ブックマーク / blog.livedoor.jp/fairypot2 (2)

  • 海外スレ「英語のCanとCan'tを聞き取れない」「恥じるな。ネイティブも困ってる」 : MHK魔王放送協会

    2011年06月11日 海外スレ「英語のCanとCan'tを聞き取れない」「恥じるな。ネイティブも困ってる」 ソースはこちらとこちらとこちらとこちら ・場合によるけど、「can」「can't」はどっちを喋ってるかわからない。聞き取り方についてアドバイスをくれ。 ・ああ、アメリカ英語だと余計に聞き取れないよね。Can'tのTを発音しないからアクセントで区別するしかない。例えば「I can't do it」なら「can't do」にアクセントを置いて、「I can do it」なら「do」にだけアクセントがある。 ・つまり「can」はアクセントを置いちゃいけないのか? ・↑そういうわけでもない。なるべくはっきり言えばいい。 ・ネイティブはちゃんと聞き取れてるのか?実は彼らも聞き取れてないとか? ・↑いや、全然問題ないよ。Can'tは最後の音節がすぐ消えるけど、Canは滑らかで徐々に消えてゆくで

    海外スレ「英語のCanとCan'tを聞き取れない」「恥じるな。ネイティブも困ってる」 : MHK魔王放送協会
    mori99
    mori99 2011/06/13
    やっぱり、ネイティブから英語を取り上げるべきだよ。
  • 海外スレ「ベジタリアンは日本に行くと食べ物に困る?」 : MHK魔王放送協会

    2010年09月25日 海外スレ「ベジタリアンは日に行くとべ物に困る?」 ソースはこちら ・交換留学生として行くだけど、ホストファミリーの所でうまくやっていけるかな? ・そのホストファミリーが純粋な仏教徒でない限り、難しいよ。 ・事をする時はいつも自分がベジタリアンだと説明する必要がある。日人に厳格なベジタリアンはほとんどいないし、ベジタリアンという言葉の定義をはっきり理解していないから、べられない材リストを書いておいた方がいいかも。 ・魚や肉の出し汁はOKなの?だったら具を避ければいいから上手くいくけど、基的に日人は魚や肉をダシに使うから一人だけ別の料理を作るのは大変だ。うちも息子が卵と鶏肉のアレルギーだから料理を別々にするのが大変。自分で料理できるならむこうも助かるかも。 ・少し面倒な事になるだろうけど、自分で料理できるなら大丈夫。外国に住むってとにかく大変なものだ。

    海外スレ「ベジタリアンは日本に行くと食べ物に困る?」 : MHK魔王放送協会
    mori99
    mori99 2010/09/26
    ホストファミリーに同情する。自国での特殊な食習慣に固執するなら自炊にするか外国に行かないか大金を払うか
  • 1