ブックマーク / www.advertimes.com (134)

  • 社会と“才能”をつなぐ キャスティングの概念を塗り替えるエイスリー

    “超”総合キャスティング会社を標榜するエイスリーは、2016年9月期に3.5億円だった売上高が、2018年9月期に10億円を突破し、来期は20億を目標にするなど今、急成長を遂げている。 同社では広告、プロモーション、イベント施策などへの芸能人のキャスティングはもちろん、インフルエンサーやYouTuberを起用した施策においても、様々な展開に応じた提案をしている。「対応できないジャンル、対応できない展開はない」とまで言い切り、柔軟な対応力を強みとする同社のもとには、毎月500件近いキャスティングの相談が寄せられている。 メディアや消費者のニーズの変化、特にZ世代が支持する芸能人やインフルエンサー、YouTuberなどが細分化している現在、ターゲットに響くキャスティングは容易ではない。また、従来型の「タレント」「インフルエンサー」など特定のジャンル専門のキャスティング会社では、多様化するクライ

    社会と“才能”をつなぐ キャスティングの概念を塗り替えるエイスリー
  • 目を引く、わかりやすい、面白い。いいリリースは会社を救う

    7月2日、『最強のビジネス文書 ニュースリリースの書き方使い方』の発刊を記念して、著者井上岳久氏トークイベント「早く帰れて、クオリティも高い! すべての部署が幸せになる最強リリースの秘密」が代官山 蔦屋書店にて開催されました。ここではその時の内容の一部をお届けします。 広告費はゼロ、リリースだけで年間150万人を集客 ニュースリリースは広報だけが作成するものだと思っていませんか? もしそう思っているとしたら、それは当にもったいないことです。企画、マーケティング、人事などなど、広報以外の部署でもリリースのフォーマットを活用すれば、仕事は効率化され、社内コミュニケーションが深まっていきます。メディアに取り上げられる機会はぐんと増え、業績はもちろん、会社の認知度やイメージまで向上させることができるでしょう。私は自分の経験上、リリースにはそういう効力があると思っています。 「自分の経験」というの

    目を引く、わかりやすい、面白い。いいリリースは会社を救う
  • 「思いつき」を「企画」に進化させる、愛しくも苦しい10のステップ

    6月16日13時まで企画募集中の「第14回販促コンペ」。課題に取り組む中でつまづいたり煮詰まったりすることもあるのではないでしょうか?そんな皆さんの“お悩み”に、企画のプロが答えます。 はじめまして。ボランチ代表兼クリエイティブディレクターの松重宏和と申します。今回のリレーコラムのお題は「いい企画のつくりかた」ということで、自分なりの「企画」を考える際のポイントなどをいくつかお伝えできればと思います。 まず、大枠についてです。僕の場合は下記のような流れで、「アイデア」を「思いつきレベル」から「企画書レベル」へ整えていくことが多いです。 ① クライアント(歴史/商材/社長/思い/USPなど)について調査 ② 過去事例(同クライアント/同商材/競合など)調査 ③ ターゲット調査 ④ 調査内容+思いつきを並べていく ⑤ 気になる(勝ち目のありそうな)アイデアを掘り下げる ⑥ 企画書フォーマットに

    「思いつき」を「企画」に進化させる、愛しくも苦しい10のステップ
  • さとなお氏ら3者がファンベースカンパニーを設立 元ネスレ日本の津田氏も参加 - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    アライドアーキテクツ、野村ホールディングス、コミュニケーション・ディレクターのさとなお氏こと、佐藤尚之氏の3者により、5月7日にファンベースカンパニーが設立された。「ファンベース」を中核に据えたマーケティング事業の展開を目指すという同社には、ネスレ日で「ネスカフェアンバサダー」プログラムを立ち上げ、成長をリードしてきた津田匡保氏も創業メンバーとして参加している。 マーケターとしてキャリアを重ねてきた津田氏はなぜ今、独立を決めたのか。そして人口減少、市場の成熟化など、社会や経済の構造が大きく変わりつつある日において、これから求められるマーケティングのありようとは。さとなお氏、津田匡保氏に聞く(文中・敬称略)。 人口が減少していく日におけるマーケティングの課題 —3者によって新会社、ファンベースカンパニーが設立に至った背景とは。 佐藤:シンプルに言うと、「ファンベース」という考え方が世

