タグ

ブックマーク / www.nxworld.net (2)

  • CSSのみでフルスクリーンの動画背景を実装する方法 - NxWorld

    ここ数年で見かけることも多くなった動画をフルスクリーンで背景表示するのをJavaScript等は使用せずにCSSのみで実装する方法です。 古いIEなども対象ブラウザとなる場合は使用できませんが、モダンブラウザであればCSSのみで簡単に実装できます。 実装にはHTMLCSSをそれぞれ下記のように記述します。 <body> <video autoplay loop poster="img.jpg"> <source src="movie.mp4" type="video/mp4"> </video> </body> body { margin: 0; padding: 0; background: url(img.jpg) center center fixed no-repeat; } video { position: fixed; top: 0; left: 0; min-width:

    CSSのみでフルスクリーンの動画背景を実装する方法 - NxWorld
  • jQuery:チェックされたら or 入力されたら送信可能にするボタンを実装する方法 - NxWorld

    割と頻繁に使うので備忘録。 jQueryを使用して「チェックボックスにチェックされたら送信可能にするボタン」と「文字が入力されたら送信可能にするボタン」をそれぞれ実装する方法です。 特にチェックボックスの方は利用規約などに同意してもらったかの部分で用いたりと使う場面が多いのではないかと思います。 チェックボックスにチェックされたら送信可能にするボタン ページが表示された際はイメージ左のようにボタンにはdisabledが指定されて送信できない状態になっています。 それを「利用規約に同意します」というテキスト横にあるチェックボックスにチェックが入ったら、ボタンに指定してあるdisabledを解除して送信可能にするというものです。 実装にはjQueryを使用するので予め読み込ませおき、それぞれ下記のように記述をします。 <input type="checkbox" id="check" /><l

    jQuery:チェックされたら or 入力されたら送信可能にするボタンを実装する方法 - NxWorld
  • 1