タグ

2008年5月27日のブックマーク (5件)

  • 独学で極める “Webデザイン”の技と心:第10回 CSS Spritesでサイトを高速化|gihyo.jp … 技術評論社

    今日は、CSSを使ってサイトを高速化するテクニック「CSS Sprites(CSSスプライト⁠)⁠」についてのお話をさせていただきます。 サイトの高速化というと、プログラムの最適化を行ったり、サーバのチューニングを行ったりというイメージがあるかと思います。実はCSSを上手に使うことによっても、サイトの高速化を行うことができます。しかも、かなりの効果が期待できるのです。 CSS Spritesとは? 通常、ウェブページを制作する場合、デザインファイル(psdやpngなどの画像)をスライスし、HTMLのimg要素として埋め込んだり、CSSの背景画像として指定していることと思います。 それらの画像を一つにまとめ、1度の読み込みでのリクエスト数を減らすテクニックのことを「CSS Sprites」と呼びます。 このテクニックは、以前からマウスオーバーメニューを実現する際にも使われていたものでもありま

    独学で極める “Webデザイン”の技と心:第10回 CSS Spritesでサイトを高速化|gihyo.jp … 技術評論社
    mooiboom
    mooiboom 2008/05/27
    「CSS Sprites」という名前だと知らなかった。知識として。
  • HeartRails Capture | サムネイル画像/PDF ファイル作成サービス

    2010 / 04 / 23Office ファイルのサムネイル画像、PDF ファイルを作成できるようになりました。 2010 / 04 / 23PDF ファイル内のハイパーリンクがクリッカブルになりました。 2008 / 06 / 10PDF ファイルのサムネイル画像を作成できるようになりました。

    mooiboom
    mooiboom 2008/05/27
    早くて使いやすそう。
  • シンプルという悪魔が囁く。SEOやLPO以前の話 | 企業ホームページ運営の心得

    コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。Web 2.0だ、CGMだ、Ajaxだと騒いでいるのは「インターネット業界」だけ。中小企業の「商売用」ホームページにはそれ以前にもっともっと大切なものがある。企業ホームページの最初の一歩がわからずにボタンを掛け違えているWeb担当者に心得を授ける実践現場主義コラム。 宮脇 睦(有限会社アズモード) 心得其の四十九 組織が陥るラビリンス価値観は人それぞれ。自由自在に作れるが故に、商売用ホームページではその価値観がマイナスとなることがあります。 トレンドとして勢いのある3カラムよりも、フレーム構造以来の2カラムに親しみを覚える人もいれば、ウィンドウが固定されるフレームにも根強い人気があります。動画、音声、Flashといった「AV系」への傾倒や、テキスト芸にコダワリを持つ人もいます。ブログ型で行くのかいわゆるホ

    シンプルという悪魔が囁く。SEOやLPO以前の話 | 企業ホームページ運営の心得
    mooiboom
    mooiboom 2008/05/27
    自戒をこめて。
  • SEOライティングの原則?検索されやすいコンテンツ作成のポイントとは? - アイレップのSEOスタンダード :: SEM R

    SEOライティングの原則~検索されやすいコンテンツ作成のポイントとは? - アイレップのSEOスタンダード 企業や組織がSEOを実施する場合、コンテンツ作成者とSEO担当者が異なるケースはたびたび発生する。この時、どのようにSEOの管理を行うべきか。 公開日時:2008年05月09日 12:11 キーワード配置についての古いSEOを捨てよう 今回は SEO とライティングについて考えていく。しかし、話を先に進める前に、「古い SEO の知識」を捨ててもらおう。 今日、キーワードの出現頻度や回数、場所などを気にしてあれこれキーワードの回数を変えながら順位の変化を試したり、ベストな利用回数を追求することで SEO ができると考えている方も少なくないようだ。 例えば「キーワードの利用回数は○回、出演頻度は○%が良い」といった具合だ。残念ながらこれらは1990年代後半に主流だった、過去のものに過ぎ

    SEOライティングの原則?検索されやすいコンテンツ作成のポイントとは? - アイレップのSEOスタンダード :: SEM R
  • オリジナルツール / Fireworks用ランダム変形・カラーツール「transformer」 (PIXEL LAB)

    オリジナルで作成した、Fireworksの拡張パネルを公開します。今日は3つ目。 勢いで激しいビジュアルを作成する際に、重宝します。 ランダムに変形・カラー変更します Fireworksの拡張パネルになります。 大量のオブジェクトを、ランダムに変形・カラー変更します。 オリジナルアートワークを作るときに、ちょこちょこつくってきたツールですんで、 あまり、デザイン業務ではつかえません(ランダムで文字を配置する時くらいかな)。 ただ、ランダムのカラー変更や、ブレンドのは、配色に迷ったときに、すごく使えます。 (自分の発想では出てこない配色ができる) 「SelectManager」と併用すれば効果的 前回のエントリーの「SelectManager」の、ランダム選択と組み合わせて使えば、 「選択オブジェクトの半分だけ、50%から100%の間で、サイズ変更する」みたいに、微調整しやすいです。 1つ1

    オリジナルツール / Fireworks用ランダム変形・カラーツール「transformer」 (PIXEL LAB)
    mooiboom
    mooiboom 2008/05/27
    あとで使わせていただく。脱・手作業!