    さとなお氏ら3者がファンベースカンパニーを設立 元ネスレ日本の津田氏も参加 - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 書籍を0円で売る実験 — 購入後に払ってもらう「価格自由」な売り方 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    勇介:「何かするにしてもリスクを考えてしまうけど、人生実験なのだから、いろいろなことが学べるし成長できるし、チャレンジしたほうが楽しい!」という内容のです。これまで10年にわたり、会社をつくってきた経緯を書いています。 このでユニークな部分が、価格。を書くことには興味がなかったので、箕輪さんから声をかけていただいた際に、「僕が好きなように売らせていただけるのならいいですよ」と言ったんです。 箕輪厚介:光さんの話を聞いたとき、この人、書籍の中身にはあまり興味なくて、売り方に興味あるんだなって思いました。でも、話を進めていく中でうやむやに流せるかなと思ってたんですけど、売る段階になると、そこまで斬新なことをやるのかって。会社で話を通すことを考えて憂になった(笑)。 光:書籍自体を電子版は0円、紙のは印刷原価390円(税抜)で売って、好きな価格をお支払いくださいとの最後にQR

    書籍を0円で売る実験 — 購入後に払ってもらう「価格自由」な売り方 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 【生活者の平成30年史】洋服はカルチャーの一部だと思う 菊池武夫

    博報堂生活総合研究所(以下、生活総研)『生活者の平成30年史』出版記念企画のVol.3は、1960年代からファッションデザイナーとして活躍し、日ファッション業界を牽引し続ける菊池武夫(きくちたけお)さんへのインタビューです。菊池武夫さんが過ごした平成という時代、そして、人々とファッションの関係性について、生活総研の鎌田淳上席研究員が聞きました。 やりたいことをやっていたら、自然と時代にフィットした —僕はちょうど平成元年に大学に入学したのですが、美術大学でファッションを専攻していまして。その時に憧れだった菊池先生にお会いできて当に光栄です。今日は、ファッションだけでなく、時代そのものを創ってきた先生に、「平成」という時代について伺いたいと思っています。 菊池:ありがとうございます。僕は正直、時代を意識しているというより、自分がやりたいことをやっていたら、たまたま時代にピタッと合ってし

    【生活者の平成30年史】洋服はカルチャーの一部だと思う 菊池武夫
  • ユーザーの多様な属性が魅力 Gunosyが仕掛ける女性向けアプリ「LUCRA」 - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    2017年5月にGunosyがリリースした女性向け情報アプリ「LUCRA(ルクラ)」は1年半後には、女性向けメディアでMAU1位(*注)を獲得。「グノシー」「ニュースパス」で培ったメディアとのリレーションを生かし、ファッションやトレンドなど10種類以上のカテゴリーの記事を毎日2000以上配信している「LUCRA」。事業部に「LUCRA」の魅力を聞いた。 情報キュレーションアプリ「グノシー」、KDDIと共同で提供するニュース配信アプリ「ニュースパス」を提供しているGunosyが2017年5月にリリースした、女性向け情報アプリ「LUCRA」。 「LUCRA」はファッションコスメ恋愛など10種類以上のカテゴリーの記事を毎日2000以上、ユーザー別に出し分けをしながら提供するキュレーションメディア。Gunosyが培ったユーザー属性に合わせたコンテンツ配信をパーソナライズする機械学習技術

    ユーザーの多様な属性が魅力 Gunosyが仕掛ける女性向けアプリ「LUCRA」 - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 逆襲するテレビ〜視聴率は世帯から個人へ、量から質へ

    【前回の記事】「「ひたすら量」から「先に質、次に量」へ。広告の指標が変わろうとしている。」はこちら 先日、電通が「2018年日の広告費」を発表しました。もう皆さんチェックしてますよね?私の興味はテレビとネットの関係なのですが、2018年は地上波テレビ広告費が1兆7848億円、インターネット広告費は1兆7589億円とほぼ並びました。2017年は地上波テレビが約1兆8000億円だったのに対しネット広告は約1兆5000億円だったので、3000億円の差をネット広告が一気に詰めた感じですね。 こうなると、昨年からスポット広告がじわじわダウンしている地上波テレビに対し、ネット広告は相変わらずの二桁成長を保つでしょうから、今年はネットがテレビを抜き去ることがほぼ決定です。テレビが足踏みして1兆7000億円台のままでもネットが10%増えるとすると1兆9000億円台後半、ひょっとすると2兆円の大台に乗る可

