2022年11月26日のブックマーク (11件)

  • 日本のウェブデザインの特異な事例

    sabrinas.spaceより。 8週間もかからなかったはずのプロジェクトのウェブデザインはどう違うのか? 2013年のRandomwireのブログ投稿で、著者(David)は、日のデザインの興味深い相違点を強調しました。日人はミニマリストのライフスタイルで海外に知られていますが、ウェブサイトは奇妙なほどマキシマリストです。ページには様々な明るい色(3色デザイン原則を破っている)、小さな画像、そして多くのテキストが使われています。2022年11月に撮影されたこれらのスクリーンショットで、自分の目で確かめて下さい。 ブログ投稿には、文化的専門家、デザイナー仲間、そして不満を抱く市民によって支持されている、考えられる理由がいくつか挙げられていました。 この理論が今でも正しいのか、また、もっと定量的なアプローチが可能なのか気になったのでやってみました。 私が見つけたもの 各国の最も人

    日本のウェブデザインの特異な事例
    mori99
    mori99 2022/11/26
    普通に文字システムのせいだと思っている。表意文字と表音文字を混ぜるシステムを長期間運用しているのが日本だけなので比較のしようがないが。中国は表意文字のみ、韓国の若年層は漢字を滅多に使わない
  • タクシーで代金を払う時に「一万円でお願いします」と札を出した時の運転手との応対を描いた漫画に賛否両論

    坊や @PINOCCHIO_jap @012_diana_ 職務怠慢。なぜ支払い時になって急に釣り銭ないことを偉そうに暴露するのか。 たまたま前の客で釣り銭を切らしていたのなら次の客を乗せる時に何で支払うつもりなのかドライバーが事前に確認すればいい話。 この漫画の展開はもちろん客も困るけどドライバー自身は更に困るだろうに。 2022-11-25 19:49:17 しおりん@フリースタイルネイリスト🍀 @tsumekiriyasan ほんとそれ!!!激しく共感! お客商売なのにお釣りを用意してないとか仕事する気ある?って思う!! ウチはお札は新札で返すし、私の行く病院やサロンでもそうしてくれる所が多い!ちょっとした嬉しい心遣い✨タクシーにそこまでしろとは言わんけど、せめて細かいのそっちが準備しとけよな〜! twitter.com/012_diana_/sta… 2022-11-25 18:

    タクシーで代金を払う時に「一万円でお願いします」と札を出した時の運転手との応対を描いた漫画に賛否両論
    mori99
    mori99 2022/11/26
    とはいえ、お釣りのために常に数万円ぶんの千円札を車内に常備していると思われるとタクシー運転手が強盗に狙われかねないので難しい。現金払いが減るのが一番ではある
  • 夢の完全養殖へ前進! ウナギの「赤ちゃん」のえさ解明へ | NHK

    絶滅危惧種に指定されているニホンウナギ。ふ化したばかりのいわば「赤ちゃんの」時期のえさが分からず、シラスウナギの大きさに育ったものを捕まえなくては、養殖が困難なのが現状です。夏バテでウナギが恋しくなる時期を前に、この壁を打ち破って完全養殖の実用化につなげようと、鹿児島大学の研究グループが取り組んだ最新の研究を紹介します。 鹿児島局 記者 堀川雄太郎 映像取材 桑原健史 えさは動物プランクトンのふん!? 日からおよそ2000キロ離れたマリアナ諸島の周辺海域で生まれるとされるニホンウナギ。ふ化直後の採取が難しく、いわゆるウナギの赤ちゃんが何をべているのか、これまで研究は困難でした。そこで鹿児島大学水産学部の久米元 准教授らの研究グループが着目したのは、鹿児島湾にすむギンアナゴやウツボ、ハモなどウナギ目の魚です。 7年前から、これらのウナギの仲間たちの「レプトセファルス」と呼ばれる大きさ数十

    夢の完全養殖へ前進! ウナギの「赤ちゃん」のえさ解明へ | NHK
    mori99
    mori99 2022/11/26
    鰻については完全養殖を前面に出したら例え高値でも買う人がいると思うので、頑張って欲しい
  • 動機は“カレーのおすそ分け” 母親を自殺させた息子「長生きしてほしかった」法廷で涙の謝罪(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース

