あ mastodonって何レベルの人はググッてから出直してください。 ちなみにmastodon.cloudでの話なので別のインスタンスで何が流行ってるかは知りません。 私のアカウントは https://mastodon.cloud/@yukkuri_sinai 多すぎて全部は書けないので抜粋します。 象 象 象語 造語 パオ 意味が多すぎて困る。完全に文脈依存 単体だと 一人称 ここ パリ etc… 変化すると パオる 書き込む favする boostする セックスする 煽る etc… パオれ favれ boostしろ etc… パオみ クオリティ パオっぽさ etc… そパ? それマジ? パオーワード パワーワード 象牙(牙) 「草」の置き換え。「象牙生える」みたいに使う J 「w」の置き換え。形が象牙っぽいので 大象牙 大草原 象牙林 象牙の林 象牙畑 象牙の畑 鼻伸びる(牙伸びる)
きのうの記事で、Mastodonを自分のドメインで運用する価値について説明しました。そのなかで、自分たちのドメインで話題ごとにアカウントを提供するということを提唱しましたので、それに沿ったかたちで防災情報の配信をはじめました。 テーマ別に情報を提供 Mastodon(OStatus)による防災情報の配信用に unnerv.jp を取得しセットアップしました。 Twitter上では、 @UN_NERV を提供していますが、それとほぼ同等な情報を配信します。すべての情報を配信するアカウントは https://unnerv.jp/@UN_NERV です。ここを基点として、各テーマの子アカウントがブースト(リツイートと同じもの)を行うかたちにしました。 これまで特務機関NERV宛てには、「都道府県ごとにアカウントを分けてほしい」という要望をたくさん頂いておりましたが、Twitterに47都道府県の
VOXは新型真空管「Nutube」を搭載した初の製品として、超小型ギター用ヘッドアンプ「MV50」を発売した。 NutubeはVFD(蛍光表示管)で有名なノリタケ伊勢電子とコルグの共同開発によるもので、従来の真空管より低電力で動き、発熱も少なく、小さな筐体に収められる。MV50はそうしたNutubeのメリットをわかりやすく形にした製品だ。 MV50の外形寸法は標準的なストンプボックスサイズのエフェクターと大差なく、重量はわずか540gに過ぎない。ACアダプターと合わせても、ギターのギグバッグに難なく収められる。 にも関わらず、Nutubeを使ったプリ段と、クラスDのパワー段によるハイブリッド構成で、MV50は最大50Wの出力を発揮する。一般的なギター用スピーカーキャビネットと組み合われば、リハーサルスタジオからライブハウスまで対応できるパワーだ。 また、ヘッドフォン/ラインアウト端子にはキ
Media content caching strategy · Issue #1847 · tootsuite/mastodon 日本勢がマストドンに目をつけ始め、Pixivがマストドンのインスタンスを立ち上げてからというもの、マストドンは2つの問題に直面している。 日本国内で合法である現実に基づかない純粋な思想の表現である絵が海外基準では児童ポルノであり違法なデータである 画像投稿を主目的とするPixivの利用形態により大量のトラフィックとストレージがキャッシュとして消費されるため貧弱なインフラでは耐えられない これにより、Pixivによるマストドンのインスタンスは海外で主流のマストドンのインスタンスから遮断された。 現在、マストドンのコミュニティではこの問題に対する議論が行われているが、この問題には見覚えがある。15年前のP2P技術が流行した時代と同じ問題だ。我々は歴史に学ぶべきであ
マストドンのことでも書くどん(…ごめん) Mastodon.一言でいうと懐かしい.でもそれはTwitter黎明期とかIRCとかの懐かしさではなく,個人的に2010年頃StatusNet等をインストールして色々と試してたころの懐かしさ.あまり一般的ではない. StatusNetあるいはidenti.caそして現在はGNU socialとなっているそれは,オープンソースのSNS/マイクロブロギング・システムだ.当初それらが作られた理由は,おおむね オープンソース版のTwitterがほしい それをオンプレで動かしたりしたい というものだった(推測). そうすると,その結果として複数のSNS/マイクロブロギング・システムがあちこちで立ち上がる(Mastodonではこれをインスタンスと呼んでいる).そこから必然的にそれらシステム間の「相互乗り入れ」を実現したくなる.それが”federation”と呼