    逆襲するテレビ〜視聴率は世帯から個人へ、量から質へ
  • 「心の疲労」は6時間以上寝ないと取れない?(ゲスト:石川善樹)【後編】

    【前回コラム】「「人の繋がり」と「地位の高さ」があなたの寿命を決める?(ゲスト:石川善樹)【前編】」はこちら 今回のゲストは先週に引き続き、予防医学研究者の石川善樹さん。ダイエットの秘訣から、日人にとっての幸せまで、最新の研究成果から話が広がります! ※記事は1月10日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。 ダイエットの秘訣は「味覚」にあった! 中村:善樹さんはダイエットもいくつか出されてるじゃないですか? 権八:それは知りたい。 中村:いろいろなを出されているので凝縮して聞きたいと思ってるんですけど、どこがポイントなんですか? どうやったらもっと痩せられるんですか? 石川:これも僕はめちゃくちゃ研究したんですよ。ダイエットは一番研究して、ついに結論に到達したかもしれないという。 中村:おー、教えてください、結論は? 石川:ついに来たなというのが「味覚を変えること」ですね。

    「心の疲労」は6時間以上寝ないと取れない?(ゲスト:石川善樹)【後編】
  • 「人の繋がり」と「地位の高さ」があなたの寿命を決める?(ゲスト:石川善樹)【前編】

    2019年最初のゲストは予防医学研究者の石川善樹さん。さまざまな研究データから見えてきた、人と幸福度の関係とは? ※記事は1月3日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。 「予防医療」と「予防医学」の違いって? 澤:CMプランナーの澤です。 権八:CMプランナーの権八です。 中村:はい、Web野郎こと中村洋基です。2019年あけましたね。今夜が新年最初の「すぐおわ」放送になります。 権八:最初なのにね、すぐに終わるという。 中村:2019年、お二人はどういう年にしますか? 権八:どうでしょう。いい年にしたいですね。 中村:ざっくりしてるな(笑)。 澤:いい年になりますように。 中村:はい、今夜も素敵なゲストをお迎えしております。予防医学研究者の石川善樹さんです。よろしくお願いします。 石川:お願いします! 権八:予防医学の博士なんですね。TEDのプレゼンテーション見ましたけど、

    「人の繋がり」と「地位の高さ」があなたの寿命を決める?(ゲスト:石川善樹)【前編】
  • 本命vs義理!?ゴディバとブラックサンダーの意外なバレンタイン共同戦線

    有楽製菓のオフィスにゴディバブースが登場 毎年熾烈なバレンタイン商戦が繰り広げられる2月。今年、“命”チョコ代表を自負するゴディバと、“義理”チョコ代表を宣言するブラックサンダー(有楽製菓)の間で、奇妙な“友情”とも言えるコラボレーションが実現した。 2月8日、東京 小平市にある有楽製菓のオフィスに登場したのは、ゴディバのサンプリングブース。今年の同社のバレンタイン商品がディスプレイされ、有楽製菓の社員が自由にゴディバのチョコをべられるようになっている。

    本命vs義理!?ゴディバとブラックサンダーの意外なバレンタイン共同戦線
  • チームラボ代表 猪子寿之×坂井直樹 対談 ~脳を拡張するものに、人間の興味はシフトする

    自分が作ったものを、自分で体験したい 坂井:チームラボは、デジタルアートミュージアムを作ったり、りそな銀行のアプリを作ったり、アートもビジネスの能力もあるから、万能に見えるよね。 猪子:設立時からアートはつくっていたんですが、出口もわからなければ、お金にもならないので、チームラボという場を維持するためにも稼がなきゃいけなかったんです。その時代が長くて、そのおかげでテクノロジーとクリエイションによるソリューションの基盤もできました。僕はもうアートしかやっていないんだけど、他の共同設立メンバーがソリューションに特化した仕事をしています。 坂井:総合力って、やっぱり組織の維持にとってもアートの表現にとっても大事なんだろうね。 猪子:お台場の「チームラボボーダレス」は、基盤の技術をたくさん使っていて、3~4年かけて作っています。それも総合力のおかげです。作品と関係ない部分でも、オンラインのチケット

