2012年10月5日のブックマーク (2件)

  • 女のくせに大学ボッチの奴wwwww : マジキチ速報

    女のくせに大学ボッチの奴wwwww 2012年10月05日 20:00 | コメント(69) | カテゴリ: 生活 | はてなブックマークに追加 | ツイート 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/03(水) 00:00:35.31 ID:xdBFmKGp0 もう後期なのに一人も友達いない・・・ 引用元: ・女のくせに大学ボッチの奴wwwww 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/03(水) 00:00:56.45 ID:IgvjqZEC0 ブス乙 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/03(水) 00:02:08.45 ID:xdBFmKGp0 >>3 はい 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/03(水) 00:01:26.09 ID:Lx4Yce2u0 大学

    女のくせに大学ボッチの奴wwwww : マジキチ速報
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2012/10/05
    対称でも対偶でもないのにスレ主に共感できます。高校以降の人間関係は段差が高い。
  • ガラムマサラの話: 極東ブログ

    ガラムマサラについて、一言を持つ人は多いだろう。私もその一人だと言いたいところだが、そうでもない。定見がないのである、私には。 なので、ガラムマサラについて、けっこうどうでもことを書いてみたい。 ガラムマサラとは何か? デジタル大辞泉にはこう書いてある。「各種スパイスを混ぜ合わせたインドの混合香辛料。インド料理に広く用いられる」。まあ、そうだ。語源はというと「元来はヒンディー語で、ガラムは辛い、マサラは混ぜたものの意」である。 ようするに、各種スパイスを混ぜたものである。 じゃ、それは何か? ウィキペディアにはこう書いてある。 「辛いスパイス」と訳されることがあるが、辛味よりも香りをつけることを目的に使われる。ヒンディー語の "garam" には「暑い」「熱い」という意味はあるが「辛い」という意味はない。 熱い香辛料と呼ばれる由来は、作る過程で熱を加えるためである(後述)。また、石井利一(

    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2012/10/05
    「GABANも実はハウス食品、さらにNEWCROWNACEもハウス。ハウスって自社系列で、3種類のガラムマサラを出している。やるな。」