2021年9月23日のブックマーク (10件)

  • 「第2の恒大」に警戒 中国不動産、共同富裕が重荷 - 日本経済新聞

    【上海=土居倫之、広州=比奈田悠佑】習近平(シー・ジンピン)指導部が唱える「共同富裕(ともに豊かになる)」と「金融リスクの解消」が中国不動産会社の経営の重荷になっている。中国恒大集団は23日の人民元建て債の利払いを表明したが、過剰負債は不動産会社に共通する問題だ。第2、第3の「恒大」が現れ、経済の重荷になる恐れは否定できない。「住宅の円滑な引き渡しは義務であり、理財商品の償還も最優先事項だ」

    「第2の恒大」に警戒 中国不動産、共同富裕が重荷 - 日本経済新聞
    mori99
    mori99 2021/09/23
    第10を軽く越えるぐらいには並んでいそうだが
  • オープンカーが海で爆発・炎上…干潟に侵入し立ち往生 沖縄 - 琉球新報デジタル

    干潟に進入し炎上、黒煙を上げる米国製レンタカー=19日午後5時半ごろ、宜野座村松田(読者提供) 沖縄県宜野座村松田の海岸で19日午後3時20ごろ、「車で干潟に入ってしまい、抜け出せない」などと、110番通報があった。車はレンタカーで米国社製のオープンカー。干潟からけん引中にボンネット付近から発火、火花を散らして爆発、炎上した。けが人はいない。 【動画】黒煙上げて、あっという間に 関係者によると、現場は国道329号に面した遠浅の海岸。県外の20代男女が干潮時に、米軍の水陸両用車が使用するスロープから車で進入した。沖に車を走らせ約50㍍のところで、車は砂に乗り上げ動かなくなった。警察に通報し約2時間後、けん引途中で発火、炎上したという。 目撃した女性は「少しずつ潮が満ちてきてタイヤ半分が海水に漬かっていた。車の電機がチカチカした直後、煙が出た。あっという間に、高級外車がパーになって、無残な姿に

    オープンカーが海で爆発・炎上…干潟に侵入し立ち往生 沖縄 - 琉球新報デジタル
    mori99
    mori99 2021/09/23
    日本でも夕日を浴びてバイクや車で走れる海岸は存在する(ドライブしたことがある)が、走れる事で観光名所になるぐらいには特殊な属性なので、まあ、普通は止めておこう。ちなみに石川県
  • 吉野家コピペで学ぶ『中国恒大集団の経営危機』が切れ味バツグン「お前、中国版リーマンショックって言いたいだけちゃうんかと。」

    リンク 日経済新聞 中国恒大、23日の元建て債利払い実施へ 39億円(写真=ロイター) 【上海=土居倫之】中国不動産大手、中国恒大集団は22日、期日を23日に控えた人民元建て債の利払いを実施すると発表した。金額は2億3200万元(約39億円)。恒大を巡っては1兆9665億元(約33兆4000億円)にのぼる負債を巡り信用不安が浮上しており、債券の利回りが急上昇していた。恒大が22日、利払い実施を発表したのは、発行額40億元の人民元債で深圳証券取引所に上場している。同時に利払い日が 23 users 127 遊撃部長F/S&RWAs @fstora 昨日、近所の恒大集団社行ったんです。恒大集団社。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。 で、よく見たらなんか中国のニュースサイト「財新網」が、理財商品が期限に償還されず、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと

    吉野家コピペで学ぶ『中国恒大集団の経営危機』が切れ味バツグン「お前、中国版リーマンショックって言いたいだけちゃうんかと。」
    mori99
    mori99 2021/09/23
    下手に救うとモラルハザードが起きて、他の会社の放漫経営に拍車がかかるし、国民は危ない高利の理財商品に安心して群がるしで、爆弾が巨大化する、ので、救わない可能性も高いと考えられている
  • どうやって捨てるべき? カップ麺の汁、捨て方を徹底比較! - くらしのマーケットマガジン

