タグ

2017年10月30日のブックマーク (17件)

  • なぜナイトプールは「女子の欲求」を満たせるのか? 暗闇のプールで「光る玉・デカ浮き輪」が奪い合いになる理由と、海じゃ「代わりになれない」体験の違い | アプリマーケティング研

    なぜナイトプールは「女子の欲求」を満たせるのか? 暗闇のプールで「光る玉・デカ浮き輪」が奪い合いになる理由と、海じゃ「代わりになれない」体験の違い 女子大生に「ナイトプールの話」を聞いてみました。ナイトプールに仕掛けられた「女子の欲求」を満たす工夫とは…?? 1、ナイトプールの「プレオープン写真」がインスタで拡散されまくる。 女子大生: わたしは、東京プリンスホテルの「Cancam」とコラボしてるナイトプールに、1泊二日の「宿泊プラン」に女子3人で行ってきました。 きっかけは、インスタで「プレオープンの写真」を見たことです。プレオープンに招待された「モデルの写真」がインスタにぶわーっと流れてきて。笑 プールの装飾もかわいくて、「フォトスポット」や「フロート(浮き輪)」もたくさんあったので、そこに行ってみようとなりました。 とにかく「プレオープンの写真」の勢いがすごかったんですよ。だから「モ

    なぜナイトプールは「女子の欲求」を満たせるのか? 暗闇のプールで「光る玉・デカ浮き輪」が奪い合いになる理由と、海じゃ「代わりになれない」体験の違い | アプリマーケティング研
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/10/30
    ナイトプールは当初の思惑と異なりインスタ映えのする場所として人気が出たということか。自撮りブームはしばらく続きそうなので他にもこういうケースは出て来ると思う
  • 山尾氏、立憲入党せずも会派入り「地元と調整もあり…」:朝日新聞デジタル

    立憲民主党は30日、衆院選で無所属当選した山尾志桜里・元民進党政調会長を入れた55人で衆院会派「立憲民主党・市民クラブ」を結成し、衆院に届け出た。山尾氏は入党予定だったが、「地元との調整もあり、今回(の特別国会)は入党せず会派に入ることになった」(福山哲郎幹事長)という。 元秘書へのセクハラ疑惑が週刊誌で報じられ、無期限の党員資格停止処分となった青山雅幸氏は会派入りしなかった。 一方、希望の党は同日、民進代表を辞任した前原誠司氏を入れた51人で「希望の党・無所属クラブ」を結成し、衆院に会派届を提出した。衆院の新勢力は次の通り。 自民党284▽立憲民主党・市民クラブ55▽希望の党・無所属クラブ51▽公明党29▽無所属の会13▽共産党12▽日維新の会11▽自由党2▽社民党・市民連合2▽無所属6

    山尾氏、立憲入党せずも会派入り「地元と調整もあり…」:朝日新聞デジタル
  • 立民 枝野代表 議席数に応じた質問時間配分「全くの論外」 | NHKニュース

    特別国会が11月1日に召集されるのを前に、自民党が野党側に多く配分されてきた国会での質問時間を議席数に応じた配分に改めたいとしていることについて、立憲民主党の枝野代表は「全くの論外だ」と述べ、応じられないという考えを強調しました。 この中で、枝野氏は特別国会の審議について、「ちゃんと議論する場にしてもらうのか、すぐに臨時国会を開くのか、いずれにしても説明責任を果たし、謙虚な姿勢で臨むという政府の姿勢を形として示してほしい」と述べました。 そのうえで、枝野氏は自民党が野党側に多く配分されてきた質問時間を議席数に応じた配分に改めたいとしていることについて、「全くの論外だ。とんでもない暴論とも言える主張は一刻も早く取り下げて、建設的な議論ができる状況を作ってほしい。一切、妥協する余地は無い」と述べ、応じられないという考えを強調しました。 菅官房長官は午前の記者会見で、「政府としてのコメントは控え

    立民 枝野代表 議席数に応じた質問時間配分「全くの論外」 | NHKニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/10/30
    これが通用するなら野党が考えた法案も議席数に応じて通してくれるのかな。まあないけど
  • 明日、会社で詰められる予定

