タグ

ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (8)

  • 天才編集者の箕輪厚介氏がコンサルで、上場おじさんが経営陣で、美容メディア「キレナビ」で会社を上場させた敏腕経営者の経沢香保子氏が社長で、シッターの親からの評価がほぼ満点のサービス『キッズライン』で、なぜ半年で二度も児童わいせつ事件が起きたのか - 斗比主閲子の姑日記

    たぶん、タイトルにあることがそれぞれ複数折り重なって発生確率が上がっていった事件だと私は思いました。 以上が言いたいことで、以下はすべて蛇足です。お好きな人だけどうぞ。 キッズラインで起きた二度の児童わいせつ事件とは まだ容疑段階ですが、『キッズライン』という主にシッターと親を繋ぐマッチングサービスで昨年11月と今年5月の二度、それぞれ別の人物による児童わいせつ事件がありました。 詳しくは、著書に『「育休世代」のジレンマ』のある中野円佳さんの、 「育休世代」のジレンマ~女性活用はなぜ失敗するのか?~ (光文社新書) 作者:中野 円佳 発売日: 2014/10/17 メディア: Kindle版 次の2つの記事にあります。フラッシュバックもありえますし、小さな子どもを育てている親御さんは閲覧には注意してください。 【独自】キッズライン、別のシッターによる性被害の証言。突然の男性活動停止の背景に

    天才編集者の箕輪厚介氏がコンサルで、上場おじさんが経営陣で、美容メディア「キレナビ」で会社を上場させた敏腕経営者の経沢香保子氏が社長で、シッターの親からの評価がほぼ満点のサービス『キッズライン』で、なぜ半年で二度も児童わいせつ事件が起きたのか - 斗比主閲子の姑日記
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2020/06/14
    "箕輪厚介が本以外のプロモーションを手がける理由とは?プロデューサーとしての魅力に迫る!" https://kidsline.me/magazine/article/179
  • 私は献血ができない - 斗比主閲子の姑日記

    ※タイトルはちょっとライトノベル風に。 このニュースを見ました。 献血のイメキャラに乃木坂メンバー 献血経験ないとの返答に取材陣固まる - ライブドアニュース もとが週刊女性PRIMEで掲載されていたものだから記事に品性を求めるのが酷だけれど、タイトルで完結する中身のない記事です。 この記事に関連する論点を大別すると、 ①商品を経験した人間じゃないとその商品を宣伝してはいけないのか ②献血をしたかどうかは他人に話すべきことなのか ですかね。 ①については人それぞれだと思いますが、私はCMキャラクターがそのCMで宣伝している商品を使っているものとは信じていません。仮面ライダードライブの竹内涼真さんが生命保険のCMをしているのは知っているけれど、その生命保険に入っているとは信じていない。シャンプーとかでも市販の安いのを女優が使っているとは信じていない。ただ、公共性の面で、江角マキコさんのケース

    私は献血ができない - 斗比主閲子の姑日記
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2019/06/15
    英国滞在歴に係る献血制限 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/kenketsugo/minaoshi.html / "コミケ 献血"で"死者"がサジェストされるの何故 https://www.comiket.co.jp/info-a/C95/C95AfterReport.html
  • 原発事故で横浜市に自主避難していた男子生徒への「いじめ」に関する第三者委員会の報告書を読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記

    センシティブな内容も含まれるので、私がどういうスタンスでいじめを捉えているか、他の記事を読んでから、この記事を読むことをお勧めします。 いじめた側がいじめられる『聲の形』 少子化に合わせて先生の定数は削減しつつ、それとは別に学力対策・いじめ対策・部活対策をした方がいいのではないか 学級崩壊の思い出~子ども視点~ スクールカースト上位のいじめ加害者に対して、人格と行為を明確に分けた配慮ある指導を私ならできたのだろうか また、タイトルに書いてある通り、私が思ったことを書いてあるだけということもご理解ください。他の記事でもそうですけど、私は他人の解釈を脅かすつもりはないし、できません。 では、題に。 教育委員会の委員長の判断というより第三者委員会の判断に従った形 先日、このニュースが話題になっていました。 “150万円の支払い” いじめ認定は困難 横浜市教委 | NHKニュース 教育長は、20

    原発事故で横浜市に自主避難していた男子生徒への「いじめ」に関する第三者委員会の報告書を読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2017/01/25
    個人情報多"報告書も外に出さないという方針だったようですが、(略)取材行為でも個々の第三者委員会の委員に聞いても守秘義務があるのでと言って、一言も何も話さない"http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/mayor/interview/2016/170111.html
  • 『保育園落ちた』という署名を渡したママがエルゴの抱っこ紐利用者ばかりだったシンプルな理由 - 斗比主閲子の姑日記

    こんなTwitterのまとめがありました。 どうやら、署名運動をしていた女性が利用していた抱っこ紐がエルゴのベビーキャリアだったことで、海外のブランド品を利用できるのだから、こういう運動をしている女性はお金持ちだろう(認可保育園の利用は不要では?)と考えた人がいたようです。 この女性たちが利用していたのがエルゴの抱っこ紐ばかりだったのは別に変なことではなくて、 人気ブランド「抱っこひも」 偽造品の中に安全上問題が - NHK 特集まるごと 正規代理店によると、国内シェアは50%以上ということです。 元々市場シェアがかなり高いんですよね。赤子が集まる場所に行けば、エルゴの抱っこ紐利用者が多いので、これは実感でも分かると思います。 国内の抱っこひも等の市場と安全対策 近年は、複数の抱き方ができる多機能タイプが増えており、中でも「腰ベルトと両肩ベルトで支え、縦対面抱っことおんぶができるタイプ」が