    どうやって捨てるべき? カップ麺の汁、捨て方を徹底比較! 在宅の時間が増えて、お家でのご飯が増えると…便利なカップ麺が大活躍!そんな時に面倒なのは、汁の捨て方。今回は、様々な汁の捨て方を比較します。最後に、編集部がおすすめする汁の捨て方も公開しますよ! 在宅の時間が増えて、お家でのご飯が増えた…なんて方も多いのでは? そこで今回は、お手軽なカップ麺のお悩み「汁の捨て方」についてお話します。 今回は、カップ麺の汁を捨てる方法を徹底比較します。 あなたに合った「汁の捨て方」を見つけてくださいね! 今回比較する3つの捨て方 ①トイレに流す ②シンクに捨てる ③キッチンペーパーで水分を拭き取る そして最後に、おすすめの汁の捨て方を紹介しますよ! トイレに流す 水流が強いから…とトイレに直接流す方もいるのではないでしょうか?そのままでは…トイレの排水管が詰まりやすくなってしまいます! トイレの中では

    どうやって捨てるべき? カップ麺の汁、捨て方を徹底比較! - くらしのマーケットマガジン
    mori99
    mori99 2021/09/23
    アウトドアだと、おにぎりを放り込んでおじやにして完食だが、食後にそれなりの運動の予定が必要だね
  • 「表現が性的で問題」などの意見受け 動画削除 千葉県警 | NHKニュース

    千葉県警は、インターネット上で発信していた交通安全の啓発動画に出てくるセーラー服のような衣装を着た女性キャラクターに対し、「表現が性的で、公共機関が採用しているのは問題だ」といった意見が寄せられたなどとして動画を削除したことを明らかにしました。ただ、ネット上では、表現の自由の観点から抗議する動きも出ています。 千葉県の松戸警察署と松戸東警察署は、ことし7月、地元の企業が作成した短いセーラー服のような上着にミニスカートをはいた「Vチューバー」と呼ばれる仮想空間のキャラクターを使って交通安全の啓発動画を制作し、県警の公式YouTubeなどで発信しました。 これについて、女性議員らで作る全国フェミニスト議員連盟は「表現が性的で公共機関が女児を性的対象とするようなキャラクターを採用してはならない」として公開質問状を提出しました。 千葉県警は「性的対象という認識はなく、検討の過程でも異論はなかったが

    「表現が性的で問題」などの意見受け 動画削除 千葉県警 | NHKニュース
    mori99
    mori99 2021/09/23
    内輪でまわすよりは、広く議論された方が良いと思うので。このあたりの線引きは社会や文化の変化に合わせていつまでも揺れ続けるものだろうから議論が終わることもない。民主制の払うコストということで
  • コロナワクチンの情報発信で気づく日本の女性の生きづらさ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    コロナワクチンの情報発信で気づく日本の女性の生きづらさ
    mori99
    mori99 2021/09/23
    これは、武器として選ばれる手段が、女性の特性への攻撃という点、行動からにじみ出る潜在意識への刷り込みレベルのミソジニーが怖いということでは?女性のミソジニーもあるし
  • 日本外交官が苦言「日本が韓国に失望した」理由

    「最近の韓国には日を緻密に研究し、対日関係をしっかり管理し改善しようとする作業が見えず、即興的な反応や反発が目につく」「平均的な日人の心は韓国から離れてしまった。韓国をリスペクトしていた人ほど韓国への失望が深い」 日の現役外交官の中でも、最も韓国をよく知る道上尚史・日中韓三国協力事務局(TCS)前事務局長(63)が、韓国の総合雑誌『月刊中央』の2021年9月17日発売の最新号に掲載された長文のインタビュー記事で韓国に苦言を呈し注目されている。『月刊中央』は大手紙『中央日報』系列の子会社が発行している韓国を代表する月刊誌だ。 目の前の目標ばかり追求し周りが見えない韓国 道上氏は日外務省のいわゆる「コリア・スクール」の代表者格で、ソウル大学での研修留学を経て、日大使館総括公使・文化広報院長、釜山総領事などを歴任するなど韓国勤務が長い。北京の日大使館でも広報文化センター長を経験してい