    大切な書類を紛失した 社内で…おそらく、間違えてシュレッダーにかけた 取引先の印鑑もある大切な書類だ 1週間隅から隅まで探したが、なかった。 明日、上司に正直に言う予定。 上司は自分のメンツを汚す行為にかなり厳しい。 殺されるかも。 心の持ち方を、教えてください。

    明日、会社で詰められる予定
  • NHK「助けて!! 今年 紅白に出すような大ヒットした曲やグループがいないの!! 安室、B’z、ももクロも出演せず、大物歌手は当然不在」

    安室奈美恵、B’z、ももクロも出演せず、大物歌手は当然不在!? NHK紅白の目玉ゼロ状態とは? 今年も放送が迫ってきた国内最大の視聴率を誇る紅白歌合戦。 いまだに、国民的番組としてNHKを代表する怪物コンテンツだ。 ただ、ここ数年では出演者の過剰な若返りを番組サイドが画策し 中高年層からはバッシングを受けることも多くなっている。 「ジャニーズを過剰に出演させることに始まり、AKB48やももいろクローバーZ、乃木坂46など若手アイドルの出演がここ数年は相次ぎました。特にAKB48やジャニーズは紅白サイドの考える企画性の高いイベントにも協力を惜しまないことで、逆に悪目立ちしバッシングの対象となっています」(スポーツ新聞記者談) 視聴率は関係ないと言われるNHKの番組だが、紅白歌合戦だけは例外。 視聴率で評価の良し悪しが決まってしまうという裏事情がある。 「紅白はとにかく視聴率を上層部から求めら

    NHK「助けて!! 今年 紅白に出すような大ヒットした曲やグループがいないの!! 安室、B’z、ももクロも出演せず、大物歌手は当然不在」
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/10/30
    去年は星野源やピコ太郎で話題性は十分あったけど今年はマジで何もない感じ。そういう意味で紅白よりむしろ音楽賞関係者の方が切実だと思う
  • 誰も悪くないんだけど困る

    昨日、洗濯機の排水口が詰まって水が溢れ出してきたんです。やべーなんだこれっつって、バスタオル3枚洗濯している横で、バスタオル4枚投入してダムみたいなのを作って、ダムにたまった排水を5枚目のバスタオルで吸収して絞って吸収して絞ってというのを繰り返して、こんなこと流石に今回限りにせねばならんと思い、出かける予定を取りやめて業者を呼ぼうとした。 そしたら、改めて体感したんだけど、もうGoogle検索ってホント終わってる。リスティング広告から、SEO対策から、もう上位の会社なんて集客費用めっちゃかけてるのわかるから使いたくなくなる。数年前に中小企業のWeb集客支援(黒歴史)とかやってたから、余計にそういうものに対する嫌悪感がすごい。オウンドメディアとかもあって、「業者に頼まないほうがいい」とか最初は書いてあるんだけど、最終的には業者に頼んだほうがいいということになっていくあのスタイル。うん、俺もそ

    誰も悪くないんだけど困る
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/10/30
    地元の業者はともかくお役所の指定業者は何かしら癒着があると考えるべきでネットを汚したのもGoogleを悪用した人達なわけで被害者ぶるのではなくブーメランが返ってきているという認識は必要だと思う
  • 予約した「iPhone X」、Appleから突然の強制キャンセルが相次ぐーー原因は不明、順次対応中 | ゴリミー

    【追記】Appleのサポートに問い合わせた結果、現状では原因は分からず、キャンセル処理をされてしまったユーザーに対し、注文を復活させるように依頼をかけている、との回答が得られた。詳細は記事後半に追記。 無事予約したはずの「iPhone X」が突然、Appleから一方的にキャンセルされたとの連絡を受けた、とTwitter上で報告されている。 メールの件名には「ご注文を完了できませんでした」と書かれ、文には「この度のご注文におきましては、より多くのお客様にご提供させて頂くため、ご注文いただける数量に限りがございます。つきましては誠に勝手ながら、頂いておりますご注文はキャンセルとさせて頂きます(以後略)」と書かれている。 なぜか俺のiPhone Xの事前予約キャンセルになってるんだけど? pic.twitter.com/Y0Ef9mtfv7 — ryo southfield (@ratiryo

