2017年5月10日のブックマーク (5件)

  • Spring Boot と Angular2 をタイプセーフに繋ぐ - よしなしごと

    フロントエンドの開発は、TypeScript や flow によりタイプセーフに行えるようになってきています。 そうなるとバックエンドとフロントエンドの通信もタイプセーフにしたくなってくるはずです。 Swagger を使えばそれが実現できそうです。 Swagger により Angular2 のクライアントのコードを自動生成できるのです。 作成してみた Example Code を github に置きました。 github.com バックエンド バックエンドには、Spring Boot を使いました。 Swagger を使うための Springfox というものがありまして、Spring MVC は、Swagger との相性がとても良いです。 Java まずはバックエンドのコードです。 /backend/src/main/java/app/Application.java package

    Spring Boot と Angular2 をタイプセーフに繋ぐ - よしなしごと
    monco99
    monco99 2017/05/10
  • Swift 4の新しいreduceが素晴らしいので紹介する - Qiita

    この新しい reduce は、これまでの reduce の抱えていた問題を鮮やかに解決してくれるものなので、その素晴らしさについて説明します。 これまでのreduceの問題点 reduce を使って Array を生成する場合を考えてみます。たとえば、 [2, 3, 5] という Array があったときに [2, 2+3, 2+3+5] のように、その要素とそれまでの要素の合計値を格納した Array を作りたいとします[^1]。 そのような処理は reduce を使って↓のように書けます。

    Swift 4の新しいreduceが素晴らしいので紹介する - Qiita
    monco99
    monco99 2017/05/10
  • 「器が小さい」と思う上司の行動トップ10 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    「リスクを取ってきた人ならばピンチには動じないけれど、できるだけミスや非を避けて会社員人生を送ってきたような人は、ピンチに弱いんです。根的には修羅場をくぐってもらうしかない」(前川さん)。そんなとき、部下ができることは、ピンチの渦中にある上司にそっと優しい言葉をかけ、味方になること。「ここでコミュニケーションをはかって、味方にしてしまうのです。むしろチャンスだと思って!」 ▼「かなり小さい」と思う人の割合 女性 52.0% 男性 45.8% 6位:人をねたむ 男性の嫉妬は一番怖いというけれど、「男とはねたむものなんですよ……。誰が勝ったとか負けたとか言ってけんかする男の子が、そのまま50代になっているのだと思ってください」と前川さん。男性の部長や事業部長同士が口もきかないというような組織は、決して珍しくないそう。直接会話するとお互いのライバル心や嫉妬心でギクシャクしてしまうので、「コミュ

    「器が小さい」と思う上司の行動トップ10 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    monco99
    monco99 2017/05/10
  • デジタルビジネスに不可欠な高級テック人材を獲得せよ:ガートナー | DIGIDAY[日本版]

    ガートナー リサーチ バイス プレジデント 兼 最上級アナリスト 亦賀(またが) 忠明氏は26〜28日に開かれた「ガートナー ITインフラストラクチャ & データセンター サミット 2017」で、企業はデジタルビジネスを開始するため、テクノロジ、ビジネス、人材に対し新しい戦略を即座に開始することを提案した(講演の一部を抜粋している)。 ガートナー リサーチ バイス プレジデント 兼 最上級アナリスト 亦賀(またが) 忠明氏は26〜28日に開かれた「ガートナー ITインフラストラクチャ & データセンター サミット 2017」で、企業はデジタルビジネスを開始するため、テクノロジー、ビジネス、人材をめぐって新しい戦略を即座に開始することを提案した。講演の一部を抜粋。 亦賀氏はこう警鐘を鳴らした。「デジタル化はすでに起こりつつある現実。ゼネラルエレクトリック(GE)はいいものを作ったとしても売れ

    デジタルビジネスに不可欠な高級テック人材を獲得せよ:ガートナー | DIGIDAY[日本版]
    monco99
    monco99 2017/05/10
  • ガートナーのクラウド評価が的確すぎてぐうの音も出ない | ロードバランスすだちくん

    シンジです。クラウドを取り扱っている中の人ならまだしも、多くのユーザー達はクラウドの質を理解していません。そもそも理解する必要なんてあるのかとも思っていますが、分析ならお任せあれの我らがガートナーさんが発表したクラウド評価の資料たった1ページの説得力が尋常じゃなかったので紹介します。 ソースはこちら “クラウド後進国、日”は、変われるか ガートナーの見方は (1/2) – ITmedia エンタープライズ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1705/08/news042.html クラウドに関する誤解 この資料です。これです。3カテゴリに分けて、「誤解」「リアリティ」「アクション」としていますが、まぁ良く出来ていること。シンジなりに思うところもあるので、意見します。 誤解 クラウドは使えるのか、といった議論をする 議論不要です。議

    ガートナーのクラウド評価が的確すぎてぐうの音も出ない | ロードバランスすだちくん
    monco99
    monco99 2017/05/10