    今年8月、石川県加賀市の自宅で、同居する母親を自殺に追い込んだとして、自殺教唆と暴行の罪に問われた54歳の男の初公判が25日、金沢地裁で開かれ、男は起訴された内容を認めました。裁判は即日結審し、検察側は懲役3年を求刑しました。 同居の母親(当時78)に「はよ死ねや」この裁判は今年8月、加賀市塩屋町の自宅で、当時78歳の母親に殴る蹴るなどの暴行を加えた後、包丁を差し出し「はよ死ねや」と迫ったとして、同居していた54歳の長男が自殺教唆と暴行の罪に問われたものです。 25日、金沢地裁で開かれた初公判で、被告は起訴された内容について、裁判長に「間違っている点はないですか」と問われると、はっきりとした大きい声で「ないです」と答えました。弁護側も、起訴内容については争わない方針を示しました。 幼少期から好きだった“母の手作りカレー” 隣人におすそ分けされ激高検察側の冒頭陳述などによりますと、被告は当時

    動機は“カレーのおすそ分け” 母親を自殺させた息子「長生きしてほしかった」法廷で涙の謝罪(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース
    mori99
    mori99 2022/11/26
    息子が自分の酒が原因と思っているということは、アルコール依存症の可能性もあるのか……。お酒を飲めない環境で断酒した方が息子の今後のためになるかもしれない
  • 『W杯日本代表サポーターのゴミ拾いの背景』善行だけじゃない始まりの理由があった話「ほんとに奇策」

    ルン太朗 @luntaro 日本代表サポのゴミ拾い、背景を知らない人が増えたのでええかげん年取ったサッカークラスタがちゃんと伝えんとアカンと思うんだけど、元は「(代表ユニと同じ)青いゴミ袋を持参して振ったらより人数が多く見える」という軍記物語の奇策みたいなのがベースにあって、「ついでにゴミを拾える」なんよ 2022-11-25 12:35:20

    『W杯日本代表サポーターのゴミ拾いの背景』善行だけじゃない始まりの理由があった話「ほんとに奇策」
    mori99
    mori99 2022/11/26
    あの頃の、どこでも大量に安く手に入って青くて大きくて超軽量で更に防水というスーパーアイテムがゴミ袋。という共通認識がなくなっているのか……。当時は、それな、と納得したものだが
  • 尾辻かな子 on Twitter: "JR大阪駅の御堂筋口。こんな広告が…。2022年の日本、女性の性的なイラストが堂々と駅出口で広告になるのか…。 https://t.co/nsNlJCMiEr"

    JR大阪駅の御堂筋口。こんな広告が…。2022年の日、女性の性的なイラストが堂々と駅出口で広告になるのか…。 https://t.co/nsNlJCMiEr

    尾辻かな子 on Twitter: "JR大阪駅の御堂筋口。こんな広告が…。2022年の日本、女性の性的なイラストが堂々と駅出口で広告になるのか…。 https://t.co/nsNlJCMiEr"
    mori99
    mori99 2022/11/26
    争点は2つかなあ。キャラが現代の高校生であること、公共性が高い駅のポスター広告であること。未成年キャラは慎重に扱うべき派です
  • W杯の国際映像に映り込んだ“ 謎の美女” 「あなたのファンになりました」と世界中からフォロー集まる 

    ガールズバンド「PARADOXX」のドラマー・SHONOさんが11月24日にTwitterを更新。FIFAワールドカップカタール大会を現地で観戦中に、FIFAの国際映像に映り込んだことで、フォロワーが急増していることを報告しています。 SHONOさん(画像はSHONO 公式Instagramから) 22日にドーハ入りしたことを明かしていたSHONOさん。「サウジアラビアがアルゼンチンに勝利したことによって大喜びのメキシコ!!!」「ワールドカップって感じで最高」と開戦した現地の様子を報告し、「まじ日もサウジアラビアの流れにのりたい」と期待をコメントしていました。 続く23日、日ドイツ戦を観戦し「日のユニフォーム、日の国旗が誇らしい!!! 当に最高な試合をありがとう!!!!!」と2対1での日の勝利を喜ぶ様子を、ユニフォーム姿の写真とともに報告。続けて「韓国の地上波にもうつってた

