タグ

2019年3月27日のブックマーク (4件)

  • 白黒写真をワンクリックでカラー化できる無料ツール「ColouriseSG」がすごい件

    古い白黒写真をディープラーニングの技術を使い、自動でカラー化してくれるウェブサービス「ColouriseSG」が公開されていたので、今回はご紹介します。 このサービスを利用すれば、ボタン一つクリックするだけで、お好みのモノクロ写真をオリジナルの色使いで表現することができます。 ColouriseSGとは? ColouriseSG は、2019年1月に開催されたハッカソンイベントに参加したGovTech Singaporeによって開発された、白黒写真の自動カラー化ツールです。 カラー化したい白黒写真をアップロードすると、ほんの数秒で自動的に写真に色付けを行ってくれます。ただし、この色付け作業でのポイントは、もっともらしい色で画像を生成するため、カラー化された画像が正確に色を表現していることを保証するものではありません。また、このサービスは現在も開発が続けられているベータ版のため、うまくカラー

    白黒写真をワンクリックでカラー化できる無料ツール「ColouriseSG」がすごい件
  • アットコスメ共通のアイコン配布において最適なSVGを研究しました - istyle Tech Blog

    デザイン部所属のフロントエンドエンジニア竹内美帆です。 アットコスメでは、グラフィカルなものよりUIを構成するのにアイコンを利用することが多いです。アイコンは、Retinaディスプレイでもガビガビにならずに表示できるSVGでの実装が主流です。 現在、開発効率アップとUI統一の基盤ということで、いろんなサービスで利用されるであろう共通アイコンを社内向けにパッケージ化して各サービスに配布する予定です。 各サービスは共通アイコンパッケージをインストールし、単体で利用、スプライトで利用、vue.js内でrequireするなど想定しています。 もちろん今までも気を付けてSVGは実装していましたが、1つ1つの要素や属性に対して何故こうなっているのか説明できるようにしないと、配布側としての責任があるなと考えました。 どのようなSVGファイルが、各サービスで利用されるのに最適かをSVGを復習しつつまとめて

    アットコスメ共通のアイコン配布において最適なSVGを研究しました - istyle Tech Blog
  • 簡単に真似できる文章上達術|ベイジ社内勉強会資料

    2019年3月26日に社内で実施した文章力をアップするための勉強会の資料です。プロのライターのようなハイクオリティな文章ではなく、ビジネスパーソンが仕事をする上で最低限機能する上での「上手な文章」を、とても簡単な3つに絞って話をしています。実際の勉強会ではワークもしてもらいました。皆さんもこれを読んで、実際に手を動かして自分の文章を添削してみてください。

    簡単に真似できる文章上達術|ベイジ社内勉強会資料
  • 30分でわかるJavaScriptプログラマのためのモナド入門

    「30分でわかる」のは、だいたい、 4. モナド(Monad)とは何か? の読了までを想定しています。 また速い人なら、30分で全部一気に読み通せる分量でもあると思います。 30分以上かかっても一気読みしてしまうことが推奨されますし、一気読みできるように、前に戻って知識の再確認をしなくて済むように、最大限留意して構成を設計した上で執筆されています。 数学と用語問題。モナドの理論的基盤として圏論があるのは事実。理論的基盤がしっかりしているのはプログラミングという数学的作業において歓迎すべきことではある一方で、他方そのため一般的なプログラマにとってはまず用語に馴染みがない。歴史的に、圏論ベースのモナドを理論から関数型プログラミングに応用されていく過程では、実際、先駆者の間でさえ紆余曲折があったのだが、学習者へは馴染みのない用語を伴って、いきなり高度な数学的概念全開で天下り的に提示されてしまうこ