※この記事には映画「シン・ゴジラ」の内容に関する記述が含まれています。 「シン・ゴジラ」、堪能した。 IT記者として、これほど心躍る映画があったろうか。 とにかく、緊急時の政府対応におけるITの描かれ方が、過剰とも思えるほどリアルなのである。政府内に会議体が立ち上がるたび、キャスター付きの複写機が大部屋にゴロゴロと運ばれ、仮設のネットワークが構築され、作業用PCの山が積まれる。 使うPCも組織ごとに異なる。私の記憶が正しければ、内閣府の職員は富士通か米アップル、環境省はパナソニック「Let'snote」、陸上自衛隊は同じくパナソニックの耐衝撃PC「TOUGHBOOK」を使っていた。 シン・ゴジラには、「科学特捜隊」とか「NERV(ネルフ)本部」とかのような、放送当時の技術水準からかけ離れた空想的ITの出番はどこにもない。劇中の年代は不明だが、「現実(ニッポン) 対 虚構(ゴジラ)」というキ
マストドンのマスコットキャラクター マストドン (Mastodon) はミニブログサービスを提供するためのフリーソフトウェア、またはこれが提供する連合型のソーシャルネットワークサービスである。開発者はドイツのオイゲン・ロホコ[4](Eugen Rochko)。「脱中央集権型」 (decentralized) のマストドンのサーバーはだれでも自由に運用する事が可能であり、利用者は通常このサーバーの一つを選んで所属するが、異なるサーバーに属する利用者間のコミュニケーションも容易である。 マストドンの説明動画 サービスとしてのマストドンは短文投稿型のSNSである。WebUIは、Twitter用のクライアントTweetDeckに類似した外観を持ち、画面は複数のカラムで分割された構成である[注 1] マストドンでは利用者の投稿する短文は「トゥート」と呼ばれ、500文字の制限がある。他の利用者を「フォ
現時点で発見しているマストドン(Mastodon)のクライアント及びアプリの一覧。新たなクライアント及びアプリの情報を掲載しています。 マストドンについてマストドンのインスタンス一覧iOS(iPhone/iPad/iPod touch)Amaroq for Mastodon(公式/マルチインスタンス[アカウント]対応)Mastodon-iOS(マルチインスタンス[アカウント]対応)マストドンアプリ「Pawoo」(通知あり・他インスタンスログイン可)friends.nico (friends.nico公式/マルチインスタンス[アカウント]対応/他インスタンスログイン可)Ore2 ツイッター&マストドンクライアントPictdon for Mastodon(マストドン・TLの画像をピックアップして表示)Androidマストドンアプリ「Pawoo」(通知あり・他インスタンスログイン可)TuskyS
卓球のアジア選手権(中国・無錫)は15日、女子シングルス決勝で平野美宇(エリートアカデミー)が世界ランク5位の陳夢(中国)を11-9、11-8、11-7のストレートで下し、初優勝を決めた。準々決勝から世界ランク1、2、5位の中国人選手から連続で金星を挙げ、5連覇中だった中国勢を破った偉業を、国際卓球連盟(ITTF)の公式サイトも速報。「中国人選手の独占状態を終わらせた」と称賛している。 【動画】ITTF公式ツイッターで「電光石火」と紹介された準々決勝での平野美宇 日本勢では96年の小山ちれ以来となる歴史的アジア制覇を受け、ITTF公式サイトは「20年間で初となる日本人でのアジア選手権制覇、ミウ・ヒラノに敬礼」との見出しで速報した。 「ミウ・ヒラノが中国人選手の独占状態を終わらせ、ここ20年間で日本人としては初の女子シングルスチャンピオンに輝いた。彼女は疑いの余地なく、最年少かつ、ここ2
子育て中、または育児を経験した人のなかには、外出先で子どものオムツを替える際に、「ベビー休憩室」を利用したとことがあるという人も多いのではないでしょうか。最近は商業施設や公共施設などに多く設置されるようになりましたが、父親が利用することの賛否がネット上で議論となっています。ベビー休憩室、パパは使ってはいけないのでしょうか? この「ベビー休憩室」をめぐって、先月30日にツイッターに投稿されたマンガが話題になっています。 投稿したのは、イラストレーターで2人の息子を育てる母親の、ゆむいさん(@yumuihpa)。 「ベビー休憩室」は、施設によっては「ベビールーム」や「赤ちゃん休憩室」とも呼ばれています。多くのところでオムツの交換台や流し台などが設けられていて、子ども連れが利用できるようになっています。 この「ベビー休憩室」をめぐって、先月30日にツイッターに投稿されたマンガが話題になっています
