2016年12月9日のブックマーク (11件)

  • 「本来は、アニメは1人で作れるものです」 「この世界の片隅に」片渕須直 監督インタビュー(後編):日経ビジネスオンライン

    現在ロードショー公開中のアニメーション映画「この世界の片隅に」の片渕須直監督に、日経ビジネスオンラインで「宇宙開発の新潮流」を連載している松浦晋也さんがインタビュー。意外に見える組み合わせですが、実は宮崎駿氏も一目置く航空史家である片渕監督と、航空宇宙の専門家にして映画マニアの松浦さんはのっけから噛み合わせ抜群。未読の方は是非、前編「『この世界の片隅』は、一次資料の塊だ」からお読み下さい。(ちなみに、松浦さんの映画評をもっと読みたい方は、こちら) (編集部:山中) 片渕須直(かたぶち・すなお)氏 アニメーション映画監督。1960年生まれ。日大芸術学部映画学科在学中から宮崎駿監督作品『名探偵ホームズ』に脚家として参加。『魔女の宅急便』(89/宮崎駿監督)では演出補を務めた。T Vシリーズ『名犬ラッシー』(96)で監督デビュー。その後、長編『アリーテ姫』(01)を監督。TVシリーズ『BLAC

    「本来は、アニメは1人で作れるものです」 「この世界の片隅に」片渕須直 監督インタビュー(後編):日経ビジネスオンライン
  • 炎上中のDeNAにサイバーエージェント、その根底に流れるモラル無きDNAとは(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    こんにちは。ヨッピーです。普段は「銭湯の神」として主にインターネットでは銭湯の普及活動にいそしんでおります。銭湯は、いいぞ。 DeNAパレット構想さて、ご存知の方も多いかもしれませんが、横浜DeNAベイスターズのオーナー企業であり一部上場企業であるところのDeNAが運営する「DeNAパレット構想」傘下のキュレーションメディア群が盛大に炎上、稼ぎ頭のMERY、炎上の発端となったWELQを含む10媒体全てが運営を停止、記事が非公開になるという局面を迎えており、DeNAの株価にも影響を与えている模様です。 DeNAが「MERY」全記事の非公開化を発表「厳正かつ公正な調査」のため https://www.buzzfeed.com/keigoisashi/dena-mery 更に件がリクルートやYahoo!サイバーエージェントなど大手各社に飛び火したことで新聞雑誌地上波問わず各所の注目を集めてお

    炎上中のDeNAにサイバーエージェント、その根底に流れるモラル無きDNAとは(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    monaken
    monaken 2016/12/09
    こういう事件をみて襟を正す人より「自分は違う」と平気な顔をする人が多いのが今の世の中なんだろうな…。
  • Yahoo!ニュース個人「年間アワード」を受賞した湯浅誠さんのスピーチが素晴らしかった - メディア漂流記

    さまざまな分野の専門家やライターが記事を寄稿するオンラインメディア「Yahoo!ニュース個人」の年間アワードを発表するカンファレンスが12月7日、東京ステーションホテルで開かれ、2016年のベストオーサーに法政大学教授で社会活動家の湯浅誠さんが選ばれた。 ・「Yahoo!ニュース 個人」、2016年のベストオーサーに湯浅誠氏 | AdverTimes(アドタイ) アワードの発表後に、湯浅さんの受賞記念スピーチがあった。その内容が素晴らしかったので、全文を紹介したい。 湯浅さんは「子どもの貧困」をテーマに、Yahoo!ニュース個人で記事を発信している。そのときに心がけていることとして、(1)貧困問題の「牽引車」と位置付ける(2)読者の疑問に応える(3)さまざまな人々の目線を合わせて阻害要因を取り除く、という3点をあげた。 この考え方は、子どもの貧困問題だけでなく、いろいろな社会的な課題につい

    Yahoo!ニュース個人「年間アワード」を受賞した湯浅誠さんのスピーチが素晴らしかった - メディア漂流記
    monaken
    monaken 2016/12/09
    こういう「届かせるべき人達に伝え続ける」人が年間アワードとして評価されてなにより。
  • 「MERY」記事量産の現場 「90分に1本のノルマ」インターンが証言

