タグ

2008年4月23日のブックマーク (4件)

  • ホンダ、「歩行アシスト」装置を福祉展に参考出展 | WIRED VISION

    ホンダ、「歩行アシスト」装置を福祉展に参考出展 2008年4月23日 サイエンス・テクノロジー社会 コメント: トラックバック (0) 藤森 駿生/Infostand ホンダは、高齢などで脚力が衰えた人の歩行をサポートする『歩行アシスト』装置のプロトタイプを、4月25日から大阪市のインテックス大阪で開催される総合福祉展『バリアフリー2008』(大阪府社会福祉協議会など主催)に参考出展する。小型・軽量で、さまざまな体格に対応可能という。 同社の二足歩行ロボット『ASIMO』の開発などで培った独自の協調制御技術を採用。歩く時の股関節角度のセンサー情報をもとに協調制御を行い、制御CPUの指示を受けたモーターが最適な足運びをアシストする。着用すると歩幅が広がり、歩行が、より楽になるという。 腰に着用するベルトのようなシンプルな形状で、独自開発の薄型モーターや制御システムで小型化を実現。S、M、Lの

    monish_adamay
    monish_adamay 2008/04/23
    やっぱホンダだなあ、似たものいくつか発表されてきたけど、これ、そのまんま製品化されてもおかしくない感じだ。
  • 「青少年インターネット規制法案」が成立すると、日本のネットは完全に死ぬ

    ヤフーやマイクロソフトなどのネット関連5社が「青少年インターネット規制法案に反対」の姿勢を示したわけですが、この「青少年インターネット規制法案」とはどのようなものなのでしょうか?わかりやすく言うと、この法案が通れば日のネットは完全に死ぬということです。これは誇張でも何でもなく、だからこそヤフーやマイクロソフトなどがわざわざ記者会見を開いているわけです。法案名に「青少年」と書いてありますが、実際には青少年ではなく、日でネットを利用するあらゆる人々が被害を受けるというとんでもない法案です。従わない場合には懲役か罰金まであります。 というわけで、ネットの根幹をも揺るがす「青少年インターネット規制法案」について、まとめてみました。 ~目次~ ■あなたのブログやページは青少年に悪影響を及ぼすので削除します ■いくらでも好き勝手に規制できるとんでもない法案の中身 ■バカなネット規制を推進する議員は

    「青少年インターネット規制法案」が成立すると、日本のネットは完全に死ぬ
    monish_adamay
    monish_adamay 2008/04/23
    まぁ、他者や自分の自由に対して興味が無い、あるいは否定するような輩の自由と権利もまた、守られなければならないさ。とは言え個人的にはこの議員どもをぶ(青少年の教育上有害な表現のため自主規制。
  • まぐまぐ! - 読みたいメルマガ、きっと見つかる。

    携帯アドレス、Gmail、YahooMailにメルマガが届かない場合 こちらから受信設定をお試しください。 また、購読期間内のメルマガ(有料・無料)はマイページから再送できます。 マイページをお持ちでない方は、新規にご登録ください! →informationページへ

    まぐまぐ! - 読みたいメルマガ、きっと見つかる。
    monish_adamay
    monish_adamay 2008/04/23
    生存環境守るために、生存に必要な食料供給をおかしくしてどうするんだ?ってな文句は誰に言えばいい(苦笑)?貧乏人と弱い者はさっさと死ね、というのは世界的傾向なんだとつくづく思う。
  • アソビストアショッピングページ |バンダイナムコエンターテインメント公式エンタメコマースサイト

    To view this content, please allow our site to use cookies. Click here to adjust your Cookie Settings.

    monish_adamay
    monish_adamay 2008/04/23
    ああああああああああああ(涙)。セブン好き&チャリ好きの俺にとっては、もうこれ以上有り得ないってくらいの強烈なチャリだぁぁぁぁl!!!どーしよー(涙目。