天王寺動物園(大阪市天王寺区)で4月13日、奇跡のニワトリ「マサヒロ」の散歩を約4カ月ぶりに再開した。同14日は多くの人がマサヒロ目当てに来園した。 奇跡のニワトリ「マサヒロ」 マサヒロはヒヨコのころ、同園のアライグマやキツネの生き餌として2015年に搬入されたが、マガモのひなに餌を食べさせる先生役に選ばれたことから食べられずに済んだなど、3度の危機を奇跡的に生き延びた。奇跡のニワトリとしてさまざまなイベントやメディア出演も多い。映画「キセキ-あの日のソビト-」の舞台あいさつにゲストで登壇したほか、4月11日に放送された「ごぶごぶ」では浜田雅功さん、田村淳さんと対面した。 昨年12月から、鳥インフルエンザが流行したことで園内散歩を自粛していたが、今回、防疫措置が解除されたため、以前のように散歩できるようになった。 14日は、約50人の来園者がマサヒロを囲み、触れたり写真を撮ったりした。マサ
デザイナーのベーコン(@dogdog464646)です。 ベーコン 札幌在住のグラフィックデザイナー。 著書 レイアウト・デザインの教科書(SBクリエイティブ) 犬のYouTubeは登録者11万人超え、2024年も音楽制作をやっていきたい、あとデザインブログもね。 Adobe MAX2023出演、Canva公式クリエイターだよ!月30個くらい無料で使えるデザインテンプレ作ってるよ! 僕の仕事ではデザインをするためのIllustrator、Photoshopが欠かせません。 似たような高機能のソフトもありますけど、他の人にデータを渡したり印刷会社へデータを送ることを考えるとアドビのソフトを使わないという選択はもうありえないのです…。 そんなAdobeに洗脳されているデザイナーのぼくが教えるAdobe CC(Illustrator&Photoshop&Premiere)を一番安く買う方法を書い
Mastodon開発者とpixivのPawoo、ロリ絵対策について議論する:マストドンつまみ食い日記 連載2日目。そういえばマストドンってマッハバロンに似てるよな。マで始まってンで終わるだけなんだけど。そんなことを考えながら「ビバ☆ヒウィッヒヒー」に対抗しようとマストドンの歌をiPhoneのGarageBandで作っていた4月15日の午後、マストドン界隈ではいくつかの出来事が進行していた。 1つはPawooのロリエロ画像問題。画像SNSであるpixivが立ち上げて運営している日本独自のインスタンス(サーバ)がPawooなのだが、ここの2次元ロリエロ画像が問題視された。 Mastodonは個々のインスタンスで運営している限りにおいては問題ないし、モデレーションや規制はそれぞれのインスタンスの管理スタンスに依存する。しかし、それぞれのインスタンスがつながるFederated(連合)タイムライン
転売屋の餌食にされた!4月22日におこなうオリラジのライブの話だ。餌食になっていることを知ったのは、Twitterでファンの方から報告をいただいたからだ。 「80枚ものチケットが高額で転売されています!」 チケットキャンプというサイトで80枚ほど転売されていた。報告の前からなんとなく違和感はあった。いつも以上に先行販売の予約があったのはまだいいとして、常連客の方々が口々に「先行の抽選に外れた」と言っていたからだ。 転売屋の買い占め事件は、最近の記憶に新しいところでいうと、小島よしおさんと狩野英孝さんの合同ライブ買い占め事件だろう。前売りが完売していたのに、当日のイベントでお客さんがほとんど来ずにガラガラだったというニュースがあった↓ ほとんどのニュースで「嫌がらせ」と報じられていたが、これは間違いなく転売屋の仕業だ。私はそう考えた。 お笑いライブが今まで転売屋の餌食になっていなかったのは、
Right now, Mastodon downloads local copies of: avatar header status media attachments On these local copies, Mastodon can perform operations like resizing, optimizing, creating thumbnails that fit Mastodon's UI - because the origin of the content can provide media in super large sizes that would severely impact end-user's bandwidth and browser performance if just displayed verbatim. Moreover, band
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く