    90分に1執筆のノルマ キーワードを最低10個入れる DeNA「転用推奨する文言、確認できず」 女性向け人気サイト「MERY(メリー)」の全記事が、7日から非公開になりました。サイトを所有するDeNAのメディア事業をめぐっては無断転載や内容に誤りのある記事が多数掲載されていた可能性が出ています。では、いったいどんな人が記事を書いていたのでしょうか。「仕事場は雑居ビル」「90分に1がノルマ」。インターン生として「MERY」で記事を書いていたという女子大生に話を聞くことができました。 キラキラ女子大生が記事量産 「就活もあるし、身バレだけは勘弁してください。社員さんにはインターン生が記事を書いていたことは口外しないように言われてましたので」 取材に現れたアキナさん(仮名)は、黒髪サラサラのロングヘアに、長い脚が目立つミニスカート姿。 今時のおしゃれに敏感な女子大生という雰囲気で、見た目はフ

    「MERY」記事量産の現場 「90分に1本のノルマ」インターンが証言
    monaken
    monaken 2016/12/09
    飲みかけのカプチーノの写真が残念さを物語ってる…。/ インターン受入の仕事の時は「彼/彼女達の成功体験を作る」という前提でやってきたけど転職の面接で話したら落とされるんだろうな。
  • 戦後70年以上PTSDで入院してきた日本兵たちを知っていますか 彼らが見た悲惨な戦場(籏智 広太) - BuzzFeed

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 戦後70年以上PTSDで入院してきた日兵たちを知っていますか 彼らが見た悲惨な戦場戦争から生き残り、日へ帰国しても精神病を患ったとなると一家の恥とされ、故郷に帰れず入院したまま戦後の日を過ごす兵士たちも多くいました。自身も元復員兵の父を持つ埼玉大名誉教授の清水寛さんに、戦時中の経験によりトラウマを抱え苦しんだ兵士たちの話を聞きました。

    戦後70年以上PTSDで入院してきた日本兵たちを知っていますか 彼らが見た悲惨な戦場(籏智 広太) - BuzzFeed
    monaken
    monaken 2016/12/09
    「精神を病んだ兵士は家の恥となり、隠される存在となってしまった。」これは今の過労死やブラック企業にも言えてる。
  • DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?

    「検索結果上位をニセの医療情報などで埋め尽くして金儲け」「ニセ医療情報を信じて健康被害が多発」という事態となっていた「DeNAによるWELQをはじめとする複数サイトでのコンテンツファーム問題」を受けて運営元のDeNAは医療情報をまとめたキュレーションサイトWELQを閉鎖、さらに類似の手法で展開していたiemo、Find Travel、cuta、UpIn、CAFY、JOOY、GOIN、PUULを閉鎖、そして独立して運営しているので問題ないとしていたはずのMERYまでも閉鎖、そして12月7日(水)15時半より記者会見を開き、ネット上でもYouTubeでライブ中継、さらにNHKも生中継するというレベルにまで至りました。 WELQなど全10サイトを非公開に DeNAが記者会見 - YouTube しかし、なぜか昨日の記者会見では現場に関する最大の責任者であるはずの「iemo」の創業者で、今回の検索

    DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?
    monaken
    monaken 2016/12/09
    「(周囲の批判を受け入れつつ)まともな記事を書いて収益化する」ことで七転八倒爆発炎上しながら続けてきた古参ニュースサイトならキレるのも当然。
  • マリファナや野菜を自宅で簡単に育てられる全自動栽培ボックス「Leaf」

    アメリカでは一部の州でマリファナ(大麻)の合法化が進んでおり、許可されている州ではマリファナを使用だけでなく栽培まで行うことができます。マリファナに限らず、植物をうまく育てるには知識や経験が必要とされるものですが、何の知識もなく自動でマリファナなどの植物を育てられ、スマートフォンから管理もできるという全自動栽培ボックス「Leaf」が登場しました。 Leaf: The Automatic Home Grow System For Medical Plants and Food https://getleaf.co/ Leafでどのように植物が育てられるのかは、以下のムービーを見るとわかります。 LEAF - Change the Way You Grow - YouTube 「自動であなたの『お薬』を育てましょう」ということで、小型冷蔵庫くらいの真っ白な箱がLEAF。 スマートフォンの専用ア