    予約した「iPhone X」、Appleから突然の強制キャンセルが相次ぐーー原因は不明、順次対応中 | ゴリミー
  • いまだにマスコミ人が安倍晋三首相の「森友問題や加計学園問題は説明不足」と報じ続けている件について(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/10/30
    山本さんがどういう立場で言及しているのかわからないけどメディアが国家権力に屈したら終わりなので今後も追求は続けて欲しいと思う
  • ファミマ、24時間営業の見直し着手

    当面は「実験」との位置付け ファミマは2016年9月にサークルKサンクスと統合。現在、両ブランドの合計で全国約1万7800店を展開している。ファミマはこのうち深夜帯の来客が少ない数店舗で、深夜から未明にかけての営業をやめる。当面は「実験」という位置付けだ。 コンビニ業界では最大手のセブン-イレブン・ジャパンが1974年に国内1号店を開業。75年には24時間営業を開始し、少しずつ全国へと広げてきた。ファミマも80年代前半には大半の店舗が24時間営業に切り替わっている。現在では鉄道駅構内やオフィスビル内を除いた約95%が24時間営業店だ。 続きを読む 部は「まんじゅう1個でも売れれば黒字」 ファミリーレストランなど他業界では数年前から、24時間営業を見直す動きが広がっている。深夜帯はアルバイトやパートが集まりにくく、人件費もかさむため、各社業績の重しとなってきたのが理由だ。 一方、コンビニ業

    ファミマ、24時間営業の見直し着手
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/10/30
    本来あるべき姿なのにいざそうなると思うと受け入れられない自分がいる。夜中に行くと若者が多いのである意味健全になるのかも知れないけど
  • CentOS 7: FTPサーバのProFTPDをインストールする

  • ニコン、中国工場を閉鎖へ コンパクトデジカメ不振 - 日本経済新聞

    ニコンは中国のデジタルカメラ工場を閉鎖する方針を固めた。2016年11月から進めている構造改革の一環。スマートフォン(スマホ)の普及で、コンパクトデジタルカメラ市場はピーク時の1割程度まで減少している。中国でコンパクトデジカメの自社生産から撤退するなど生産拠点を再編し、収益改善につなげる。30日に開く取締役会で決議し、正式に決定する。カメラの生産拠点は仙台市とタイ、中国の3カ所。中国江蘇省にあ

    ニコン、中国工場を閉鎖へ コンパクトデジカメ不振 - 日本経済新聞
  • 枝野幸男とジェレミー・コービン ブレイディみかこ「労働者階級の反乱~地べたから見た英国EU離脱~」 - あざなえるなわのごとし

    www.buzzfeed.com 急立ち上げだった立憲民主党(立民)が躍進した影には、SEALDsの協力があった、という記事。 SEALDsの行う活動に関しての評価はさておき、ちょうど読んでいたブレイディみかこ「労働者階級の反乱~地べたから見た英国EU離脱~」に引っかかる部分があった。 【スポンサーリンク】 円周の内と外 この「労働者階級の反乱~地べたから見た英国EU離脱~」では、労働者階級の男性と結婚し、現在も英国に住むブレイディみかこ氏が、トランプ現象と同一に扱われがちな英国のEU離脱(ブレグジット)が、当に同じものなのかどうかに疑問を持ち、それを確かめるため英国労働党の歴史を振り返るなどした一冊。 ブレイディ氏が、友人らに英国離脱について直接聞いていたりするのも、現地に住む著者ならでは。 日ではわからない生の意見も多く、読み応えがある。 中でも英国と米国での労働者階級の認識の差が

    枝野幸男とジェレミー・コービン ブレイディみかこ「労働者階級の反乱~地べたから見た英国EU離脱~」 - あざなえるなわのごとし
  • 雰囲気でシェルを使っている人のためのシェル入門 | κeenのHappy Hacκing Blog

