大泉緑地公園にて。 朝食中のサギが一羽。 なんだか涼しげに撮れたのだ。 この写真を見て、少しでも涼んでいただけたなら幸いである。 土曜日が休みになったので、自然公園へ野鳥を撮りに行く。 明け方ならば、もしかして野鳥が見られるのか?と思い、気持ちは朝5時に到着するつもりであったけれど。なんだかんだで7時過ぎ。 自転車での移動。 汗だくである。 気を取り直して、良く野鳥を見かけるポイントへ移動。 この日はダンゴムシのようで、ダンゴムシよりも大きく、お尻がとがっていて、涙を絵に画いたような姿の虫が、地を這っているのを沢山見かけた。ダンゴムシなれば、まだ小さいし可愛げもあるように感じる。もちろん単体で見かけた場合ではあるが。 その涙型ダンゴムシもどきは、ダンゴムシよりも大きく、見ていて気分の良いものではなく。そこはかとなく、おぞましく感じられる虫であった。 ま、見かけがどうこうなど、私が言えた義理
