タグ

勉強会と感想に関するmonjudohのブックマーク (3)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • SBM研究会に参加してきた : As Sloth As Possible

    今日は東工大で行なわれたSBM研究会に参加してきた。是非感想をmixiかブログに書いてくださいとのことだったので、感想と考えたことをまとめる。 とても新鮮だった 一番印象的だったのは、集まった人に結構いろんな立場の人がいたこと。SBM研究会には、大手SI企業の人、データマイニングやレコメンデーションの研究をしている研究者、Webサービスの開発者や運営者、技術好きな学生などなど。 これはとても新鮮だった。仕事柄というか趣味でというか、ここ最近技術系のカンファレンスや勉強会に何度か足を運んでいるのだけど、その雰囲気とはまるで違う。俺は興味の方向が基的に「コンシューマ向けのWebサービス」に向いているので、普段はBtoBな業界の方や研究者の方と交流する機会は少ない。こうして同じ場に集まることで、視点の違い、空気の違いを感じられて刺激を受けることができて良かった。 印象に残った発表 どれも興味深

    SBM研究会に参加してきた : As Sloth As Possible
  • OpenID 勉強会に行ってきました。 - onkはギリギリ霊長類

    ざっくりと箇条書きで>< メンツが凄くてまず感動。物が来すぎですねw 自己紹介の最中に恐縮しまくりでした。 資料が詳しくて感動。これは必読ですねー。ばくっと読むだけでも大体分かる。心の NDA を結んでいるので数ヶ月は出せませんが。(・x・) OP のみではビジネスとして成立しづらい。ビジネス化する方法をみんなに考えさせるビジコンが開催されている。 OP は Identifier を RP ごとにランダムに生成すべきではないか,という話。個人の特定を避けたい人にはこの方がやりやすいですね。OpenID 2.0 からはドメイン名だけ入れれば良くなりましたし。 それに伴って(?),RP 側が意識する Claimed Identifier はユーザに1つとしなくても良いのではないか,という話。これは今の携帯メールアドレス認証と同じだなぁ。↑を切り替えたら,RP 内では別の人になってしまうのは大

  • 1