2014年11月30日のブックマーク (2件)

  • 米国人ジャーナリストマイケル・ヨン氏の慰安婦の記事は絶対に読んでおいたほうがいい!:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 米国人ジャーナリストマイケル・ヨン氏の慰安婦の記事は絶対に読んでおいたほうがいい! Tweet カテゴリニュース http://en.wikipedia.org/wiki/Michael_Yon 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年11月30日 10:08 ID:hamusoku 第二次世界大戦中、大日帝国陸軍が20万人もの韓国人女性を強制連行して、慰安婦にしたという疑惑について、裏付けの取れない主張が現在も拡大し続けている。それらは主に韓国からの主張である。 慰安婦たちの主張を裏付ける証拠を求めて、米政府は3000万ドル(30億円超)の費用を掛けて調査を行った。 約7年の歳月を掛けて、大勢の米政府職員や歴史学者が過去の公文書を徹底的に調査した結果、有力な証拠は何一つ見つからなかった。結局3000万ドルが無駄に費やされた。 IWGの最終報告書は2007年に米

    米国人ジャーナリストマイケル・ヨン氏の慰安婦の記事は絶対に読んでおいたほうがいい!:ハムスター速報
    monomaniax
    monomaniax 2014/11/30
    いいね
  • 「放射脳」を笑ってどーすんの? - デマこい!

    現代日において「冷静であること」は至上の価値と見なされ、成熟した人間の最低条件だとされがちだ。パニックに陥ることは忌むべき幼稚な行為だと断罪される。とくに3.11の震災以降は、その傾向が強くなったと感じる。短絡的な恐怖に取り憑かれるあまりパニックに陥り、放射能汚染のリスクを過大評価する人は、「放射脳」と呼ばれて蔑みと嘲笑になる。それが今の日だ。 冷静であるほどいいし、みんなが「安全だ」と言っているものに対しては、心をひとつにして安全だと信じるのが成熟した判断だ──。今の日では、このような価値観がマジョリティの支持を得ている。 ところが、である。 震災当時、釜石市では小中学生の生存率が奇跡的に高かった。その理由は、津波のときは「てんでんこ」に逃げろという教えがあったからだそうだ。「てんでんこ」とは、「てんでばらばらに」とか、「各自の判断で」といった意味だという。周囲の反応をうかがって冷

    「放射脳」を笑ってどーすんの? - デマこい!
    monomaniax
    monomaniax 2014/11/30
    共存