タグ

2018年11月27日のブックマーク (9件)

  • 暴力的なゲームで遊んだ子どもは「攻撃的」になるのか:英国の長期調査

  • NTTの株価総額が世界一だった時に、Microsoftに転職した理由

    「6年勤めたNTT退職しました」という記事が、注目を浴びているようですが、この筆者が NTT を辞めた理由が、私が32年前(1986年)に NTT を辞めた理由とあまり変わらないのに、少々驚きました。 私が NTT を辞めた件に関しては、これまで色々なところで話しては来たのですが、まとまって文章にしたことがなかったので、これを機会に書くことにしました。普段ならメルマガ(週刊 Life is beautiful)の読者限定で書くところですが、今回だけは、出来るだけ多くの人に読んで欲しいので、ブログ記事として公開します。 当時、NTTは電電公社から民営化したばかりで、1985年に入社した私は、NTTとしては第1期生でした。大学は、早稲田の理工学部電子通信学科で、修士課程まで行きました(当時は、情報学科はまだ独立しておらず、電子通信学科がソフトウェアとハードウェアの両方をカバーしていました)。

  • 最初のコンピュータ

    上の表では、 分かりやすくするため、 「メモリ」 の意味を近代的なコンピュータの 「主記憶装置」、 すなわち 「プログラムとデータを記憶するための記憶装置」 に限定してみました。 そうすると、 これまで例えば 「ABC のメモリはコンデンサを…」 などと説明してきたものは 「メモリ」 ではなく、 あえて言えば 「レジスタ」、 あるいは 「レジスタ群」 ということになります。 ABC やコロッサス、 ENIAC にはこの意味でのメモリはなく、 The Baby はメモリに蓄積記憶管、 EDSAC は水銀遅延線を使用しているわけです。 レジスタも一種のメモリですが、 処理中の命令やデータなどを一時的に記憶する小容量 (32 ビットなど) の記憶装置で、 これはどんなコンピュータにも必要です。 どれも真空管を使っていますが (電子計算機ですから…)、 ABC はコンデンサを利用しています。 演算

    moomoo12
    moomoo12 2018/11/27
    世界で最初のコンピュータってなんだ?ってググったら出たページ
  • Old Game Database

    Old Game Database トップページページ一覧メンバー編集 List of X1 最終更新: tensuishou 2024年06月08日(土) 07:08:10履歴 Tweet X1 Wikipedia機種(Platform)ソフト名(Soft name)起源(Origin)開発元種別(Publisher type)開発元(Developer)発売元種別(Publisher type)発売元(Publisher)販売元(Distributor)発売年(Release)価格(MSRP)中古(Used)YouTube1JPNX1【X1 DEMO】これシャープ同じシャープ同じ同じ1982.11¥ (FD) / ¥ (TAPE)駿河屋ok1eENGX1【X1 Demo】thisSharpsameSharpsamesame1982.11¥ (FD) / ¥ (TAPE)ok2JPNX1

    Old Game Database
    moomoo12
    moomoo12 2018/11/27
  • ゲームレガシー

    2022年11月01日18:29 カテゴリAtari出来事 アタリ800が奏でるインプロビゼーション~ゲームの世界でいち早く自動作曲を実現した1985年のアクションゲーム 「ボールブレイザー」 このところAIに絵を描かせることが流行っていますが、音楽においても同様の動きがあり、それこそ1950年代からコンピュータに曲を作らせる試みがなされてきました。続きを読む タグ :atari trakt 2022年10月26日11:42 カテゴリアドベンチャー人物 ファミコンからVRまで~第1作から35年を経て、いまなお新作展開が続くアドベンチャーゲーム「シャドウゲイト」作者インタビュー 「シャドウゲイト」はファミコンでも変わり種のアドベンチャーゲームとして知られていますが、元々はアメリカPC向けのゲームとして発売されたものでした。1987年のことです。続きを読む タグ :MacintoshNint

