タグ

printerに関するmoon_croixのブックマーク (16)

  • 気持ち良くレトロな、インスタグラム専用プリンター

  • デザインによってプリンターは進化すべき。その理想モデルはこれだ!

  • ポラロイド、「PoGo プリンター」と本革ケースの限定セットを発売 | 家電 | マイコミジャーナル

  • デジカメ サイズの写真プリンター「PoGo」が販売開始!(動画あり)

    デジカメ サイズの写真プリンター「PoGo」が販売開始!(動画あり)2008.11.21 13:00 プリクラやポラロイドの進化版のようにも感じます、これ。 持ち運べるポケットサイズのプリンター「PoGo」が11月20日に発売しました。Amazonでは既に販売中。この「デジカメがもう1個!」といわんばかりのコンパクトサイズをご覧ください! 小さい理由は、インクが一切必要ないから。シャオ同様「ゼロインク」仕様です。データはUSB接続によるPictBridge、Bluetooth転送が可能です。 気になる写真プリントについては、4色フルカラー、5cm×7.6cmサイズ。用紙は防水性に優れた表面と裏面がシールのもの。お値段は30枚パックで1100円です。用紙の値段はシャオよりちょっと安いぐらいですかね。ひとつ、気になるところは「フル充電で約15枚のプリント」というところ。バッテリーの持ちが少ない

  • キヤノン、黒鏡面ボディに静電センサーの操作パネルを搭載した「PIXUS」プリンタ10年秋冬モデル

    キヤノンは8月30日、インクジェットプリンタ「PIXUS」シリーズの個人向けA4複合機5モデル、A4単機能プリンタ1モデルを発表した。9月9日より順次発売する予定だ。ドライバの対応OSはWindows XP(SP2以降)/Vista(SP1以降)/7、Mac OS X 10.4.11以降となっている。 複合機の新モデルはボックス型デザインを継承しつつ、ボディカラーを2009年秋冬モデルのシルバーから鏡面仕上げのブラックに変更。上位2モデルの「MG8130」と「MG6130」は、操作パネルをホイール型ユーザーインタフェース「Easy-Scroll Wheel」から新設計の静電センサー式ユーザーインタフェース「Intelligent Touch System(インテリジェントタッチシステム)」に切り替えた。静電センサーの各ボタンは天面でブラックアウトしていて未使用時には見えず、メニュー操作に応

    キヤノン、黒鏡面ボディに静電センサーの操作パネルを搭載した「PIXUS」プリンタ10年秋冬モデル
  • 美しさと快適さの両立を目指して――キヤノン「PIXUS」2010年秋冬モデル発表会

    ブランド誕生10年目のフルモデルチェンジでシェア1位を目指す キヤノンは8月30日、インクジェットプリンタ「PIXUS」シリーズのA4複合機5モデル、A4単機能機1モデルを発表した。9月9日より順次発売する。製品概要は既報の通りだ。ここでは同日都内にて開催された製品発表会の模様をお届けする。 →売れ筋モデルを大幅強化:キヤノン、黒鏡面ボディに静電センサーの操作パネルを搭載した「PIXUS」プリンタ10年秋冬モデル 発表会の登壇者。左から、キヤノンマーケティングジャパン 常務取締役 コンスーマイメージングカンパニープレジデントの佐々木統氏、キヤノンマーケティングジャパン 代表取締役社長の川崎正己氏、キヤノン 常務取締役 インクジェット事業部長の清水勝一氏 最初に登壇したキヤノンマーケティングジャパン代表取締役社長の川崎正己氏は、国内インクジェットプリンタ市場の動向について「2005年以降は

    美しさと快適さの両立を目指して――キヤノン「PIXUS」2010年秋冬モデル発表会
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Last month, one of the Bay Area’s better-known early-stage venture capital firms, Uncork Capital, marked its 20th anniversary with a party in a renovated church in San Francisco’s SoMa neighborhood,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • インクは血よりも高い、プリンターのインクカートリッジがどれだけ高価なのかが一目で分かるグラフ

    プリンターのインクが切れたので買いに行ったら、怒りをおぼえるまでの高価さに驚愕したという人は多いかと思います。ほとんどの場合、インクはそれぞれのメーカーの専用品で安い代替品は手に入れにくいため、馬鹿馬鹿しいと思いながらも純正品を買わざるを得ません。 そこで、プリンターのインクカートリッジはいったいどれだけ高価なのかが一目で分かるように、他の身近な液体の価格と合わせて、1枚のグラフにまとめてみました。 詳細は以下。 The Price of a Gallon: 47 liquids compared これがそのグラフ(単位:円/グラム)。プリンターのインクは1グラムあたり約68円と血液の倍以上となっており、まさに「インクの一滴は血の一滴」という状況。ちなみに上記サイトによると高級香水の代名詞、シャネルのNo.5はさらに高価で1グラムあたり約650円になるそうです。 消費者の対抗策としては、イ

    インクは血よりも高い、プリンターのインクカートリッジがどれだけ高価なのかが一目で分かるグラフ
  • 最終回 プリンタ2009年末モデルはどれが“買い”なのか?

