*中国とPCに関するmori-tahyoueのブックマーク (10)

  • Lenovo、今度はThinkPadにユーザーデータ収集ソフトを潜ませていた - iPhone Mania

    今年2月、中国メーカーのLenovoが、販売しているノートパソコンへ密かに凶悪なアドウェアを混入していることが発覚しましたが、今回新たに、ユーザーデータを収集するソフトウェアを埋め込んでいることが明らかとなりました。しかも今回は、Lenovoの主力モデルであるThinkPadを始めとする「Think~」の全シリーズが対象です。 前回あれほどThinkシリーズは無関係と主張したのに 2015年2月にも、Superfishなる悪質なアドウェアを埋め込んでいることが明らかとなり、大スキャンダルに見舞われたLenovoですが、この時同社の見解は、「Thinkシリーズには埋め込んでいない」というものでした。しかし今回は、全てのThinkシリーズが対象となっています。 Computer Worldが明らかにしたところによれば、LenovoはThinkPadやThinkCentre、ThinkStati

    Lenovo、今度はThinkPadにユーザーデータ収集ソフトを潜ませていた - iPhone Mania
  • Lenovoのファームウェアがファイルシステムを改ざんするクソ仕様なので絶対に使ってはいけない

    最近のLenovoのBIOSのアップデートに以下のものがある。 Lenovo Newsroom | Lenovo Statement on Lenovo Service Engine (LSE) BIOS この脆弱性はLenovoの一部の顧客用PCにインストールされているBIOS中に存在するMicrosoft Windows機構に関与する機能、Lenovo Service Engine(LSE)に関連したものである。 などと抽象的でわけのわからない文面で脆弱性の説明と修正した旨が案内されている。では具体的にどんな脆弱性だったのか。驚くべきバカなことが行われていた。 Lenovo G50-80 dialog box - Ars Technica OpenForum Windows 7か8をブートする前に、BIOSはC:\Windows\system32\autochk.exeがLenovo

  • Windows Windows7で中国語を入力する方法 | どんと来い、中国語

    Windows7には、中国語を入力するためのIMEというツールが無料で備わっています。少し設定を変えるだけですぐに中国語を入力できるようになります。 ここでは、Windows7のHome Editionを例にとって説明します。ページの最後に繁体字の入力方法も紹介しています。 (Windows8の場合はこちら) (Windows Vistaの場合はこちら) (Windows XPの場合はこちら) 1.中国語を入力するためのツール(IME)をインストールします。 まずはじめに、コントロールパネルの中の「キーボードまたは入力方法の変更」を開きます。 「地域と言語」というウィンドウが立ち上がりますので、「キーボードの変更」というボタンを押します。 「追加」を押します。 更にウィンドウが出てきて、国名がズラっと出てきますので、かなり下のほうにある「中国語(簡体字、中国)」という列の+を押します。次に

  • 4人のベンチャーから世界的IT企業に―、ASUS会長が価格をシャウトする理由 | HRナビ by リクルート

    「レディース・エンド・ジェントルマン!! WQHDモデルが799ドル!」 ちょっとテンションの高いアジア版スティーブ・ジョブズ――。そんな風に描写したくなるその男は声を張り上げ、大きな身振り手振りでニコニコと自社製品を紹介し続けた。 これは2015年1月上旬にアメリカのラスベガスで行われた世界最大規模のデジタル系展示会「コンシューマー・エレクトロニクス・ショウ」(CES)での一幕だ。薄型ラップトップPCでタブレットとしても使える「Chi」(氣)シリーズを世に問うたのは、台湾ベースのPCベンダー「ASUS」(エイスース)の会長で、創業時期の初期メンバーでもあるジョニー・シー(Jonny Shih:施崇棠)氏だ。 「Chi」(気)という名前には、Air(空気)よりも軽いというニュアンスが込められていて、MacBook Airへの対抗心むき出しにジョニーは自社製品を世界に売り込んだ。 プレゼンで

    4人のベンチャーから世界的IT企業に―、ASUS会長が価格をシャウトする理由 | HRナビ by リクルート
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2015/04/06
    [技術「あるとき自分はアナログの理解が足りないと痛感して、電磁気学を夜12時から深夜2時まで毎晩毎晩勉強したことがあります。日中は忙しくて時間がないから、夜しか時間が取れなかったんです。そうやって自分に」
  • 大易輸入法 - Wikipedia