    チームラボ代表 猪子寿之×坂井直樹 対談 ~脳を拡張するものに、人間の興味はシフトする
  • 地元のヒーローが生んだ、レッドブルの自販機

    フリースタイル・フットボーラーのTokuraこと徳田耕太郎選手。 写真:Red Bull Content Pool アスリートの練習場に、あったもの スポンサードしているアスリートのストーリーを、企業はどう表現するか。今回はそのことについて考えてみたい。 10代におけるサッカー国内競技人口は野球を上回っていると言われており、日人のサッカー選手が海外でも活躍する時代であるが、ストリートで展開されるサッカーでも世界で活躍する日人選手がいる。 その一つであるフリースタイルフットボールは、手以外の部位を使ったリフティングやドリブルなどの技術によってパフォーマンスを行い、単純な技の難易度だけでなく、オリジナリティやエンターテインメント性も大事な要素となっている。 レッドブルが主催するRed Bull Street Styleは、2008年のブラジル大会では横田陽介選手が準優勝、2012年のイタリ

    地元のヒーローが生んだ、レッドブルの自販機
  • リアルなものが面白い理由(わけ)

    【前回コラム】「言いたくなる心理」はこちら 中高大と一緒の荒井というやつから ボルヘスの『伝奇集』を薦められたのは大学の頃。 彼は中学からチャップリンや落語を嗜み、 それを薦められた当時の僕は 「んな古臭いもん面白いはずがないでしょう」と笑い飛ばし、 僕は僕でくるりの『ワンダーフォーゲル』を 同級生に薦めたところ「スピッツのパクリ」と言われて 「スピッツは俺も好きだけど、それとはまた違うだろ」と ブチギレたり忙しい青春を送っていました。男子校です。 薦めたり薦められたりとは、なんと難しいことか。 大学生になってからようやく チャップリンと落語に追いついた僕は、 ボルヘスをスルッと受け入れました。 結果、このは僕の人生の3冊の1つです、今や。 特に、「トレーン、ウクバール、オルビス・テルティウス」 という短編が新鮮でした。 主人公(ボルヘス的な人)が、ブリタニカ辞書の中に偶然見つけた 「ウ

    リアルなものが面白い理由(わけ)
  • チームのアイデア発想を強力にサポートする「ポスト・イット®イーゼルパッド」とは?― マッキャンエリクソン × スリーエム ジャパン

    クライアントとのワークショップや、複数の企業によるコラボレーションなど、異なる立場の人が集まりアイデア発想する会議の場が増えている。ポスト・イット®ノートでお馴染みのスリーエム ジャパンが販売するポスト・イット®イーゼルパッドは、そんな会議の場のアイデア発想を強力にサポートするツールだ。普段からイーゼルパッドを使っているというマッキャンエリクソンのプランナー2人に、スリーエム ジャパンの杉山開一朗さんが話を聞いた。 左から、マッキャンエリクソン プランニング部 ほんとプランナー 上坂あゆ美さん、同部 シニアプランニングディレクター半田浩和さん、スリーエム ジャパン コンシューマービジネス デジタルコマース部 セールス&マーケティングマネジャー 杉山開一朗さん。3人後ろの壁に貼ってあるのが、ポスト・イット®イーゼルパッド。模造紙のような大きなサイズのシートで、裏が粘着面になっており壁に貼

    チームのアイデア発想を強力にサポートする「ポスト・イット®イーゼルパッド」とは?― マッキャンエリクソン × スリーエム ジャパン
  • レッドブル・エアレースが根付くまで10年、特殊スポーツをカテゴリーごと育てる意義

    レッドブルの ブランドスローガン“翼をさずける” を象徴する飛行機のレース、レッドブル・エアレース。 Red Bull Content Pool 先日Red Bull Crashed Ice Yokohama 2018に一観客として参加し、マーケティング部長として在籍していたレッドブルのイベントを客観的に見る機会を得た。素直にあの世界観を目の当たりにすると改めてユニークなブランドだと感じた。 この大会の競技はアイスクロス・ダウンヒルレースと呼ばれ、横浜みなとみらいの臨港パークに氷のコースを相当な時間をかけて作っている。ほとんどこのスポーツのことを知らない観客達が、レースをする氷上の壁面をバンバン叩き応援することで選手も盛り上がる。純粋に新しいスポーツカテゴリーを育てたい、スポーツエンターテイメントとして新しい文化を作りたいというブランドの思いはとても伝わってきた。 私が在籍していた時にも、

    レッドブル・エアレースが根付くまで10年、特殊スポーツをカテゴリーごと育てる意義
  • 経営者発想で考えるマーケティング- スカパーJSAT、セイバン、モンデリーズ・ジャパン、有楽製菓が見据えるマーケターの次なる役割とは?