    特集では、キヤノン、エプソン、日ヒューレット・パッカード(HP)が発売した個人向けインクジェット複合機の2009年末モデルから注目の7台を集め、メーカーごとに性能、機能、使い勝手を調べてきた。取り上げた7台とは、キヤノンの「PIXUS MP990」「PIXUS MP640」「PIXUS MP560」、エプソンの「EP-902A」「EP-802A」「EP-702A」、日HPの「HP Photosmart Premium C309G」だ。 第4回(最終回)では、これら7モデルの違いを横並びで比較し、特徴を明らかにしたうえで、2009年末のおすすめモデルを選出したい。 特集で比較・検証する複合機7モデル 製品名

    最終回 プリンタ2009年末モデルはどれが“買い”なのか?
  • 第3回 日本HPの注目プリンタ「HP Photosmart Premium C309G」に迫る

    2009年末の個人向けプリンタ市場において、日ヒューレッド・パッカード(HP)は“タッチ&ワイヤレス”という非常に分かりやすいキーワードを掲げている。タッチとはタッチパネル付き液晶モニタおよびタッチフレーム、ワイヤレスとは無線LAN機能を指す。ちなみにタッチフレームとは、液晶モニタのフレーム部分にタッチセンサー式の光るボタンを配置したものだ。 実際、HPは個人向けインクジェット複合機「HP Photosmart」シリーズのハイエンドからエントリーに至る新モデルの大半に、タッチパネル付き液晶モニタとタッチフレーム(下位モデルはタッチフレームのみ)、無線LAN機能を搭載してきた。また、トレンドになりつつあるWebプリント機能についても、他社に先行してレイアウト印刷ソフト「HP Smart Web Printing」を提供し続けている。 さて今回のレビューでは、最上位モデル「HP Photos

    第3回 日本HPの注目プリンタ「HP Photosmart Premium C309G」に迫る
  • 第2回 エプソン「カラリオ」の売れ筋プリンタ3台を見極める

    エプソンは成熟市場となった国内のインクジェットプリンタ市場をさらに成長させるため、従来の「機能やスペックに偏ったPC周辺機器」としての製品から、よりユーザーとの生活密着度を高めた「暮らしの中で、なくてはならない存在」を目指すとしている。家庭用のフォトプリンタは嗜好(しこう)品に近いと思うが、それを脱して、生活必需品を目指すとはなかなかに野心的だ。 それを具現化する「マルチフォトカラリオ」シリーズのA4複合機は、全5モデルを新たに用意した。ボディデザインを大幅に変更した2008年末モデルの成功を受け、2009年末はマイナーチェンジモデルが中心となっているが、確かに進化している。 無線LAN対応モデルを拡充し、光沢仕上げだった天面を傷や指紋が付きにくい表面処理に改め、ミドルレンジ以下のモデルは上位機種に似た新デザインのボディを採用するなど、ラインアップ全体のブラッシュアップを行い、リビングルー

    第2回 エプソン「カラリオ」の売れ筋プリンタ3台を見極める
  • 第1回 キヤノン「PIXUS」の売れ筋プリンタ3台を比較する

    2009年の最新プリンタはどれが買いなのか? PC業界で毎年冬の風物詩といえば、年賀状シーズンに大量投入される各社のプリンタ製品。その主役は例年通り、プリンタ/スキャン/コピーといった機能を1台でこなすA4インクジェット複合機だ。2009年も数多くの新機種が店頭をにぎわせており、各社がしのぎを削っている。 大きな変化があった2008年モデルに比べると、2009年は小幅なモデルチェンジが目立ち、従来機にネットワーク機能を追加するなどの機能強化をしつつ、製品ラインアップの整理も進めた年といった印象だ。もっとも、まったく新しいモデルも一部には見られるし、ソフトウェアの進化によって使い勝手を向上させた製品もあり、見どころは少なくない。 特集では、国内フォトプリンタメーカーの2強であるエプソンとキヤノン、そしてプリンタ世界シェア1位を誇るヒューレット・パッカード(日HP)の最新機種から、注目の個

