトがオープンしています。 「七葉院まゆせ」は、両備グループの広報部に所属するバーチャル社員。観光バスのモニターを使ってバスガイドを務めるなど、岡山観光をプロモーションするために制作されたオリジナルキャラ。3月8日に行われた「入社式」では歌とダンスを披露するなど、「初音ミク」のようなバーチャルアイドルを目指しているとして注目されていました。 好物は岡山名産の桃とマスカット オープンしたばかりの公式サイトでは、現在プロフィールやお知らせ、イラストなどを公開中。今後は勤務スケジュールやスタッフブログ、「まゆせの秘密に関する重大ニュース」などが公開されていく予定とのこと。 関連キーワード 萌え | 公式サイト | 観光 advertisement 関連記事 台湾鉄道の堂車が萌えキャラまみれの痛車だと話題に

    萌えバスガイド「七葉院まゆせ」、岡山県に爆誕
    monaken
    monaken 2013/03/12
    またすごそうなのが出た (´ω`)
  • イー・アクセスに聞く、月額3880円で使えるLTEスマホ「STREAM X」投入の狙い

    LTEに対応し、テザリングもできて、端末代も含めた月額のトータルコストがわずか3880円。3月7日に発売された、初のEMOBILE LTEスマートフォン「STREAM X(GL07S)」は、他社のLTEスマートフォンよりもはるかに安い料金で利用できるのが大きなメリットだ。クアッドコアCPUを備え、LTE Category 4をサポートし、イー・モバイル端末では初めておサイフケータイも利用できるなど、必要十分なスペックを満たしている。なぜここまで安い料金に設定したのか。STREAM Xではどんなユーザーをターゲットにしているのか。そしてソフトバンクとの経営統合はどんな影響をもたらしたのか。イー・アクセス 執行役員 マーケティング部 宣伝部長 中村達郎氏に聞いた。 Huawei製だから、最先端のスマホを安く出せた ITmedia まずは、LTEスマートフォンのSTREAM Xと、新たなパケッ

    イー・アクセスに聞く、月額3880円で使えるLTEスマホ「STREAM X」投入の狙い
    monaken
    monaken 2013/03/12
    電話掛けまくりと併用できれば面白いかも?
  • さらば安売り! ウチは「量販店の2倍の価格」でテレビが売れる:日経ビジネスオンライン

    「でんかのヤマグチ」は、東京都町田市にある小さな家電販売店です。 この地で私は48年間、商売を続けてきました。かつてバブル経済の頃に複数の店を出したこともありますが、今は町田市郊外の1店舗だけです。2012年3月期の売上高は12億4000万円で、社員は40人ほど。ごく一般的な零細企業と言っていいでしょう。 それにもかかわらず、多くの方々に注目をしていただいているのは、業界大手の家電量販店がひしめく激戦区にありながら安売りをせずにしぶとく生き残っているからだと思います。 家電量販店より15万円高くても売れる ヤマグチの店頭に並ぶ50インチの液晶テレビの値段は32万8000円。家電量販店に行けば、同じ製品が17万8000円くらいでしょうか。ウチとでは約15万円の開きがあります。 「2倍近く高い値段で、売れるわけがない」と思われるかもしれません。値段が1円でも安いほうが売れる。それが当たり前の感

    さらば安売り! ウチは「量販店の2倍の価格」でテレビが売れる:日経ビジネスオンライン
  • 知らなきゃ損する!「1番安い」を探せるWebサービスまとめ

    こんにちは。 WEBサービスを利用すると、その商品の価格が簡単に比較でき、最安値がわかるようになりました。 そこで今回は、買い物をする時に損をしないように、その業界の最安値がわかり、しかも比較もできる便利なWebサービスを集めてみました! スカイスキャナー(航空券) 行き先を入力して検索すると、自動的にあらゆる航空会社のサイトから料金を安い順に並べてくれます。海外旅行の時は、いつも使わせていただいています。便利! [browser-shot url=”http://www.skyscanner.jp” width=”550″] エクスペディア(航空券/ホテル) こちらは、ホテル·航空券·ツアーの最安値を検索できるサイトです。ホテルの写真もたくさん見れるので、「宿泊施設」を探すときには重宝しています。 [browser-shot url=”http://www.expedia.co.jp”

    知らなきゃ損する!「1番安い」を探せるWebサービスまとめ
    monaken
    monaken 2013/03/12
    めも
  • 世界のWebデザイナーのお給料はいかほど?

    2013年12月25日 Web関連記事, 海外情報 以前日のWeb屋さんと、海外のWebデザイナーのお給料について話したことがあります。話を聞く限り、日は長時間労働・低収入、海外は時間キッチリ・高収入な私の勝手なイメージ。じゃあ実際どんなもんかしら?と思い、働いたことにある国を中心に、6カ国の賃金事情を調べてみました。各国の最低賃金とWebデザイナーのお給料はどのくらいあるのでしょう? ↑私が10年以上利用している会計ソフト! さっそく見てみましょう! お給料(年収)は総支給額の中央値、レートは2013年3月11日のものです。ソースは記事の最後に。 オーストラリア オーストラリアが国で定めた最低時給はAU$15.96(1,568円)*1。オーストラリアはチップ文化がないため、比較的高めの設定になっていると聞いたことがあります。ちなみに日曜に出勤したら時給2倍に、祝日だと3倍になります!

    世界のWebデザイナーのお給料はいかほど?
    monaken
    monaken 2013/03/12
    いまだに「ネットはバイトか学生任せ」が常態化してるから(´・ω・`)
  • 「裏原宿系ブランド」の終焉:日経ビジネスオンライン

    2月上旬、裏原宿系のブランド「スワッガー」が自己破産を申請した。同時に関連会社のアリソンも自己破産を申請している。負債総額はスワッガーが5億4700万円。年商規模は10億円程度の会社だが、衣料品業界ではビッグニュースとして衝撃が走った。 帝国データバンクによると、「スワッガーは、2000年2月に設立されたカジュアル衣料の企画販売業者。裏原系ファッション『SWAGGER(スワッガー)』をはじめ、『PHENOMENON(フェノメノン)』『ROCSTAR』などのオリジナルブランドのメンズカジュアル衣料を企画。製造は他社へ委託して商品化し、大手ファッション通販サイトによる通信販売を中心に店舗での小売販売も手がけていた」とのことで、2007年8月期には約13億7200万円の売上高を計上。しかし、2011年8月期の売上高は約10億7600万円に落ち込み、資金繰りが悪化という。 またアリソンは、同じく帝

    「裏原宿系ブランド」の終焉:日経ビジネスオンライン
    monaken
    monaken 2013/03/12
    ブランディングのつもりが過大評価というのがなんとも…
  • 人間は、普通に暮らすと失敗するようにできている(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    monaken
    monaken 2013/03/12
    「未経験です」で止まるか進むかは本人次第。でも待ってもらったり考えてもらえるだけ幸せじゃない?普通はそこでOUTだから