タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

業界の末席の独り言に関するmori1027のブックマーク (1)

  • 東京藝術大学志望の中学三年です。

    現在私は、進路として東京藝術大学を志望しています。 さて、極論的な表現で恐れ入りますが、こちらで質問したいことの結論を書かせていただきますと、 「高校進学することなく、中卒後即座に大手美大予備校の昼間部に所属し、3年間誰よりもデッサンと色彩構成と立体制作に明け暮れ、現役で東京藝術大学デザイン科に合格する」 という事をキャリアパスとして考えています。 この進路の舵取りは一般的に考えて極論中の極論だとは思いますが、この事の是非を質問として問いたいです。いかがでしょうか。 長くなりますが、このように考えることになった経緯をお話しますので、お時間ありましら是非一読いただき助言いただけましたら幸いです。 私には将来的に絶対入りたいと考えている会社があります。 それは、天下のゲームメーカー「任天堂」です。 任天堂にデザイナーとして就職することが私の目標です。 この目標を確実に達成するためにどうすればい

    東京藝術大学志望の中学三年です。
    mori1027
    mori1027 2019/11/28
    うーん…いろんなルートがあると思うけど、取り敢えず任天堂に入って何がしたいんじゃろ(デザイナーといっても色々あるし/ゲーム限らず遊びに触れておくのと、一度ゲーム作ってみると良いかも。あと見聞を広げるのも
  • 1