    大易輸入法(だいい-ゆにゅうほう)は台湾の王賛傑が7年の開発期間を経て発表したコンピュータでの繁体字中国語入力法。 大易輸入法は倉頡輸入法とは異なる46字根(漢字を分解したときの要素)を使用する。Windowsなど多くのコンピューターに繁体字中国語入力法として装備されている。 繁体字中国語圏のキーボードの多くには通例右下に大易字根が表示されているが、利用者は注音・倉頡・速成に比べて多くないため、大易字根の表示を持たないキーボードも増えてきている。 字根に46キーを割り当て、数字キーも使用するため、数字の入力に手間がかかり、テンキーが附属していないラップトップパソコンなどでは非常に使い勝手が悪いとの評価を得ている。 大易コードのキーボード 大易輸入法では、1つの漢字は4打以内で入力できる。倉頡輸入法で「車」を「十田十」に分解するなどという書道の伝統を無視したような分解をせず、基的には伝統的

    大易輸入法 - Wikipedia
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2014/06/30
    「台湾の王賛傑が7年の開発期間を経て発表したコンピュータでの中国語入力法。」「大易輸入法は倉頡輸入法とは異なる46字根(漢字を分解したときの要素)を使用する。既に多くのコンピューターに中国語入力法として」
  • Pecinta Drama

    Your are seeing this error because the page you attempted to access was not found. If you think that's an error please inform the website owner.

    Pecinta Drama
  • 個人情報がダダ漏れになる「中国製IT製品」の実態 : SIerブログ

    中国製IT製品のキナ臭いウワサが後を絶たない。 昨年12月、中国の検索エンジン業界でシェア率58.3%を誇る大手、バイドゥの 日本語入力ソフト『バイドゥIME』が、利用者のPCのID情報や文字入力内容を 無断で収集していたことが判明。日国内の30近い官公庁や自治体が同ソフトを 使っていたためパニックとなった。 また、昨年7月には中国のPCメーカー、レノボ製品の使用について、英国ほか 5ヵ国の情報機関が禁止していることが判明した。情報局保安部(MI5)の調査で、 彼らが入手した同社製のPC内部に、外から遠隔操作でデータに接触できるプログラム (「バックドア」)が見つかったというのだ。しかも製造上の不具合ではなく、 意図的に組み込まれた可能性が高いという。 イー・アクセスほか日の携帯大手3社などに無線LANルーターやスマホ端末 ・基地局設備などを提供しているファーウェイのCEO(最高経営責

    個人情報がダダ漏れになる「中国製IT製品」の実態 : SIerブログ
  • #歴史 三国志ゲーム史 - 地雷の小説 - pixiv

    三国志ゲーム史とは銘打ったが、さすがにボードゲームや絵双六などにまで言及し始めると、どこまで遡るかわかったものではないし、正直言ってそちらの方まで資料や知識などの手が回っていないので、コンピューターゲームにおける三国志という事を、あらかじめ断っておきたい。 さて、三国志を題材にし...

    #歴史 三国志ゲーム史 - 地雷の小説 - pixiv
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2014/01/13
    「三国志ゲームの嚆矢として1985年12月に発売された『三國志』であるが、そこからどのようにして三国志ゲームの輪が広がっていったかに話を移そう。しかし、調べて見て改めて思うのが光栄の『三國志』は改めて先駆的」
  • 漢典 zdic.net

    汉语拼音方案主要用于汉语普通话读音的标注,作为汉字的一种普通话音标。声母(shēngmǔ):汉字一个字起头的音叫声母,其余的音叫韵母,共23个。

    漢典 zdic.net
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2013/10/18
    中国の漢字検索サイト『漢典』
  • 孫泰蔵氏はともかく、なぜいつもフジテレビに馬鹿が誤爆するのか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まったく理解できん… なんかフジテレビ(フジメディアホールディングス)の26%筆頭株主がソフトバンクだとか頭のおかしい話が流布されていて、またこれが2ちゃんねるで自民党筋とされるIPから書き込んでいるとかいう話が出て頭痛が痒い雰囲気になっておるわけです。 「内閣にちくってある」そうなんですけど、ガセネタ含みの情報まともに取り合うほどヒマじゃないでしょうから、当局も。 じゃあの氏がフジテレビ・ソフトバンク・朝(以下略) http://www.news-us.jp/article/341784062.html もちろん、朝鮮半島方面に日の資金が不当に流れていってるんじゃないか、と警戒する気持ちがあるのは分かりますよ。でもねえ、SBIはソフトバンググループではもはやないし、フジメディアホールディングスの株主状況は少し調べればここで書かれているような疑惑は少なくともフジにはないことぐらい理解でき

    孫泰蔵氏はともかく、なぜいつもフジテレビに馬鹿が誤爆するのか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2013/03/05
    「スプリントネクステルの買収でもアメリカから文句のついている中国企業(ファーウェイなど)との結びつきが強くて、ソフトバンクの調達が安全保障上の問題になりつつあることのほうが、遥かに大事ですよねえ。」
  • 1