タグ

ブックマーク / k-tai.watch.impress.co.jp (10)

  • [みんなのケータイ]半年間「Sleep Cycle」を使ってみたら……よかった!

  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] 便利な自転車向けWeb地図サービス「ルートラボ」

  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」電源回りにウルサい拙者

    ■ 電源回りにウルサい拙者 唐突だが、俺の場合、電源回りには非常にウルサいヤツである。常に最適化された環境を求めてアレコレ買っては試して喜んだり絶望したりしている。あ、電源回りにウルサいっつっても、電圧とかキレイな正弦波とかではない。使いやすい状態のタップ、適切な長さのコード、携帯時に便利な電源周辺グッズ類のコトっす。 ノートパソコン用ACアダプタを快適にモバイルするためのグッズ類。ひとつ持ってると邪魔なコード問題を解消できたりして非常に快適なのだ 今や誰もが必要とするUSB ACアダプタ。思わず買って試してしまうグッズのひとつ 室内のACタップ類にも凝ったりして。写真は仕事場の机の脚に固定したマルチタップ。手の届く位置に壁のコンセントがある感覚で使えるようにしてみた 電気店やホームセンターに行くとどーしてもこのテのグッズ類を物色&衝動買いしちゃう俺なんですけど、買わなきゃ良かった~的なモ

  • 本日の一品 ケータイをお供にサイクリング!ハンドル固定式モバイルアーム「DN-PH06B」

    モバイルアーム。ある程度の大きさをカバーできるホルダーは内向きにかたむいて落ちにくくなっている 自転車に乗りながら携帯電話で地図を見る。これはなかなか危険である。画面を見ながら自転車に乗れれば便利だが、実際にはそんな危ない真似はできません――今日は、そんなニーズに応える一品を紹介しよう。 上海問屋のハンドル固定式モバイルアーム「DN-PH06B」は、自転車のフレームに携帯電話や携帯音楽プレーヤーなどを固定するためのアイテム。ラチェット式のラバーストラップをハンドル部分に巻きつけ、ちょっときつめに引っ張れば準備完了、携帯をセットしてサイクリングへ。両サイドにクッションのついたホルダーの固定力も十分だ。 ホルダー部分の幅は4.5~12cmまで対応、ベルトは直径1.8~3cmの箇所に設置が可能。関節部分が球体なので割と自由に角度の設定ができ、見やすい位置を調節しやすいのも利点。音楽プレーヤーの選

  • 本日の一品 売り切れ続出の癒し系インテリア「トピアリーボール」

    植物だが、世話は時々霧吹きで湿気を与えてやるだけでよい。筆者は、ケータイストラップについていた「Mr. P」の小さな人形をポイントに置いてみた トピアリーとは、植物を人工的かつ立体的に形づくる造形物を指すのだそうだ。ディズニーランドをはじめとしたテーマパークや公園などでよく目にするが、最近では屋内用にインテリアの一種として販売されている。 こうしたインテリアとしてのトピアリーは、人工の植物を使ったり、生花に化学処理を施すなどして、毎日の水やりや手入れなどの手間を最小限にできるモノも多い。殺風景な筆者のデスクトップも、偶然、街で見つけた小さなトピアリーで大きくイメージチェンジしてしまった。 筆者が都内のライフスタイルショップで購入したトピアリーボールは、アメリカン・テイストのインテリア生活雑貨を企画製作している日のメーカー「ダルトン(DULTON)」社の商品だ。ダルトン社のインテリア雑貨は

  • 思い切って買って大正解! ハーマン・ミラー社「アーロン・チェア」

    スタパ齋藤 1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。 俺は原稿書きをやり始めて今年で14年になる。おめでとう14周年!! おめでとう俺!! 俺から俺にプレゼントだよホラ単3形ニッケル水素電池14!! って話じゃないのであった。 10年以上コンピュータで原稿を書いているわけだが、その間ずっと使っていたのが、俺の祖母がテレビ通販で衝動買いした低めのロッキングチェア。高級品じゃないのだが、広い座面と広くて長い肘掛けがついていて、なかなか座り心地がいい。で、この椅子に合わせて机の高さを設定してずっ