  • ENIAC - Wikipedia

    プログラミングされるENIAC 2人のプログラマがENIACの制御パネルを操作しているところ ENIAC(エニアック、Electronic Numerical Integrator and Computer[1])[2][3]は、アメリカで開発された黎明期の電子計算機。 特徴[編集] 電子式でデジタル式だがプログラム内蔵方式とするにはプログラムのためのメモリはごくわずかで、パッチパネルによるプログラミングは煩雑ではあったものの、必ずしも専用計算機ではなく広範囲の計算問題を解くことができた[4]。しかし、任意の計算可能な問題について計算できるという能力が当初の時点で基的にはあったわけではなく(後述)、アナログ機械式計算機の一種類である微分解析機と同様に、微分方程式で表すことができるような多くの種類の問題について積分法によって数値的な解を得る(ただしこちらは数値的(ディジタル)に)、という機

    ENIAC - Wikipedia
    moomoo12
    moomoo12 2018/11/27
  • ゲームレガシー : 知られざる80年代日本製PCゲームの世界と、海外から見たJRPGの意外なルーツ

    2018年11月26日19:53 カテゴリゲーム研究出来事 知られざる80年代日PCゲームの世界と、海外から見たJRPGの意外なルーツ 日ゲームの研究は海外において早くから進んでおり、アーケードや家庭用ゲームにおいては日のそれを凌駕しているといっていいでしょう。唯一残っていたのが初期のPCゲームだったのですが、それもここ10年ほどでエミュレータとファイル共有によって、成年ゲームも含めて広まっており、最後の未踏地ももはや消滅しようとしています。 ここではその研究成果の一部をお目にかけたいと思います。2017年に海外の大手ゲームサイトが掲載した日RPG歴史についてまとめた記事ですが、海外ならではの独自の視点があり、興味深い内容になっています。 * * * 日におけるRPGの黄金時代を呼び起こしたのはドラゴンクエストといっていい。だが、そのはるか以前に登場していたのが団地の誘

  • ドリームキャスト名作を紹介。おすすめタイトルに加えてハードや周辺機器の写真をお届け【周年連載】

    あの名作の発売から、5年、10年、20年……。そんな名作への感謝を込めた電撃オンライン独自のお祝い企画として“周年連載”を展開中です。 第85回でお祝いするのは1998年11月27日にセガ・エンタープライゼス(現セガゲームス)から発売された、ゲームハード・ドリームキャスト。 インターネット通信機能が標準で搭載されるという、当時では画期的なハード。メーラーとウェブブラウザをまとめたソフトウェア“ドリームパスポート”により、誰もがネットワーク機能を楽しめました。 コントローラには、データを保存できるビジュアルメモリを組み込め、アイテムを表示したり、キャラの状態を出したりということも。ビジュアルメモリはそれ単体でも携帯してゲーム機としても遊べるため、外でプレイしている人も多く見ることができました。また、アミューズメント施設のゲームと連動したりという仕組みをしたタイトルも。 また、『アーケードステ

    ドリームキャスト名作を紹介。おすすめタイトルに加えてハードや周辺機器の写真をお届け【周年連載】
  • 特集:物語化するVTuber① にじさんじSEEDs「OD組」が紡ぐ“劇場型青春”

    特集:物語化するVTuberにじさんじSEEDs「OD組」が紡ぐ“劇場型青春” VTuberの中には、鳩羽つぐやカフェ野ゾンビ子、ピクセル子のように物語仕立ての動画をあげるスタイルがたまに見られます。一つの世界観の中、人はこちらに語りかけているけれども、そのバックで何かが動いている、というものです。 このような物語展開を生配信の中で行うVTuberが登場しはじめています。今回はそのケースの一つとして、にじさんじSEEDs「OD(おなえどし)組」を紹介していきます。 劇場型配信の特殊なスタイル 配信の方法がかなり特殊なので、簡単に説明します。基的には、一般的な生放送と同じ。こちらを向いているVTuberが視聴者と語り合う形式です。 配信でしゃべっている最中に、伏線が撒かれたり、何らかの事件が起こったりします。どこからが事実で、どこまでが演技か、わかりません。バーチャルですから。 こう

    特集:物語化するVTuber① にじさんじSEEDs「OD組」が紡ぐ“劇場型青春”
    moomoo12
    moomoo12 2018/11/27