    κeenです。雰囲気でシェルを使ってる人が多いとのことだったので少しばかり込み入った知識を。 あと一応POSIX準拠かどうかも気にしながらやっていきます。 基礎知識編 シェルの種類 まず、POSIXにシェルが定義されています。 これに最低限の機能で準拠しているものをPOSIXシェルと呼ぶことにします。いわゆる/bin/shです。具体的な実装はbsh、ash、dashあたりでしょうか。 最低限の機能以上に色々拡張されているシェルを拡張POSIXシェルと呼ぶことにします。具体的な実装はbash、zsh、kshなどでしょうか。 ここでは触れませんがPOSIX準拠でないシェルも存在してcshやtcshなどのシェルがあります。あと確か最近話題のfishも違ったような。 さて、1つ問題になるのは普段使いのコマンドラインはおおむね拡張POSIXシェルでしょうが、サーバで使うシェルやデプロイスクリプトで呼

    雰囲気でシェルを使っている人のためのシェル入門 | κeenのHappy Hacκing Blog
  • 悪用厳禁:絶対に成功するA/Bテストの作り方

    ソフトウェアエンジニアの間でも一般的な言葉になった「機械学習」。書では、その機械学習データ分析の道具をどのようにビジネスに生かしていけば良いのか、また不確実性の高い機械学習プロジェクトの進め方などを「仕事で使う」という観点から整理し… オライリージャパンさんからは、売れ行きがとてもいいという話を伺っており、これで新しいノートPCを買う足しになるかなぁと思っています。 物理については少数ですが、Cloudera World Tokyo2017で限定販売されるそうです。CWT2017申し込みが始まったので、物理版がほしい方は申し込むとよいんじゃないでしょうか。 書評もいくつか届いており、勝手ながら紹介させていただきます。

    悪用厳禁:絶対に成功するA/Bテストの作り方
  • ポリリズム - 老人とプログレ

    パフュームの名を上げた「ポリリズム」は当名曲ですが、当初はアレンジも曲調も過激すぎるとして、スタッフはシングルカットには反対だったそうです。 確かにアイドル歌謡としては分かりやすいフックもなく、最先端のテクノ・アレンジなので、マーケティングを考えると躊躇するのも理解できますが、プロデューサーの中田ヤスタカの強力推しで無事にシングル・カットへ。末端のリスナーの感覚はもっと高度の物を求めるという判断だったそうですが、慧眼ですね。 www.youtube.com それで、「ポリリズム」とは何かというと、 ポリリズム(英: polyrhythm)は、楽曲中、または演奏中に、複数の異なる拍子が同時進行で用いられている音楽の状態の事である。ポリリズムのポリは「複数の」なので「複数のリズム」を意味する。 引用:Wikipedeiaより 例えば、4/4拍子で進行している曲中に、同拍子の2拍3連を同時進行

    ポリリズム - 老人とプログレ
  • 父親・母親が亡くなったら死後行うべき手続き【必要書類・期限】

    この記事を読む およそ時間: 17 分「父や母が亡くなったら具体的にいつまでに何をしなければいけないのか?」 「忘れるとまずい手続きって何なのかちゃんと把握していない・・・」 このように、必ずいつかは訪れる「親の死」。 実際にその時が来たとき、何をどういう手順で進め準備すればいいのか把握できているでしょうか? 実際、この記事を書いている私自身も父の死を経験し、亡くなった後の忙しさを非常によく覚えています。 その際に驚いたのが、実際に親が亡くなった後から四十九日までは「家族の死という現実に向き合う間もなく様々な手続きと判断がどんどん要求される」ことです。 そんな状況でゆとりなくバタバタと四十九日を終え、死後数ヶ月たった頃に、父の友人からきた1の電話。 内容は「お父さんの焼香をさせてほしい」とのことで、後日我が家を訪ねて来られました。 そのときに父の友人から言われた「お父さんにはお世話になっ

    父親・母親が亡くなったら死後行うべき手続き【必要書類・期限】
  • 漫画でやってないスポーツはあるんかな

    なさそう

    漫画でやってないスポーツはあるんかな
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/10/30
    ゲートボール、キックベース、砲丸投げ、競歩、テコンドー、ハンドボール、等など