  • 本日の一品 ジレットフュージョンは髭剃り以上にジェルが凄い

    ジレットフュージョン5+1パワーとシェービングジェル 以前ジレットのシェービングフォームについて書いたことがあるが、今回はその続編となる。テレビCM等でジレットの髭剃りがM3パワーから進化し、フュージョン5+1パワーに変わったことはご存じの方も多いだろう。AV好きな筆者は5+1と聞いてサラウンドを想像してしまったが、この名称は5枚刃+1枚刃を意味している。通常の髭剃り部分が5枚刃に進化し、反対側に細かなトリミングができるピンポイントトリマー(1枚刃)が用意されている。M3パワーと同様、振動モーターを内蔵するモデルとモーターなしモデルが存在する。髭剃りの2枚刃の時代は記憶にないくらい昔からだが、3枚から5枚まではあっと言う間に進化した様な気がする。そろそろ打ち止めの様な気がするが来年辺りには6枚も出てくるのであろうか。 刃の枚数が増えると肌への当たりがソフトになる。実際に剃ってるときの感触も

  • 本日の一品 勝手について、勝手に消える便利なライト「ECOPA2」

    「ああ暗い」……決して人生のことではない。日も落ちた時間に帰宅した際、玄関で鍵を探しながらつい思ったことである。手荷物を全部地面に置いて、鞄の中をまさぐること数十秒。触感で鍵を探しだして、鍵穴へ。何かと物騒な昨今だから、暗い玄関先でゴソゴソしている様は、あまり良い印象ではない。自分も不便だし、もし近所の方が見たときも十分怪しいであろう。つまり、玄関が暗いと何かと不便ですよ! ということなのだ。 しかし、実は拙宅には玄関脇にちゃーんと電灯がついている。でもスイッチは室内なのだ。だから、あらかじめつけておかないと意味がない。でも昼間からスイッチをつけたまま外出するわけにはいかない。あれこれ考えた結果、「ついてほしいときに勝手についてほしい! ついたら勝手に消えてほしい!」と思うに至った。 通りを歩いていると、通りがかった瞬間に灯りが点いて驚くことがあるが、これはセンサーで人影を感知すると自動的

  • 鼻毛カッター スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」ナショナルのメンズグルーミング製品に感動した!

    スタパ齋藤 1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。フォトエッセイのスタパデイズをAlt-R(http://www.alt-r.com/)にて連載中。 ■ いきなり、ヒゲの話 現在からだいたい1年半くらい前に、連載記事にて“ヒゲトリマー”のコトを書いた。ヒゲを整えるためのバリカンみたいなハードウェアですな。 当時は「やっぱり使い慣れている製品がイイ」てな感じで記事を締めくくっているが、実はその後、ヒゲ処理における効率の良さから、ナショナルのヒゲトリマーER206Pを常用するようになった。

  • ケータイWatch スタパトロニクス

    今回の主なお題がコレ。ニオイを強力に分解するのがウリの空気清浄機、松下電工の「エアーリフレnanoe(ナノイー)」。 写真のモデルは18畳用のEH-3010Wで、実売価格は2万円台前半くらい 外見的には大雑把でも、実はけっこー神経質な俺の場合、何事においても一度気になったらもー気になりまくって気になり過ぎて気が狂……とまでは行かないが、気になってしょーがねえタチなのだ。そんな俺が最近マグナム気になったのが、俺んチの生活臭だ。 実は、ねこを飼い始めたのだが、非常にかわいいのだが、いやむしろ死ぬほどカワイイので一時は可愛死にしそうになったっていうかたまらねえわけだが、さておき、ねこは生き物なので、排泄とゆー行為を行なう。また、拙宅在住のねこ様におかれましては、いわゆるひとつの“家”なので、そういった行為を室内で行なう。 臭いわけですな。ウンチ臭い。可愛さと臭さを天秤にかけると、当初は可愛さが

  • 1