タグ

facebookに関するmonochrome_K2のブックマーク (277)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2012/05/26
    歴史あるソフトのOperaが大して歴史のないFacebookに買収されるのは許しがたいこと
  • Facebook vs Instagram! 突然発表されたFacebook CameraってInstagramと比べてどうなの?

    Facebook vs Instagram! 突然発表されたFacebook CameraってInstagramと比べてどうなの?2012.05.25 12:00 買収したのってそのためだったの? 4月の頭に、FacebookがInstagramを買収したのは記憶に新しいかと思いますが、今回FacebookがInstagramみたいなアプリを発表しましたよ。その名も「Facebook Camera」。フィルターを使った画像編集ができたり、簡単にシェアできたりとInstagramに似ているところが多そうですが、実際にInstagramと比べてどうなんでしょうか。 何が違うんでしょ? インターフェイス インスタグラムは開発チームがコツコツと開発を積み重ね、結果的にこれだけポピュラーになったアプリです。インターフェイスも非常にシンプルで、下にあるカメラボタンで一発カメラ起動やダブルタップで「いい

    Facebook vs Instagram! 突然発表されたFacebook CameraってInstagramと比べてどうなの?
  • PHPフレームワークにTwitter,Facebook等の認証を速攻実装できる「Opauth」:phpspot開発日誌

    PHPフレームワークにTwitter,Facebook等の認証を速攻実装できる「Opauth」 2012年05月24日- Opauth ? Multi-provider authentication framework for PHP PHPフレームワークにTwitter,Facebook等の認証を速攻実装できる「Opauth」。 Zend、CakePHP、Symfony、CodeIgniter等のフレームワークに認証を入れる場合に是非参考にしたいライブラリ。 Facebook, Google, twitter, Linked.in の他、OAuth、OpenID などにも対応。Yahoo!JapanでOAuth等による認証ができますから、これで認証にまつわる処理はすべて実装できそう。 各サイトにおける認証の方法を都度実装するのは非効率ということで、こうしたライブラリで認証処理はサクっと終

  • ニフティがFacebookを使った完全招待制サービス「NIFTY-Serve」を開始

    1年前にニフティが25周年記念コンテンツとして「NIFTY-Serve(ニフティサーブ)」を期間限定復活しましたがその反響が大きかったのか、新サービスとして「NIFTY-Serve」を開始しました。サービスはFacebookを利用した完全招待制となっており、Facebookの友人かニフティから招待状をもらわないとログインできない仕様となっています。 NIFTY-Serve - 「再会」「思い出」「新コミュニケーション」をコンセプトとした新サービス。 http://www.niftyserve.com/ @niftyにも新サービスとして表示されています。 アクセスするとこんな感じ、2012年の新サービスだとは思えません。 ログイン前でも中の様子がちらちらと下の方に流れています。 「NIFTY-Serveについて」にも書かれていますが、このサービスはFacebookを利用した完全招待制サービス

    ニフティがFacebookを使った完全招待制サービス「NIFTY-Serve」を開始
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2012/05/24
    ニフティ\(^o^)/ハジマタ
  • Facebookが新しいタイムラインの機能をテスト

    ブログヘラルド経由の情報で、Facebookが新しいタイムラインの機能をテストしているようです。 Facebook、新しいタイムラインの機能をテスト Facebook Begins Testing Redesigned "Timeline" View(元記事の原文) スクリーンショットは元記事に掲載されている新旧タイムラインです。上がテスト中の画面です。下のリンクをクリックすれば、さらに拡大した画面を確認できます。 変更前の画面 変更後の画面 ユーザー名やユーザー画像下に表示されているユーザー情報(生年月日・職業など)は情報がカバーに表示されるようです。また、「友人」「写真」「地図」「いいね!」はサムネイルからアイコンに変わってユーザー画像右に並ぶようです。 「Summary」にはユーザータイムラインの重要なイベントが掲載されるようです。 テストはユーザータイムラインのみのようですが、いず

