タグ

2009年6月5日のブックマーク (7件)

  • 麻生vs鳩山 党首討論AA風味

    2009年5月27日に行われた党首討論をアスキーアートを交えてお送りいたします。「うp主にはこういう風に見えた」という内容ですので、広い心でごらんいただければ幸いです。次(2009年6月17日版)はこちら→sm7378973BGMはこちらの神動画からお借りしました→sm2104625【09.6.5追記】「だいたいあってる」って言われてこんなに嬉しく思ったのははじめてです。ありがとうありがとう。この言葉の表すとおり、この動画はうp主の主観であり、党首討論の全てではございません。誤解を与えかねない表現などもあるかと思いますので、実際の党首討論動画とあわせてごらんいただければ幸いです。⇒党首討論 鳩山由紀夫 VS 麻生太郎 前編:sm7170460 後編:sm7170712

    麻生vs鳩山 党首討論AA風味
    mongrelP
    mongrelP 2009/06/05
    【ニコニコ動画】麻生vs鳩山 党首討論AA風味
  • レンタルサーバはウェブキーパーズ 高品質低価格ホスティングサービス

    You see this page because there is no Web site at this address.

    レンタルサーバはウェブキーパーズ 高品質低価格ホスティングサービス
    mongrelP
    mongrelP 2009/06/05
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mongrelP
    mongrelP 2009/06/05
    web上で似たようなことをしたいっす… →id:maname
  • 2009-06-04

    2009-06-04 BfRは牛乳アレルギーへの乳加工の影響について研究が必要だと考える BfR アレルギー 03.06.2009 http://www.bfr.bund.de/cm/208/bfr_sieht_forschungsbedarf_zum_einfluss_der_milchverarbeitung_auf_das_allergene_potenzial_von_kuhmilch.pdf 牛乳アレルギーの原因となる蛋白質が、乳の殺菌やホモジナイズなどのような加工によってどのよう… 2009-06-04 家禽・離乳した子ブタ・ブタ肥育用飼料添加物としてのRonozyme NP(6-フィターゼ)の安全性と有効性 EFSA Safety and efficacy of the product Ronozyme NP (6-phytase) for use as feed addit

    2009-06-04
  • 中国語パソコン辞典

    日中パソコン辞典    Copyright (C)1997-2008, Akizuki Kumiko. (初版1997/10/1,最新版2008/08/10)

    mongrelP
    mongrelP 2009/06/05
  • 日本語の実力その2】日本語なしには成り立たない現代中国語 - Suzacu Late Show

    もっと評価されるべき日語の実力シリーズの第2回。今回は現代中国語が日起源の和製漢語なしには成り立たないというお話。やや硬い内容なので興味のある方はどうぞ。 漢字の特徴の一つとして高い造語能力があげられる。ところが歴史を見てみると漢字の造語能力を存分に活用した事例は意外に少ない。伝統的中国語(漢文)においては漢字一文字で一つの概念や事柄を表すのが普通で、二文字以上の熟語は実はそれほど多くない。そのため中国では思想活動の活発だった春秋戦国時代(紀元前770-前221年)と仏教用語を翻訳するときに二文字以上の新語を多く造りだした程度である。漢字の高い造語能力は近代に至るまでかなり低レベルでしか活用されてこなかった。 ベトナムや韓国はもっぱら中国式の漢文を忠実に受け入れてその枠の外に出ることはほとんどなかった。韓国独自の造語もあることはあるのだがその数は少ない。 日はまったくの例外である。漢

    mongrelP
    mongrelP 2009/06/05
    最近だと助詞の「の」もよく使われてるんだっけ?日本語由来だと知らないで使っている人すらいるとか。\簡体字にしちゃったのがなぁ…原型留めてないんだもの(´・ω・`) 繁体字と和式漢字の中間ぐらいがいい。
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    mongrelP
    mongrelP 2009/06/05
    任天堂「想定通り!」セガ「いや、もっとはやかったよ?」