タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

家族に関するmori1027のブックマーク (1)

  • 家族が認知症になる前にすること

    臭いがわからなくなるのが最初 (行動:認知症の検査に行く) ↓ 要介護の申請する (おりるまで2ヶ月かかるから) ↓ 相続の話を進める (完全に認知症になったら面倒だから) ↓ 要介護申請降りたらショートステイなど施設に慣れる (認知が進んでホームに入れたくともまずはそういうので慣れてないと、なかなか受け入れてもらえない、慣れてない人が入所すると体調を崩すこともあるそうで) ↓ 徘徊などを防ぐ (行動:GPSなど見守りサービスを加入) 徘徊や万引きなどで半年の間に4回も警察のお世話になった俺が言うよ。 ほんと、認知症は怖いし、面倒だよ。人元気で、でも薬飲んでくれない、暴力もある。 とにかくいろいろ面倒だから、がんばれ俺。 追記:徘徊しないだろーというツッコミがあったのだが、これ、介護者の理解度にほんとよる。うちの場合、介護者が「ちょっとなら大丈夫だろう」とか、全然、認知症に対して気にな

    家族が認知症になる前にすること
  • 1