    【第23回JAPAN CMO CLUB研究会参加者】 ・スカパーJSAT メディア事業部門 プラットフォーム事業部 プロモーション部長 三上武典氏 ・セイバン 代表取締役社長 泉貴章氏 ・モンデリーズ・ジャパン 取締役 マーケティング部 森繁弘氏 ・有楽製菓 代表取締役社長 河合辰信氏 長期的な視座でブランドを育てる、大きな決断を下すのはトップの役割!? 11月21日、23回目となる「JAPAN CMO CLUB」の研究会が開催された。今回は、スカパーJSAT メディア事業部門 プラットフォーム事業部 プロモーション部長 三上武典氏、セイバン 代表取締役社長 泉貴章氏、モンデリーズ・ジャパン 取締役 マーケティング部 森繁弘氏、有楽製菓 代表取締役社長 河合辰信氏の4名が参加をした。 参加者のうち、2名がマーケティングの仕事の経験も持つ経営トップということもあって、「マーケターも売

    経営者発想で考えるマーケティング- スカパーJSAT、セイバン、モンデリーズ・ジャパン、有楽製菓が見据えるマーケターの次なる役割とは?
  • 「JINS × PAPIER TIGRE」コラボメガネ成功の裏側 | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議

    JINS × PAPIER TIGRE パリ・マレ地区生まれの主に紙を使用したプロダクトを展開するパピエ ティグル。国内販売数No.1のアイウェアブランド、JINS。コラボはある偶然の出会いから生まれた。企画に関わった三者に、その成り立ちから販売に至るまでの経緯を聞いた。 想いと出会いが導いたコラボ誕生のタイミング —JINSは、さまざまなアーティストやブランドとのコラボ商品をこれまでにも発売されています。パピエ ティグルもそのひとつということですね。まずは、コラボにいたった経緯についてお聞かせください。 斉藤:これは当に偶然なんですが、以前渋谷のあるお店でパピエ ティグルのことを知って、コラボできたら素敵だなと、思っていたのです。それからしばらくして、2年くらい前になりますが、JINS原宿店のリニューアルオープンイベントに、林さんがいらしていて、お声がけしました。 林:翌日に電話をい

    「JINS × PAPIER TIGRE」コラボメガネ成功の裏側 | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議
  • PRはなぜ難しい? 人々にとって「どっちでもよいこと」が、インサイトで「自分ごと」になる | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議

    「アイデア」を作るためなら、どんな領域であってもインサイトが生かせる 「対象となる人のインサイトを明らかにして、そのインサイトに刺さるアイデアをつくることが重要だ」。 あらゆる仕事をする人に、この方法論はあてはまります。しかし、自分が実際に行っている仕事におけるインサイトの使い方がわからない、やってみたいがその手引きがない、という人も少なくないようです。 この連載では、さまざまな仕事におけるインサイトの活用法を、具体的に、事例とともに紹介します。第1回のテーマは「PR」です。PRを企画する際に、インサイトをどのように生かせばよいのでしょうか? PRの企画においてインサイトを活用するための基フレームは、以下のようになります。 【基的な視座】 PRとは、人々にとって「どっちでもよいこと」を、インサイトをついて自分ごとにしてあげる、と考える。 【作業のステップ】 1. PRしたい対象(ブラン

    PRはなぜ難しい? 人々にとって「どっちでもよいこと」が、インサイトで「自分ごと」になる | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議
  • これから広告・メディアはどうすればいいのか — ZOZO 田端氏×博報堂ケトル 嶋氏 対談 #宣伝会議 | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議

    「宣伝会議サミット2018」が11月14日から15日にかけ、ANAインターコンチネンタルホテル東京にて開催。マーケティング担当者の課題解決に役立つ最新事例や手法を紹介する講演が行われている。記事では14日に行われた、広告・メディアビジネスの未来展望についての対談をレポートする。 今後の広告・メディアビジネスの未来展望は? 嶋:広告クリエイターの仕事は、今まで15秒とか15段の枠でのワンショットの表現をつくる仕事から、常時接続という環境のなかで、表現をつくる仕事に変化していくのではないかと思っています。これからは、すべてがつながっていく時代。生活者が朝から晩まで接しているクルマや家電などすべてのものが情報端末になっていく時代です。 そうなると、例えば車や家がメディアになっていき、自動車メーカーや家電メーカーがサブスクリプションサービスを行い、広告を出すようになるかもしれません。今までは枠の

    これから広告・メディアはどうすればいいのか — ZOZO 田端氏×博報堂ケトル 嶋氏 対談 #宣伝会議 | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議