タグ

2019年4月16日のブックマーク (15件)

  • ソニー 新型 ”縦長スマホ” 公開 同時に2アプリ可能 | NHKニュース

    ソニーは画面が縦に長く、同時に2つのアプリを利用できるスマートフォンの新型モデルを国内で初めて公開しました。 ソニーが国内で初めて公開したスマホの新型モデルは、画面の縦と横の比率が21対9と通常のスマホより縦に長いのが特徴です。 4Kの有機ELディスプレーを採用し、画面を横にすれば映画のスクリーンの縦と横の比率に近く、映画などの動画を集中して視聴できるといいます。 また、同時に2つのアプリを見ることが可能で、例えば動画を楽しみながら地図アプリを確認したり、SNSを使うことができます。 ソニーではことし初夏以降の発売を予定しており、赤字が続くスマホ事業を回復させる切り札としたい考えです。 スマホをめぐっては、最大の市場の中国で売れ行きが大きく落ち込むほか、世界の多くの市場で出荷台数が減少傾向となっています。 メーカー各社の間では韓国中国のメーカーが相次いで折り畳み式のスマホを発表するなど世

    ソニー 新型 ”縦長スマホ” 公開 同時に2アプリ可能 | NHKニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2019/04/16
    これは正にVAIO C1のスマホ版でありC1やtype Pユーザーとしては買うっきゃないと思う
  • 厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討 受給額を上乗せ - 日本経済新聞

    厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収入などがある場合、70歳以上も加入して保険料の支払いを義務付ける検討に入る。現在は70歳未満としている保険料の納付期間が長くなるため、受給できる年金額は増える。健康寿命は延び続けており、将来に備えて長い期間働く高齢者が増える可能性がある。【関連記事】70歳超も厚生年金 減額和らげる「痛み止め」厚労省は今年、公的年金制度の健全性を確認する

    厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討 受給額を上乗せ - 日本経済新聞
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2019/04/16
    これは何故高齢者になっても仕事をしているのか根本的な議論が抜け落ちているような気がする
  • 夏野剛氏がNTTドコモの”最大4割値下げ”に「全然わかりやすくない」 総務省にも苦言(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    きょう午後、新料金プランを発表したNTTドコモ。会見に登壇した吉澤社長によると、多くの利用者から指摘されてきた料金体系の複雑さの解消を目指して基料金や通信料などを一つにまとめ、月額5980円でネット使い放題の「ギガホ」と、最低月額1980円から利用できるデータ量に応じたプラン「ギガライト」の2つを設定。2年間の継続契約や3人以上の家族の加入という条件のもと、“最大4割の値下げ“を実現したとしている。 元NTTドコモ執行役員の夏野剛・ドワンゴ社長は「吉澤社長が自信なさそうにお話されていたように、全然わかりやすくない。シンプルなメニューになったと言うが、ギガライトの中には幾つかの段階もあるし、同じじゃんとも思う。値下げした料金を作ってみました、というだけで、当に値下げになっているわけではない。色々な条件を組み合わせれば最大4割安くなる、ということ。頭のいい経営企画部が経営へのインパクトがな

    夏野剛氏がNTTドコモの”最大4割値下げ”に「全然わかりやすくない」 総務省にも苦言(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
  • 日銀総裁、ETF購入「株価安定のため」と言い間違え-直ちに訂正

    銀行の黒田東彦総裁は16日の衆院財務金融委員会で、異次元緩和の一環として実施している指数連動型上場投資信託(ETF)の購入について、「株価安定のために実施している」と言い間違え、直ちに「物価目標の実現のため」として訂正する一幕があった。株価には影響はなかった。 日銀のETF購入が及ぼす副作用を追及した共産党の宮徹氏に対し、黒田総裁は「日銀は物価の安定という使命を果たすため、その時々の経済、物価情勢などに応じて必要な施策を実施している。その際にはあらかじめ特定の手段を排除することなく、ベネフィットとコストを比較考慮した上で最適な手段を選択してきている」と答弁した。 その上で、「株式に限らず、中央銀行の資産買い入れについては、資産価格に影響を及ぼし得ることについてさまざまな意見があることは承知している。ETF買い入れは株価安定の目標を実現するために必要な措置の一つとして自らの判断で実施し

    日銀総裁、ETF購入「株価安定のため」と言い間違え-直ちに訂正
  • Windowsサーバに open sshd をインストールして他のマシンからWindowsへssh接続できるようにする|プログラムメモ

    ● 1. Windows用 ssh をダウンロードする https://github.com/PowerShell/Win32-OpenSSH/releases (64bit版、32bit版どちらもあるのでお使いのサーバ用の zip ファイルをダウンロード) ● 2. 解凍して任意の場所に置く c:\openssh\ に置きます。 ● 3. 環境変数にパスを追加する ・「Windowsアイコンを右クリック」→「システム」をクリック ・「システムの詳細設定」→「環境変数」をクリック ・「システム環境変数」の 「Path」 を選択して「編集」をクリック。 ・「追加」を押して「C:\openssh」を追加 ● 4. sshサーバをインストール Power Shellを起動して以下を実行します cd \openssh .\install-sshd.ps1 New-NetFirewallRule -

