タグ

2013年3月2日のブックマーク (2件)

  • 包丁で指を切ってしまいました。切り傷というか、爪の一部と少しの皮膚をほんの少し切り落としてしまって、血がドクドクでました。 ... - Yahoo!知恵袋

    まず血を止めるのは圧迫止血が良いですが、優しく抑えておくだけでやがて止まります。 強く抑えると離した反力でまた出血します。 ガーゼで抑えておくと血液が凝固して固着してしまい、剥がす時に再び出血します。 ご自分の指で抑えても良いですし、品用ラップを当てて抑えておけば固着する事はありません。 その後の処置は最新の湿潤療法が一番効果的です。 湿潤療法とは従来の治療(傷を傷める消毒+ガーゼ+抗菌・殺菌軟膏)とは全く逆の治療法で、傷面から出る滲出液には皮膚を再生させる成長因子がたくさん含まれる事が判って、その液を傷面に潤わせて早く治すと言うものです。 実際に早くきれいに治る事によって、この治療法に切り替える病院も増えてきましたし、テレビ等でも最近は連続で「最新の医療の常識」として特集されるようになり、多くの方が正しい知識を持ちました。 リンクが多いのでパソコンで見られる事をお勧めします。 湿潤療法

    包丁で指を切ってしまいました。切り傷というか、爪の一部と少しの皮膚をほんの少し切り落としてしまって、血がドクドクでました。 ... - Yahoo!知恵袋
    monoooki
    monoooki 2013/03/02
    今まさにこれ
  • eneloop電池を残すつもりだったPanasonic 独占禁止法と国際経済競争

    http://anond.hatelabo.jp/20130301155027 このエントリーに触発されて書いてみる。 EVOLTAとeneloopの新型のデザイン変更とその反応についてだ。 もと増田氏のエントリでは、技術的な革新性と歴史、と言う切り口で語られたので、経営的、経済的な話からeneloopブランドがどうしてこうなったかを考えてみる。 簡単に言うと、独占禁止法の関係でeneloopの生産はライバル社に売却された。現状eneloopはライバル社から購入されている状態だから、できるだけ早く軟着陸させEVOLTAブランドに統合しなければならないと言う事だと思う。 Panasonicはeneloopブランドを高く評価している。評価している故に生産と同時に売却され、eneloopのシェアが他社に渡り、自社の電池ビジネスが脅かされる可能性を排除する必要もあった。だからこう言う事態になってい

    eneloop電池を残すつもりだったPanasonic 独占禁止法と国際経済競争
    monoooki
    monoooki 2013/03/02