    Facebookが新しいタイムラインの機能をテスト
  • 「Facebookのブームは一時的」:APとCNBCの調査で約半数が回答

    今週末にIPOを予定しているFacebookは、9億人以上ものユーザーを抱えている。しかし、人気の高い同ソーシャルネットワークについてそれほど関心のない人もかなり多数存在する。 Associated Press(AP)とCNBCが調査した1000人のうちの半数が、Facebookのブームは一時的なものだと述べた。調査対象者の過半数(51%)が同社に好意的な印象を抱いているのに対し、23%は好意的ではない印象を持っている。 しかし、まもなく実施されるIPOを前に、同調査が重点を置いたのは、Facebookの投資価値についてであった。 調査対象者の半数が、同社の公募価格は高すぎると思うと回答したのに対し、価格は妥当であると回答したのはわずか3分の1だった。ただし、この調査結果は、Facebookの当初の公募価格に対するものである。 同社は米国時間5月15日、米証券取引委員会(SEC)に提出した

    「Facebookのブームは一時的」:APとCNBCの調査で約半数が回答
  • Facebookの自分のIDを調べるアプリ

    WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」が発売されました。 「WordPressで学ぶPHP」シリーズの第1巻で、WordPressを通してPHPを学んでいくです。 このでは、PHPの基となる変数と制御構造について解説します。 Kindleで、定価500円です。 自分のWebサイトにOGPを設定する時などに、自分のFacebookのIDが必要になります。 ただ、ユーザーネームを設定していると、自分のIDを調べるのが若干手間になります。 そこで、自分のIDを調べる「Check My ID」というアプリを作ってみました。 アプリのページを初めて開いたときには「Check My IDアプリにログイン」というリンクが表示されます。 リンクをクリックして、次に表示される画面で「Facebookでログイン」のボタンをクリックします。 これで、自分のIDがテキストボックス内に表示

  • Dropboxに入れた写真が自動的にFacebookへ! オンラインストレージをめちゃくちゃ便利に活用する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    たとえば、フォルダにPDFを入れると自動的にKindleに転送されたら超便利ですよね? インポートした写真のサイズが自動的に縮小されるとしたらどうでしょう? もしPDFに自動で署名できるとしたら...? これらのことはすべて「Wappwolf」というツールをDropboxやGoogle Driveと連携させることで実現可能です。それではどうやって実装するのか、以下で見ていきましょう。 ■Wappwolfのしくみ Wappwolfは、DropboxやGoogle Driveのフォルダの中を監視し、指定したタイプのファイルが存在していたら特定の処理を実行します。例えば、Dropbox/Google Driveの「New Photos」というフォルダに新しいJPEGファイルがインポートされると、Wappwolfはそれを感知して自動的にファイルサイズを縮小したり、テキストを追加したりしてくれます。

  • 【タイムライン対応版】Facebookページを制作する時の11個の手順、総まとめ « 株式会社ガイアックス

    3月31日の大幅仕様変更(タイムライン化)で、世に出ている多くのFacebookページ制作の解説記事、解説の内容が古くなってしまいました。タイムライン化後のFacebookページの制作手順をまとめた記事は、私の見た限りまだ出ていないので、私のほうでまとめてみました。 Facebookページ制作経験がある方にも、備忘録として使って頂けるかと思います!ぜひご活用ください! ※編集部注: 2016年10月7日、最新情報をもとに一部加筆修正を行いました。 ■目次 Facebookページのアカウントを取得する Facebookページを、一旦非公開にする 3.他の管理人を追加する 他の管理人を追加する。 一般設定を編集する 「基データ」を設定する プロフィール画像、カバー画像を作成、設定する ソーシャルメディアポリシーを用意する ウォール投稿をしておく タイムラインのトップに重要な投稿を固定する

    【タイムライン対応版】Facebookページを制作する時の11個の手順、総まとめ « 株式会社ガイアックス
  • Facebook 日本人ユーザ約1150万人のユーザ ID を集めてみました | ぱろすけのメモ帳

    以前、 [婚活] facebook で日人ユーザの ID 一覧を取得する という記事を書きました。そこで示したスクリプト(をちょっと改変したもの)をぐるんぐるん回し、日人ユーザとして登録されている人のユーザ ID が1150万人分ほど集まりましたので、ここに共有したいと思います。 原理としては、 facebook の全ユーザについて、ユーザ ID 1番から順番に地域をチェックし、日と登録されているもののみその ID を保存しています。これだけの日人を得るために数十億人分の ID をチェックしてます。 [ ダウンロード fb_jpn_ids.zip ] 解凍していただきますと、2つのフォルダがあります。”type1″ フォルダには100000000000000番以降のものが、 “type2″ にはそれ以前のものが、適当に分割されて格納されています。 https://www.face

  • facebookにPHP CGIの脆弱性を試してみたら面白い対策がされていた!! - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)