    マリファナや野菜を自宅で簡単に育てられる全自動栽培ボックス「Leaf」
    monaken
    monaken 2016/12/09
    すごく面白そうだけど、すごく割が合わなさそう。
  • 一人も首にはせん、と挑み続けた『海賊とよばれた男』 - 日経トレンディネット

    明治・大正・昭和の激動期に名もなき一青年が事業を興し、石油という商材をめぐって世界を相手にしのぎを削る。出光興産の創業者・出光佐三の波瀾(はらん)万丈の半生を描いた『海賊とよばれた男』は、作家の百田尚樹が書き下ろし、2013年に第10回屋大賞を受賞した小説だ。現在までに上下巻累計発行部数が400万部を超える大ベストセラーで、作はその実写映画版。 メガホンをとったのは山崎貴監督。山崎監督が同じく百田の原作を映画化した『永遠の0』は、2014年の邦画興行収入ランキング第1位に輝いている。また主人公は『永遠の0』と同じく岡田准一が演じている。 戦後、莫大な借金を抱えた石油販売会社の行く末 物語は昭和20(1945)年、終戦直後から幕を開ける。たび重なる空襲によって廃墟と化した東京・銀座。その中で奇跡的に焼け残った国岡商店社ビルに集合可能な全店員(社員)が集められる。国岡商店は、この年還暦を

    一人も首にはせん、と挑み続けた『海賊とよばれた男』 - 日経トレンディネット
  • 有野課長「ゲームソフトは店で買う」 パッケージ派VSダウンロード派が大論争 - ライブドアニュース

    2016年12月5日 16時22分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ・が「ゲームソフトは店で買う」と発言し、論争になっている 「お店で購入した時のあのワクワク感がたまらん」と同意する意見があがった DL版の便利さを味わうとパッケージには戻れない、という声も寄せられた ◆「ゲームは店で買う」と主張する有野晋哉 正月休み用のゲームを買いに行きました。ゲームはね、ネットや、ダウンロードやらはね使わないです。お店でソフトを買うのです。工場→運送→小売店 と、流通を大事にしたいです。で、飽きたら人にあげれるし。感謝もされる。そこまでが、ゲームの流通。買ったソフト クソゲーじゃありませんように。 お笑いコンビ「」のさん(44)がツイッターで、ゲームソフトはショップに直接行って買う、とつぶやいたことをきっかけに、ソフトはパッケージ版を買うのがいいのか、ダウンロード購入

    有野課長「ゲームソフトは店で買う」 パッケージ派VSダウンロード派が大論争 - ライブドアニュース
    monaken
    monaken 2016/12/09
    これだけで論争になるなんて暇な人が多いな…。
  • シリコンバレーの「トランプ対策」、求人やWebサイトがカナダへ移動

    シリコンバレーでカナダが注目されている。「トランプ対策」のためだ。外国人エンジニアの雇用が難しくなったり、政府による検閲が厳しくなったりするのではないかと懸念して、似ているけれどよりオープンな隣国へ目を向ける関係者が増えているためだ。 例えば筆者は選挙結果が明らかになった翌日の11月9日、あるスタートアップのCEO(最高経営責任者)と話していて、彼の会社が既にカナダにオフィスを開いてエンジニアを雇っていると知った。不足するエンジニア海外から雇うために必要なアメリカの「H1-Bビザ」の認可プロセスが遅れており、スタートアップの急成長に追いつかないためだ。 そこで頼りにしたのがカナダだ。カナダではつい最近移民法が改正され、技能労働者やアメリカ人の移住がしやすくなった。このCEOは、トランプ大統領の誕生で事態はますます悪化し、もっとカナダでエンジニアを雇うことになるだろうと語っていた。 トラン

    シリコンバレーの「トランプ対策」、求人やWebサイトがカナダへ移動
  • これぞボブ・ディラン 「欠席」も愛する地元民

    monaken
    monaken 2016/12/09
    「プリンスは永遠のミネソタ人。しかしボブ・ディランはミネソタの子だ」やたらと故郷の誉れとかで引きずり回すよりこういう距離感の方がいいな。