    『保育園落ちた』という署名を渡したママがエルゴの抱っこ紐利用者ばかりだったシンプルな理由 - 斗比主閲子の姑日記
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2016/03/14
    "エルゴ利用者を見かけると、それが正規品か偽物かをまずは意識します"…まず意識したあと、どうしようというのだろう。安全性に難があるので、危ない状態にならないよう気を配っているのでしょうか
  • 元産経新聞記者の福島香織さんの「姑は跡取り息子が死んだ後の妻の相続について夫婦別姓なら納得いかないんじゃないか」といったTweetを読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記

    昨日、Twitterを見ていたら、はてなの姑ことid:kukkyさんが、元産経新聞記者で現在はフリージャーナリストの福島香織さんのtweetを紹介(RT)していました。 これを読んで、夫婦別姓反対派の人がこういう考え方だとしたら、夫婦別姓賛成派とでは確かにギャップは大きいと得心するところがありました。 以下、tweetに対して思ったことつらつらコメントいたします。かなりトメトメしいです。 ※グラフは、選択的夫婦別姓に賛成52% 朝日新聞社世論調査:朝日新聞デジタルから。高齢になればなるほど賛成は減る 夫婦別姓について、結婚していない私にあれこれ言う資格はないとはいえ、やはり反対だな。別姓を認めれば婚姻契約の強さが、すごくアンフェアな気がする。例えば、ある財産を持つ男が急性した場合、新婚3か月のと、30年息子を育てた姑の権利を比べれば新婚のが強いんだよ。— 福島香織 (@kaori051

    元産経新聞記者の福島香織さんの「姑は跡取り息子が死んだ後の妻の相続について夫婦別姓なら納得いかないんじゃないか」といったTweetを読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2015/12/19
    "この議論は永遠にされ続けています"両派の争いが未来永劫続くことを知る、時の流れの外にいる発言ぽくて厨二マインドをくすぐられる
  • はてなブックマークで1get発火してお気に入りのブログを育てた気になろう! - 斗比主閲子の姑日記

    以下の記事を昨年9月25日に書きましたが、相変わらず、はてなブックマークで一番最初に記事をブックマークをして、その記事をはてなブックマークの総合ホットエントリー入り(大体ブックマーク数50~60以上)させようという遊びを続けています。 はてなブックマークで1getから発火させるのが楽しい! - 斗比主閲子の姑日記 概要 基的なルールは、 とにもかくにも一番最初にその記事をブックマークすること 自分が書いた文章をセルフブックマークするのは1getから除外 1getした後でブックマーク数が50~60ブクマぐらいに育ったら成功 ぐらいなものです。 何が楽しいかというと、自分が応援していたお気に入りのミュージシャンが一気にメジャーデビューした時の、嬉しさと寂しさの感覚を短時間(大体1日以内)で味わえるところ。もちろん、自分自身のブックマークによる影響というのはたかが知れているので、あくまで、"育

    はてなブックマークで1get発火してお気に入りのブログを育てた気になろう! - 斗比主閲子の姑日記
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2015/07/19
    ブコメ伸びた記事に、似た先行記事が未はてブだとコメ書いたら、スターくださった方達が先行記事にはてブして、自分のコメが嘘になってしまったと一瞬困惑したアホは私です(いずれもブログでなく新聞記事だけど)
  • 「個人のブログから無断で引用をして記事を作っている」産経新聞が朝日新聞を批判 - 斗比主閲子の姑日記

    産経新聞のこの記事を読んで、 「取材なく無断でコメント掲載された」琉球大名誉教授が朝日新聞を提訴 東京地裁(1/2ページ) - 産経ニュース 比嘉氏は同社記者から取材を受けていなかったが、記事では微生物の効果について「開発者の比嘉照夫・琉球大名誉教授は『重力波と想定される波動によるもの』と主張する」などと記載。この引用は、比嘉氏が記事の掲載日から約5年前の19年10月1日に投稿したブログから無断で引用されたものだった。さらに一部を切り取るなど改変されていたという。 少し驚きました。 というのも、産経新聞がこの名誉教授の言葉をそのまま借りて、朝日新聞が記事での引用をしたことを"無断"と批判しているように見える記事だからです。そもそも、引用は要件を満たす限り著者の許可は不要です。無断で行われるのが引用という行為です。引用の要件を満たさないなら転載です。 著作権なるほど質問箱 「引用」とは、例え

    「個人のブログから無断で引用をして記事を作っている」産経新聞が朝日新聞を批判 - 斗比主閲子の姑日記
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2015/07/04
    「産経が個人のブログから無断で引用をして記事を作っているのに朝日を批判」という記事かと思うタイトル。http://matome.naver.jp/odai/2142664473903326201
  • PTA批判を繰り広げてきた朝日新聞が踏み込めないベルマーク運動 - 斗比主閲子の姑日記

    今年は個人的にPTAキャンペーンをしていまして、いくつか記事を書きました。 たまたま、朝日新聞もPTA改革に関して特集を組んでいたり、日経では川端裕人さんが、東洋経済オンラインでは大塚玲子さんがPTAに関して記事を投稿するなど、NHKもそうですし、今年はかなりPTAに関する議論がメディアで取り上げられているように思います。(紹介したお二人ともPTAに関するを出されています。) PTA カテゴリーの記事一覧 - 斗比主閲子の姑日記 朝日新聞デジタル:PTA改革に関するトピックス 川端裕人の「PTAは変われるか!?」(連載バックナンバー) | 日経DUAL 大塚 玲子 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト 先日も、大塚玲子さんがベルマークについて取扱い、大変な話題になっていました。 この記事ではベルマーク運動がいかに非効率的なものであるかが語られており、次回はどう

    PTA批判を繰り広げてきた朝日新聞が踏み込めないベルマーク運動 - 斗比主閲子の姑日記
  • 1