    日本外交官が苦言「日本が韓国に失望した」理由
    mori99
    mori99 2021/09/23
    東南アジア各国が発展してどんどん近隣外交に絡んでくるようになれば関係が多角的になり視点が増えて意外に関係改善するかもと期待している。人口大国のインドネシアとかは10年もすればGDPで韓国に並ぶはず
  • デイリーポータルZ on Twitter: "・七五三が全国化したのは平成に入ってから ・戦争で死んだ人は願掛けの対象になる ・錠前で恋愛成就は大磯と平塚の間の鉄塔が発祥 「なんとなくある」を解き明かす散歩 --- 路上飲み対策にも恋愛の南京錠をかけるのも民俗。民俗学者と… https://t.co/XcFHK2sbaG"

    ・七五三が全国化したのは平成に入ってから ・戦争で死んだ人は願掛けの対象になる ・錠前で恋愛成就は大磯と平塚の間の鉄塔が発祥 「なんとなくある」を解き明かす散歩 --- 路上飲み対策にも恋愛の南京錠をかけるのも民俗。民俗学者と… https://t.co/XcFHK2sbaG

    デイリーポータルZ on Twitter: "・七五三が全国化したのは平成に入ってから ・戦争で死んだ人は願掛けの対象になる ・錠前で恋愛成就は大磯と平塚の間の鉄塔が発祥 「なんとなくある」を解き明かす散歩 --- 路上飲み対策にも恋愛の南京錠をかけるのも民俗。民俗学者と… https://t.co/XcFHK2sbaG"
    mori99
    mori99 2021/09/23
    いや、普通に昭和から全国的でしたよ?
  • 「一番嫌いでした」加護亜依がモー娘。時代の人気ユニットについて激白!

    9月21日、タレントの加護亜依さんのYouTubeチャンネル「加護ちゃんねる」では、加護さんが視聴者からの質問に答えていく動画を公開。元モーニング娘。メンバーとの関係や思い出話を語り、話題を集めています。 (画像:時事) 加護さんが、視聴者からの質問に全て答えていく今回のコーナー。 「よっすぃーとは連絡を取っている?」と、モーニング娘。時代の同期で、現在は芸能界を引退している吉澤ひとみさんについての質問が。 加護さんは「取ってます」と即答し、LINEで連絡を取っていると明かします。 コロナ禍で会えてはいないものの、「コロナが落ち着いたら家族ぐるみで会いましょう」と話をしているのだそう。 加護さんによると、吉澤さんは「元気! 元気にしてます」とのこと。 また、元モーニング娘。の他のメンバーと連絡を取っているか聞かれると、「のん(辻希美さん)とガキさん(新垣里沙さん)とかたまにDMするくらいか

    「一番嫌いでした」加護亜依がモー娘。時代の人気ユニットについて激白!
    mori99
    mori99 2021/09/23
    有名元アイドルのインタビュー。衣装が嫌で泣く事もあるとの話
  • 大山 格 on Twitter: "メシマズの人って、祖母がそうだったけど、手順に従わないで手を抜こうとするなんてのは序の口で、余計なことするからダメ。おでんの具に色がつくぐらい煮込むなんて絶対無理で、小学生だったわしの机をあさって水彩絵の具で色をつけてたからね。開き直って「腹に入ればいっしょ」はカワイイものよ。"

    メシマズの人って、祖母がそうだったけど、手順に従わないで手を抜こうとするなんてのは序の口で、余計なことするからダメ。おでんの具に色がつくぐらい煮込むなんて絶対無理で、小学生だったわしの机をあさって水彩絵の具で色をつけてたからね。開き直って「腹に入ればいっしょ」はカワイイものよ。

    大山 格 on Twitter: "メシマズの人って、祖母がそうだったけど、手順に従わないで手を抜こうとするなんてのは序の口で、余計なことするからダメ。おでんの具に色がつくぐらい煮込むなんて絶対無理で、小学生だったわしの机をあさって水彩絵の具で色をつけてたからね。開き直って「腹に入ればいっしょ」はカワイイものよ。"
    mori99
    mori99 2021/09/23
    うーん、何かのしばき主義っぽい。食を楽しんではいけないとの思い込み?仕事場や部活にある、理不尽に殴られて歯をくいしばってこそ根性がつくみたいな?先輩から後輩に正しい事として引き継がれるやつ