タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/kensuu (3)

  • 「暇つぶし」の意味が変わっている? - 細切れの暇な時間を埋めるサービス : けんすう日記

    最近思うこと 10代とか20代の人と話していると、「暇」という言葉がよく出てきたりします。 ただし、その暇の意味が10年くらい前とくらべて、意味合いが結構違うんじゃないかと感じているのですね。この前、Yahoo!JAPANの人と会議をしていて、そういう話になり、おもしろかったので紹介してみます。 先にいっておくと、完全に印象論なので、いろいろなバイアスがかかってそうな感じです。アンケートとかで調べてみたいところではあります。 暇だと思う瞬間 たとえば、昔、僕が暇だと思う瞬間は、予定のない30分、1時間、2時間とかそういう単位のことを指していたんですよね。 そういう暇を潰そうと思えば、映画を見たりを読んだりしていたものです。しかし、今はちょっと違う時に暇だと感じるんですよね。 それがどういう時かというと、電車に乗っている3分の時間、信号待ちの15秒、エレベーターを待つ時の10秒、みたいな時

    「暇つぶし」の意味が変わっている? - 細切れの暇な時間を埋めるサービス : けんすう日記
    mopin
    mopin 2013/11/21
  • コード書けないWebディレクターが個人サービスを久々に作ってみた感想 : けんすう日記

    ハロー nanapiという会社をやりはじめて4年以上たっているのですが、元々プログラマーでもデザイナーでもない、Webディレクター的なポジションの人なので、コードを書いたりデザインをしたりHTMLを書いたりすることはなかったのですね。 で、最近、仕事で「離乳の基 」というサイトをやろうとしてですね、自分でサイトを作ってたら楽しくなってしまったので、余暇を使って新しくサイトを作ってみました。 憧れの暗号で投稿できるサービス - Crypt(クリプト) 普通に文章を投稿をするとですね、暗号になるという便利サービスです。単なる暗号だとかわいくないので、Web Fontを使ってかわいくしてみました。 暗号を解くには投稿時に設定したキーワードがいります。それがあると中身が見えます。 楽しいですよね! なぜ作ったのか 自分1人でサービスを作ると、サービスと脳が直結するのですね。 言葉にする必要がな

    コード書けないWebディレクターが個人サービスを久々に作ってみた感想 : けんすう日記
  • リリースジャンキーにならないようにしよう! : けんすう日記

    リリースジャンキーとは? 最近、個人的に気をつけていることとして「リリースジャンキーにならいようにしよう」ということがあります。 リリースジャンキーとは先ほど僕が勝手に作った単語です。「新機能を追加したり、リニューアルをしまくることにハマってしまう」ということを表現してみました。Webサービス会社ではよくありがちで、僕らもそうなりそうになったことがあるので注意しています。 リリースジャンキーの問題 たとえば、何かサイトに課題があるとします。たとえば会員数が思ったより伸びない、アクセス数がこない、などなど・・・。 そして、「解決策は何か?」と考えた時に、一番出てきやすいのが「会員数を増やすための新機能を開発する」だったりします。 これは危険です。 というのも、機能追加をする、と決まったら、開発に入れちゃって、問題を一瞬忘れることができるのですね。とても楽なモードに入れます。 一発逆転を狙って

    リリースジャンキーにならないようにしよう! : けんすう日記
  • 1