  • Windowsで公式ツールでSSHサーバーを立てる2つの方法

    B! 32 0 2 0 以前はWindowsをSSHサーバーにしようと思うとCygwinを入れたりとか サードパーティー的なもので無理やり構築する必要がありましたが、 最近のアップデートでオフィシャルな感じで簡単にSSHサーバーにすることができるようになりました。 前にやってたこととか OpenSSH Server Windows Subsystem for Linux (WSL) ポート開放 使えるか? 前にやってたこととか 以前、WindowsでCygwinを入れてSSHサーバーを立てたりしていました。 ウィンドウズにSSHサーバーを入れよう!: http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~naga/miscellaneous/winssh/winssha.html 他にも色々とSSHサーバーを立てる 最近だとちょっと用途は違うかもしれませんが、Virtu

    Windowsで公式ツールでSSHサーバーを立てる2つの方法
  • 総務省「ケータイ料金複雑すぎ。改善しろ」→ドコモ「せや!一見安くして値上げしたるで!」→ユーザー「は?」

    ゆーか🥀⚔️ @Alice_JUPITER ドコモの新プラン、これ安いの? 月々サポートなくなるから、端末代がバカ高くなるよね? スマホのメールとかほぼ使ってなくてヤフーメールかLINEしか使ってないから他社乗り換えしよっかな 2019-04-15 23:00:52 Fumi @AxelFumi どう考えてもヘビーユーザー以外は、シェアパック+月サポまたはwithのほうが安いじゃん。 最大4割値下げって、あくまで最大であって、サンプルがえぐい。 やっぱりな。。という感じ。 ドコモの新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」発表、6月から提供 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1180… 2019-04-15 17:02:28 Junya ISHINO/石野純也 @june_ya 月の容量が1GB以下の人がこんなにいて、しかもそこが

    総務省「ケータイ料金複雑すぎ。改善しろ」→ドコモ「せや!一見安くして値上げしたるで!」→ユーザー「は?」
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2019/04/16
    今回の発表でキャリアがボリュームゾーンに踏み込めないことが良くわかったのでここは楽天に頑張ってもらうしかないのかなと思う
  • ドコモの新料金「最大4割値下げ」の破壊力

    NTTドコモは4月15日、従来よりも割安の新料金プランを6月1日から導入すると発表した。値下げ幅は利用状況で異なるが、大半が2~4割の大幅値下げになるという。 この影響でドコモの通信料収入は激減し、2020年3月期は5期ぶりの営業減益に沈む見通しだ。昨年10月31日に値下げ方針を明らかにして以降、業界の注目を集めてきたドコモだが、吉澤和弘社長はこの日の会見で「新料金プランで顧客プランの維持、拡大をはかり、中長期的な企業価値の向上に努めていく」と語った。 シンプルさ、わかりやすさを追求した新プラン 従来の料金プランは、さまざまな組み合わせから選ぶ必要があり、複雑だった。それを改めたことが大きな特徴で、用意したのは2つのプランのみ。データ容量が月に30GBで使い切った後も1Mbpsの速度で使える「ギガホ」と、データ使用量に応じて1GB~7GBまで2GB刻みで料金が変わる「ギガライト」のいずれか

    ドコモの新料金「最大4割値下げ」の破壊力
  • AWS における Microsoft Windows の広大な世界 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ AWS における Microsoft Windows の広大な世界 2008年以来、AWS における Microsoft Windows を実行することが可能となりました (古い記事、Amazon EC2 の Big Day: プロダクション、SLA 、Windows 、および 4 つの新機能がこの 10 年間以上でどれほど AWS が進歩したかを示しています)。IDC によると、AWS は次に大きいクラウドプロバイダーの約 2 倍近い Windows Server インスタンス を持っています。 今日では、AWS はクラウドにおいて Windows および Windows アプリケーションを実行するのに最適な場所であると考えています。20 箇所の AWS リージョンで 61 個のアベイラビリティーゾーンを活用しながら、Active Dire

    AWS における Microsoft Windows の広大な世界 | Amazon Web Services
  • 新紙幣、津田梅子の写真反転か 5千円札の肖像画、津田塾大指摘 | 共同通信

    財務省が9日に発表した新紙幣の5千円札に使われる津田梅子の肖像に関し、津田塾大が提供し、新紙幣と酷似している36歳ごろの写真と顔の向きが逆になっていると指摘されていることが16日、分かった。津田塾大の広報担当者は「写真が反転されて肖像画に使われたと考えている」としている。財務省は「写真をそのまま写すものではなく、反転などの加工は問題ない」としてそのまま発行作業を進める考えを明らかにした。 菅義偉官房長官は16日午前の記者会見で「選定された人物についてさまざまな写真を収集して、原画を作成する」と説明した。