    第1回 キヤノン「PIXUS」の売れ筋プリンタ3台を比較する
  • 「プリンタ、どれがおすすめ?」と聞かれたら

    個人ユーザー向けプリンタ製品は、プリンタ/スキャナ/コピー/メモリカードリーダーなどの機能をまとめ、“これ1台”で多くの機能を活用できるインクジェット複合機が販売ランキングの多くを占めている。 中でも、美肌・小顔補正や自動写真補正機能、無線LANプリント機能、大型の液晶モニタ、高度なWebページ印刷機能など、多機能+高画質印刷以外にさらなる“プラスアルファ”の特徴を持つ「マルチフォトカラリオ EP-802A」(セイコーエプソン)や「PIXUS MP640」(キヤノン)が売れている。実売価格が1万円台後半から2万円前後と、そこそこ入手しやすい価格帯であることも人気の理由の1つだろう。 このほか、手軽さが特徴の小型フォトプリンタ「カラリオミー」シリーズ(セイコーエプソン)も人気が高まっている。カラリオミー E-800/E-600は、手頃なサイズと容易な印刷機能、そして7型ワイドの大型ディスプレ

    「プリンタ、どれがおすすめ?」と聞かれたら
  • 【レビュー】iPhoneからのワイヤレス・プリントに対応したインクジェット複合機『Canon PIXUS MP640』

    当サイトが参加しているブログネットワーク「AMN」の企画で、iPhone・iPod touchからのワイヤレス・プリントに対応したキヤノンの新しいインクジェット複合機『PIXUS MP640 』をお借りしました。 インクジェット・プリンターは毎年この時期にモデルチェンジを行うのが恒例で、キヤノンは『Webに強い』というコピーのCMを目にした方も多いと思います。 Webページの印刷がいかに便利になったかは、こちらのレビューなどを参照して頂くとして、このサイトとしては、iPhone・iPod touchユーザーが最も気になる新機能『Canon Easy Photo Print for iPhone』をみていきたいと思います。 Mac/PCなしで直接ワイヤレスプリント 写真を印刷する際、デジカメであればダイレクトプリント、携帯電話なら赤外線やBluetoothといった機能を使い、Mac/PCを起

    【レビュー】iPhoneからのワイヤレス・プリントに対応したインクジェット複合機『Canon PIXUS MP640』
  • だれがたくさん使ってる?――インターコムから、節約結果をリポートする印刷コスト削減ソフト

    関連記事 IE8、Firefox 3.5に対応――HPのWebプリントソフト「Smart Web Printing」に新バージョン 日ヒューレット・パッカードは、Webページの必要な部分を切り抜いて印刷できる無償のプラグインソフト「HP Smart Web Printing version 4.6」を公開した。Windows 7のほか、Internet Explorer 8とFirefox 3.5にも対応した。 もうはみ出さない、途切れない――Webプリントを快適にするサービス&ソフト Webページを印刷しようとして、ページの右端だけが切れてしまったり、用紙1枚にうまく収まらなかったりした経験がある人は多いだろう。今回はWebページプリントを快適にするサービスやソフトをまとめてみた。 Webページのデザインを崩さずにそのまま印刷する Webページを印刷すると、端っこが切れたりして上手に印

    だれがたくさん使ってる?――インターコムから、節約結果をリポートする印刷コスト削減ソフト
  • 会社で「プリンタドライバのインストール」がなくなる日――「BMLinkS」って何だ?

    ドライバをダウンロードして、インストールして、ネットワーク設定をして――オフィスプリンタを入れ替えるたびに発生する、面倒な作業の数々。「BMLinkS」という仕組みを使えば、この問題を解決できるかもしれない。 「オフィスのプリンタを入れ替えます」と聞いて、うれしく思う人はどれくらいいるだろうか。たいていの人は「面倒だなあ」と感じることだろう。新しくプリンタドライバをダウンロードして、インストールして、ネットワーク設定をして……そんな煩わしい作業が待っているからだ。 「BMLinkS(ビーエムリンクス)」という仕組みを使えば、そんな面倒さから解放されるかもしれない。 複数メーカーの機器で使える「統合プリンタドライバ」、実は7割が対応 BMLinkSとは、プリンタや複合機、スキャナなど、複数のネットワーク対応オフィス機器をつなぎ、メーカーを超えて連係できるようにする仕組みのこと。名称は「Bus

    会社で「プリンタドライバのインストール」がなくなる日――「BMLinkS」って何だ?
  • 1