    PHPに新たな脆弱性が見つかって、CGIモードで動作するPHPの場合コマンドライン引数がHTTP経由で渡せてしまうため、-sオプションを渡すとPHPのソースコードが丸見えになるというのが話題になってます。(-sオプションはhtmlでシンタックスハイライトまでしてくれてコードが見やすくなる) そこでFacebookに向けてこれを試してみると・・・ https://www.facebook.com/?-s こんな情報が!! <?php include_once 'https://www.facebook.com/careers/department?dept=engineering&req=a2KA0000000Lt8LMAS'; このURLにアクセスすると、セキュリティエンジニアの求人情報ページに行きます :) おしゃれー

    facebookにPHP CGIの脆弱性を試してみたら面白い対策がされていた!! - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)
  • エロサイトに「いいね」した人がエロサイトを見ていたとは限らない | コーヒーサーバは香炉である

    コーヒーサーバは香炉である 美人プログラマごうだまりぽのブログですがデータが吹っ飛んでしまって仮復旧中。画像が入っていないところ、整形されていないところなどがあります。 検索 メインメニュー 最近、知らないうちにアダルトサイトなどをFacebookで「いいね」してしまうという問題が話題になっている。 知らない間にアダルトサイトを「いいね」 Facebook知人、同僚に性的嗜好がバレる (J-CASTニュース) これにはクリックジャッキングと呼ばれる手法が使われている。たとえば、ユーザが興味を引くような画像を表示してクリックを促し、実際にはその上にかぶせるように設置した「透明の『いいね』ボタン」を押させるというような仕組みだ。ページ内の要素の「透明度」を変えることでわりと簡単に仕掛けられる。 かんたんな絵であらわしてみた。図中のいいねボタンは半透明になっているけれど、実際に仕掛ける場合は透明

  • 自分の身を守りたければ、まずはFacebookのオバカ友人を整理すべし|More Access! More Fun

    サーバ移転のため、更新がしばらくできませんでした。もう書きたいものが溜まっちゃって・・。でもって有料メルマガの会員が思ったより集まったため、スペックの高いカゴヤの301という専用サーバのコースに移動しました。処理が早いので表示速度が計測値で以前のサーバの約半分くらいになりました。日の13時にDNSを切り替えたので、まだこのページがNot Foundになってる方はあなたのプロバイダのネームサーバの更新が遅いんです。って・・見えてない人にこんなこと言っても意味ないが。 さてメルマガ第1号は月曜日には配信。初回は1 小さな学習塾が大手に対抗するためには 2 アフリエイトサイトはどうしたら儲かるか 3 販売サイトにスマホ対応は必要か 4 スマホ向けアプリ開発は儲かるか の4つのご質問にお答えしました。配信後でも申し込むと最新版が送られるようです。読みたい方はいまからぜひ。(広告モードおわり) で

    自分の身を守りたければ、まずはFacebookのオバカ友人を整理すべし|More Access! More Fun
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 知らぬ間にエロサイトを 「いいね!」…Facebook知人、同僚に性的嗜好がバレる被害相次ぐ - ライブドアブログ

    知らぬ間にエロサイトを 「いいね!」…Facebook知人、同僚に性的嗜好がバレる被害相次ぐ 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/04/28(土) 14:00:19.11 ID:???0 アダルトサイトで動画を再生するだけで「いいね」ボタンが押され、 Facebookでつながっている人々に共有されてしまうケースが出ている。 実名でFacebookを利用している人が、ロリコンといった、隠している性的嗜好を 会社の同僚や上司 に知られてしまうおそれがあり、ユーザーに衝撃を与えている。 「○○さんはこのロリ動画気に入っています」 2012年4月23日、2ちゃんねるのあるスレッドにこんな書き込みが投稿された。 「最近のエロサイトはマジでえげつないわ。普通にエロサイト巡回して 普通にエロ動画見てただけなのにいつの間にか押したボタンにFacebookのリンクボタンが仕込まれていたらしくて、

  • Facebook、セキュリティ製品の半年分のライセンスを無料提供するページを公開

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    Facebook、セキュリティ製品の半年分のライセンスを無料提供するページを公開
  • Facebookで「友達が利用しているアプリ」に情報を渡さない方法 | コーヒーサーバは香炉である