    W杯の国際映像に映り込んだ“ 謎の美女” 「あなたのファンになりました」と世界中からフォロー集まる 
    mori99
    mori99 2022/11/26
    これは単純な顔の造形とは別に仕草に華があるなあ。動画時代ならではというか。
  • 事件性のない性加害告発ツイートに巻き込まれて信用が傷ついてしまった株式会社Meety、CEO中村 拓哉さんを応援するツイートや返信ツイートのまとめ

    中村 拓哉 | Pitta | カジュアル面談 @3kkabi 【ご報告】 先日Twitterで弊社社員に関する投稿が拡散され、多くの方々にご心配をお掛けいたしました。 件、無事に解決へ向かっております。詳細については note をご覧いただけますと幸いです🙇‍♂️ 今回の出来事・Meetyのこれからについて note.com/3kkabizen/n/ne… 2022-11-22 09:01:23 リンク note(ノート) 今回の出来事・Meetyのこれからについて|中村 拓哉 | Meety CEOnote 何があったのか ご存じの方も多いかと思いますが、先日Twitterで弊社社員に関する投稿が拡散され、多くの方々にご心配をお掛けいたしました。 まず件について、拡散した当事者の方が警察に被害届を出しているものではなく、専門家を通じて当事者に事実確認をさせて頂いた結果、(後述の

    事件性のない性加害告発ツイートに巻き込まれて信用が傷ついてしまった株式会社Meety、CEO中村 拓哉さんを応援するツイートや返信ツイートのまとめ
    mori99
    mori99 2022/11/26
    会社のコンプライアンス問題対応としては失敗事例だと思う、が、こんなパターンもあるのだという驚き
  • Twitter、12月2日に青バッジ提供再開とマスクCEO 「つらいが人間が認証する」

    Twitterイーロン・マスクCEOは11月25日(現地時間)、停止中の月額8ドルのサブスクサービス「Twitter Blue」の提供を12月2日に再開するとツイートした。 Twitter Blueに加入すると、自動的にいわゆる「青バッジ」(現在の正式名称は「青いチェックマーク」)が付与されることになっている。マスク氏はこのチェックマーク付与についての変更も説明した。 チェックマークの色を、個人アカウントは(セレブも含めて)すべて青に、企業アカウントはゴールドに、政府関連アカウントはグレイにするという。 また、これまではTwitter Blueに加入すれば無条件でチェックマークを付与するとしていたが、付与前に「人間が認証する」。これについてマスク氏は「つらいが必要なこと」としている。 Twitter Blue受付を停止しているのは、青いチェックマークと従来提供していた人確認を示す青バ

    Twitter、12月2日に青バッジ提供再開とマスクCEO 「つらいが人間が認証する」
    mori99
    mori99 2022/11/26
    やっぱりなあ、という気持ちと、あれほど固執していたように見えたのに、これほど早く方針転換するんだ、との驚きがある。とてもはた迷惑ではあると同時に、そこはさすがというか
  • 新型コロナ「5類」引き下げ、本格検討へ 特例措置見直しも 厚労省 | 毎日新聞

    厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけの見直しに向け、格的な検討を始める方針を固めた。季節性インフルエンザ並みの「5類」への引き下げが念頭にあり、近く専門家を交えて新型コロナの感染力や感染した場合の症状の重さ、変異の可能性などの評価に着手する。感染者隔離の根拠となっている入院勧告や医療費の公費負担、ワクチンの無料接種など特例的な措置の見直しも検討する。 感染症法では感染力などに応じて1~5類のほか、新型コロナが指定されている「新型インフルエンザ等感染症」の類型がある。新型コロナは患者隔離などの強制的な措置が可能で、「2類相当」とされるが1類並みの強い措置もある。

    新型コロナ「5類」引き下げ、本格検討へ 特例措置見直しも 厚労省 | 毎日新聞
    mori99
    mori99 2022/11/26
    いつかは5類にするにしても、順番的にワクチン接種は最後まで無料にしておいて欲しい。治療費が先行して有料になったら節約のためにワクチン接種する人が増えるかもしれない
  • https://twitter.com/aruma_zirou/status/1595930447086686208

    https://twitter.com/aruma_zirou/status/1595930447086686208
    mori99
    mori99 2022/11/26
    日本と違ってワープロ以前から広くタイプライターが普及していたヨーロッパで?