2023年7月1日のブックマーク (7件)

  • スヌーピーとレッドバロン

    レッドバロンは言わずと知れたドイツの撃墜王、マンフレート・アルブレヒト・フォン・リヒトホーフェン男爵です。一人だけ真っ赤に塗った 愛機フォッカーDr.I に乗り、生涯で80機以上撃墜したドイツの英雄です。軍用機は普通可能な限り目立たない塗装をしますが、リヒトホーフェンの機体だけが真っ赤に塗装され、敵のパイロットたちを動揺させる心理的効果もあったようです。撃墜王として恐れられていた存在なので、赤い機体を見た瞬間震え上がったことでしょう。 リヒトホーフェン のことは、小学6年生の時に知って大変興味を持ちました。ウィーンに住んでいた1973年頃、同じ日人の知り合いの家族が日から持ってきていた学習研究社 の小学5年生向けの「科学」に出会いました。そこに連載していた漫画、 平見 修二さん作、 真崎 守 さん作画の「ホモ・ウォラント」に大層感動して、夢中になって読んだ思い出があります。青年が謎の老

    スヌーピーとレッドバロン
  • まちのチカラ ひょうたん島と吉里吉里人 岩手県大槌町 – 全日本民医連

    作家の井上ひさしが愛した岩手県南部の大槌町。 代表作のテレビ人形劇「ひょっこりひょうたん島」や、小説「吉里吉里人」の舞台になりました。 2011年の東日大震災で壊滅的被害を受けましたが、新しい町には暮らしの明かりが灯り始めています。 大槌湾に浮かぶ蓬莱島 大槌町の正午、町内放送のスピーカーから軽快なメロディーが流れます。NHKのテレビ人形劇「ひょっこりひょうたん島」の主題歌。曲が流れると、町民は条件反射でお弁当を開けてしまうとか…。 大槌湾に浮かぶ「蓬莱島」は、大小ふたつの大岩が連なる周囲200mの小さな島で、「ひょうたん島」の愛称で知られます。海の守り神である弁財天が祀られていることから、地元の人は親しみを込めて「弁天様」と呼びます。島へは防潮堤を歩いて渡り、弁天様の祠に参拝することができます。 リアス式海岸の三陸沖は寒流と暖流が出会う潮目で、魚種が豊富。ノルウェーやカナダに並ぶ“世界

  • のび太との未来を閉ざされたジャイ子、クリスチーネ剛田のまんが道!後編【ドラえもん雑学】

    ※当動画は家族向けキャラクター「ドラえもん」に対し解説するもので、暴力的・性的・または不適切な描写は一切行わず、また推奨するものではありません。前編→https://youtu.be/LxunYtAjnPs後編→https://youtu.be/4GlqoU-sAFU#ドラえもん #ゆっくり #ジャイ子【概要】...

    のび太との未来を閉ざされたジャイ子、クリスチーネ剛田のまんが道!後編【ドラえもん雑学】
  • 南方熊楠の山中裸像|みちとおと

    熊野古道の中辺路沿い、新岡坂トンネルの近くに妙な案内板があることは知っていた。 運転をしていると毎回うっかり通り過ぎてしまうのだが、「南方熊楠」の文字だけを横目で見て気になっていた。 その日、熊野で取材を終えた帰路、新岡坂トンネルの手前で停車して案内板を覗き込んだ。 「えっ!?」 助手席の写真家さんと、同時に発した驚きの声。 そうだったのか…。 熊楠が裸で腕組みをしている、あの山中裸像とか林中裸像とか言われる有名な、あれ。 この先400メートルの峠で撮影したんですよ、という案内板だったのだ。 「熊楠さんとおんなじポーズでどうですか? わたし撮りますよ」と写真家さんが面白そうに提案してくれたし、気になったので矢印に従って横道へ。 車で上がっていくと狭そうな林道だったので、その日は諦めて退散。 そして昨日、あらためてトンネルの入り口へ。車を置いて熊野古道の山道を一人で登っていくと、20分ほどで

    南方熊楠の山中裸像|みちとおと
  • 丹下左膳 - ドラマ詳細データ

    引用パーツ ヘルプ <blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-10532" title="丹下左膳" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-10532">丹下左膳</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">【各回サブタイトル】第1回「柳生の忍者ども」、第2回「片手飛燕斬り」、第3回「乾雲坤竜の謎

    丹下左膳 - ドラマ詳細データ
  • 大利根町(現加須市)の星福寺にある「十三仏板碑」の虚空蔵菩薩の脇侍は「日天」「月天」となっているが、... | レファレンス協同データベース

    大利根町(現加須市)の星福寺にある「十三仏板碑」の虚空蔵菩薩の脇侍は「日天」「月天」となっているが、一般的に虚空蔵菩薩の脇侍は「日天」「月天」なのか、「日光菩薩」「月光菩薩」なのかを知りたい。 以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『大日仏教全書 第149冊 寂照堂谷響集』(仏書刊行会編纂 名著普及会 1983) p477「明星天子」の項に「明星ハ虚空蔵ノ化身ナリ(中略)明星ハ菩薩形ニシテ中央ニ位シ。日天ト月天ハ。天子形ニシテ左右ニ位スルコト。」とあり。 『仏像ガイド 必携仏像用語事典』(三上三樹雄著 灯影舎 1979) p133-134 「三尊」に、「三尊仏の略称。中心になる主尊(中尊)と、その左右両側にある脇侍(きょうじ)とを合わせて呼ぶ名称。中尊は仏、菩薩、明王などで、(略)。薬師三尊仏では、日光・月光の二菩薩を脇侍とする。」とあり。 2 インターネット情報 《Japan Kno

    大利根町(現加須市)の星福寺にある「十三仏板碑」の虚空蔵菩薩の脇侍は「日天」「月天」となっているが、... | レファレンス協同データベース
  • 幻の果実「じゃばら」とは!?

    和歌山県北山村でしか採れない「じゃばら」 「じゃばら」ってご存知ですか? 紀伊半島の中央部に位置する、和歌山県北山村でしか 採れないフルーツ。 サイズは小ぶりなみかんよりもひと回り小さいくらい。 色は鮮やかな緑色から熟すともに黄色になっていきます。 お味のほうは、強烈な酸っぱさのあとにほんのりと苦味が残る「にがうま」感と、 まろやかな風味が特徴。なんとも癖になるおいしさで人気なんです。 そもそも「じゃばら」は北山村に暮らす村民の敷地に 1だけ自生する自然雑種でした。 のちに、花の分析などをおこない、調査、研究をした結果、 日国内だけではなく、世界中をさがしても、 まったく同じものは他にひとつとしてない、新しい品種で あることが明らかになったのです。以来、北山村の人々は じゃばらの木を排除することなく、大切に育てあげてきました。 じゃばらの成分「ナリルチン」が花粉症対策に その結果、今で

    幻の果実「じゃばら」とは!?