    便利で楽しいFacebookアプリケーションが色々ある一方、中には怪しいものもあって、そういうところに個人情報を渡してしまうのは何かと危険。「自分でアプリを使っていないから大丈夫」というわけにもいかない。 友達が怪しいアプリに「私の友達学歴とか近況とか住んでる場所とかチェックインした場所とか、全部取得してオッケーですよ☆」という許可を与えてしまったら、知らないところで自分の情報が取得されてしまう。これはFacebookの怖いところ。 友達がこんなアプリに許可を与えちゃったら超悲惨! 自分のせいで損をするのはいいけれど他人のせいで迷惑を被るのは困る。 実は「友達が利用しているアプリに、自分の情報をどこまで渡すか」というのを設定できる。目立たない項目だから、多分あまり知られていない。私も最近知ったよ。 Facebookにログインして、ヘッダのメニューから「ホーム > プライバシー設定」を

  • facebook使い方 - 完全ガイド | Last Day. jp

    こんにちは@sayobsです。今までに当ブログ書いたfacebookの記事を目次別にまとめました。フェイスブックは仕様がよく変わるので古い情報はupdateして常に最新の情報をお届けできるようにします。 Facebook基 使い方 – 最初の1歩┗Facebookを始めよう!Facebook初心者のための10ステップ+α | Last Day. jp ┗Facebook 好きなウェブサイト・ブログをShareする方法 | Last Day. jp ┗Facebookで友達を探す方法 名前やメールアドレス・出身地 | Last Day. jp ┗Facebookの写真をPC/Macから編集・変更する方法 | Last Day. jp タイムラインの設定┗Facebookのタイムライン設定方法 [図解] | Last Day. jp ┗Facbeookタイムラインが設定できない | Last

    facebook使い方 - 完全ガイド | Last Day. jp
  • ネットのプライバシーなんて本当に守れるのだろうか? - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ネットでプライバシー侵害とセキュリティについての議論であれば、高木浩光氏のブログが素晴らしい。氏の議論は技術的な解説だけでなく法律的な側面からもいろいろな実例を紹介しており、まあ、総論としては、とても素晴らしいとしかいいようがない。氏の指摘により、ネットサービス側も、先日のはてなブックマークのように仕様変更をせざるを得なくなったケースも多くみられてネット社会に貢献しているサイトである。 少なくとも国内のネットサービス事業者においては氏の活躍により、プライバシー侵害についての意識が高まったことは間違いなく、今後も大いに活躍してもらいたいと思うのだが、やはり世の中の流れの全体としては、ネットのプライバシーなんて事実上なくなっていく可能性が高いなと、この前、Facebookを触っていて思った。 一昨年になるか、ぼくがFacebookのアカウントを取り直したときに気づいたことがある。自分の名を入

    ネットのプライバシーなんて本当に守れるのだろうか? - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • 「社員13人、売上高ゼロ」でも買収額810億円、フェイスブックM&Aの真相 - 日本経済新聞

    交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブックが写真共有アプリ「インスタグラム」の開発会社を約10億ドル(約810億円)で買収することを決めた。インスタグラムは2010年10月にアプリの提供を始めたばかりで社員はわずか13人。売上高もまだ、ほぼゼロの状態だ。そんな企業になぜフェイスブックは同社のこれまでのM&A(合併・買収)で最大の金額をつぎ込むことになったのか――。「不意打ち」だったフェイスブック最大のM&A

    「社員13人、売上高ゼロ」でも買収額810億円、フェイスブックM&Aの真相 - 日本経済新聞
  • Instagramの創業者たちに学ぶこと - quipped

    インターネット業界での今週一番の話題は、間違いなくFacebookによるInstagramの買収だろう。買収額は株式と現金で10億ドル(800億円)と言われ、Facebookの企業買収としては、最高規模だ。収益ゼロにも関わらず、うなぎ登りのユーザー数で話題を席巻し、あっという間に巨額で買収されるにいたったInstagramのシンデレラストーリーは、6年前に似たような経緯でGoogleに買収されたYouTubeを彷彿させる。 シリコンバレーは内向きで偏った場所なので、連日この買収劇の話題だ。誰が会社の何パーセントを持っていたんだ。5000万ドルの資金調達の直後に買収されるということは、誰かが裏で糸を引いていたんじゃないか。Facebookに買われてしまったInstagramの将来はどうなんだ。個人的には、勇気を持っていいアプリを作り、それがうまいタイミングで評価されたって話でいいじゃんという