    新紙幣、津田梅子の写真反転か 5千円札の肖像画、津田塾大指摘 | 共同通信
  • パリ ノートルダム大聖堂で火災 中央部分が崩落 大きな被害 | NHKニュース

    フランスのパリを代表する観光名所でユネスコの世界文化遺産にも登録されているノートルダム大聖堂で、現地時間の15日夜、日時間の16日未明、大規模な火災が発生し大聖堂の中央部分が崩れ落ちたほか正面の塔にも火が燃え移り消火活動が続いています。 大聖堂の中央部分が最も激しく燃え、高さおよそ90メートルのせん塔や周辺の屋根が火災発生からおよそ1時間後に崩れ落ちました。 その後、火は正面にそびえるふたつの塔のうち北側の塔にも燃え移り、現場ではいまもおよそ400人の消防隊員が消火活動を続けています。 消防によりますと、消火活動中に隊員の1人が大けがをしたほか、これまでに大聖堂の屋根の3分の2が崩れ落ちましたが火の広がりは抑えているとしています。 大聖堂は火が燃え広がったときには閉館後で、中に観光客はいなかったとみられ、内務省の高官は今のところ死者は出ていないと話しています。 消防は大聖堂の屋根裏付近か

    パリ ノートルダム大聖堂で火災 中央部分が崩落 大きな被害 | NHKニュース
  • React NativeでiOS/Androidアプリを丸っと開発! Nature Remo開発で分かった長所と短所|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    React NativeでiOS/Androidアプリを丸っと開発! Nature Remo開発で分かった長所と短所 React Nativeを使って「Nature Remo」iOS/Androidアプリの開発を進める村瀨大輔(typester)さんと、北原壮さんに、導入して分かったメリットとデメリットを伺いました。 モバイルアプリ開発の現場において、現在注目されているのがFacebookやInstagramといったサービスも採用している「React Native」です。 Facebookが開発したJavaScriptのフレームワーク「React」をモバイルアプリ開発向けにしたもので、iOS/Androidアプリの開発ができます。JavaScriptがネイティブのUIを描画でき、iOS/Androidでコードを共通利用できる開発効率の高さから、多くの開発者が興味を寄せています。 開発のスピ

    React NativeでiOS/Androidアプリを丸っと開発! Nature Remo開発で分かった長所と短所|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Jordan Meyer and Mathew Dryhurst founded Spawning AI to create tools that help artists exert more control over how their works are used online. Their latest project, called Source.Plus, is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • NTT東、「社員の個人PCに検閲ソフトを導入」SNS投稿を「事実と異なる」と否定

    NTT東日が社員の個人PCに検閲ソフトを導入させて、特定操作を妨害している」とするSNS投稿が一部で話題になっています。実際にそのような取り組みが行われているのか、NTT東日に聞きました。 「個人情報保護のため社員PCを検閲」は当? 当該のSNS投稿では、業務利用していない社員の個人PCでも検閲ソフトでファイルを検査し、OSを書き換えて特定の操作を妨害するらしいとして、情報漏えい対策とはいえ、財産権やプライバシーの侵害ではないかと問題を提起していました。 編集部がNTT東日の広報に問い合わせたところ、「投稿の内容は事実ではない」とのこと。同社では実際、年に1回、情報漏えい対策として全社員の個人所有PCのチェックを行っていますが、投稿にあるような内容ではないとしています。 この点検は、2007年に同社元社員の個人所有PCからファイル交換ソフトを経由して顧客情報が流出したことを契機に実

    NTT東、「社員の個人PCに検閲ソフトを導入」SNS投稿を「事実と異なる」と否定
  • やよい軒、「白米のおかわり有料化」試験導入 明日から関東圏の一部店舗で30~100円

    チェーン「やよい軒」の一部店舗で、明日から「白米のおかわり有料化」が試験導入されることが分かりました。やよい軒を運営するプレナスにお話を聞きました。 やよい軒で4月25日からスタートする「ねばとろごはんと鶏天の定」。まぐろなどの7種類の材を混ぜ合わせて、ごはんにかける 導入は関東圏の12店舗 プレナスによると、「白米のおかわり有料化」のテストマーケティングを行うのは、東京、千葉、栃木、茨城の4県、12店舗。これは全店舗の約3%にあたる店舗数です。 「やよい軒」の公式サイト やよい軒ではこれまで、おかわりをする人にもしない人にも同じ料金で定を提供しており、おかわりをしない客からは「不公平感がある」という指摘が寄せられたことがあったといいます。またプレナスが運営する弁当チェーンの「ほっともっと」では、白米の大盛りを50円増し、白米の小盛りを20円引きと“ご飯の量”に合わせて価格を変更

    やよい軒、「白米のおかわり有料化」試験導入 明日から関東圏の一部店舗で30~100円