タグ

2010年10月1日のブックマーク (9件)

  • 初の「LUMIX Phone」年度内に発売へ

    パナソニックモバイルコミュニケーションズは10月1日、初のカメラブランドを冠する携帯電話「LUMIX Phone」を2010年度内に発売すると発表し、特設サイトをオープンした。 約1320万画素カメラと3.3インチタッチパネル液晶を搭載予定。LUMIX開発で培ってきた高画質技術を活用する。 超解像技術を採用したデジタルズーム機能を装備するほか、光の反射を抑えて撮影するマルチコートフィルターや、高輝度フラッシュを採用。暗いところでも明るい写真を撮影できるという。 大きなシャッターボタンを搭載。タッチパネルを使って手軽に操作できるという。撮った写真を無線LAN経由でPCに転送する機能も備えるほか、DLNAにも対応予定だ。 10月5日に開幕する「CEATEC JAPAN 2010」(千葉・幕張メッセ)に参考出品する。

    初の「LUMIX Phone」年度内に発売へ
    morioka
    morioka 2010/10/01
    "撮った写真を無線LAN経由でPCに転送する機能も備えるほか、DLNAにも対応予定だ。"
  • 「ガンダム事典」はこうして作られた

    2009年、ガンダム生誕30周年を記念して、「総解説ガンダム事典 Ver.1.5」という書籍が講談社から刊行された。機動戦士ガンダムからVガンダムまでの作品をカバーし、サンライズ監修のもとで宇宙世紀の歴史技術、MS・MA(モビルスーツ・モビルアーマー)について392ページというボリュームでまとめ尽くした1冊だ。 特に注目すべきは後半のMS・MA図鑑で、例えば、リック・ドムの発展系である「ドワス」といったマニアックな機体まで紹介している(知ってました?)。ガンダムファンにとっては欠かせない資料だろう。 ただ、ひと口に事典を作るといっても、ガンダムシリーズの作品には、そこから派生した小説や関連アイテムが数多く存在している。その膨大な資料を集めて、1つのにまとめていくという作業には、恐ろしいほどの労力と時間がかかるはずだ。同じ出版業に身を置く人間として、どんな手法で資料を管理するのか興味津々

    「ガンダム事典」はこうして作られた
    morioka
    morioka 2010/10/01
    『お前はガンダムの上にあぐらをかいている』 自炊しても紙は捨てられない
  • グーグル、画像フォーマット「WebP」を発表--ウェブの高速化を図る

    UPDATE Googleの「WebM」テクノロジには、ウェブベースビデオを変革するという以上の計画があったようだ。同社は、「WebP」と呼ばれる新しいフォーマットによって、ウェブ上の静止画像も変革したいと考えている。 Googleは米国時間9月30日、新しいグラフィックスフォーマットWebPと、これを使用することにより、現在主流のJPEGファイル形式と比べて、画像ファイルのサイズを約40%縮小できるという同社の研究結果とともに発表した。これにより、ファイル転送はより高速になり、GoogleがWebPの普及に成功すればネットワーク負荷が低下することになる。 WebPは、JPEGと同様に、ユーザーが画質と引き換えにファイルサイズを圧縮することができる。また、こちらもJPEGと同様に、「lossy」なフォーマットであり、元の画像を完璧に再現することはしないが、人間の目で見た場合に、できる限り元

    グーグル、画像フォーマット「WebP」を発表--ウェブの高速化を図る
    morioka
    morioka 2010/10/01
    MSのWindowsMediaPhoto -> HD Photo -> JPEG XRよりもよいのだろうか? どう普及させるか
  • Googleのイベント「Google Developer Day 2010 Japan」開催、レポート続々 - はてなニュース

    Googleが世界各地で毎年開催している開発者向けイベント「Google Developer Day(GDD)」。日では、9月28日にGoogle Developer Day 2010 Japanが開催されました。例年よりも規模を拡大して、東京のメイン会場と京都のサテライト会場の2会場で開催されたGDD 2010 Japan。当日の様子を伝える声をまとめて紹介します。 Googleが開催する「Google Developer Day(GDD)」は、「Google I/O」に次いで大きな開発者向けイベントです。日では2007年から開催がはじまり、2010年9月28日に、第4回目となるGoogle Developer Day 2010 Japanが行われました。 ▽ http://www.google.co.jp/events/developerday/2010/tokyo/ 基調講演から

    Googleのイベント「Google Developer Day 2010 Japan」開催、レポート続々 - はてなニュース
    morioka
    morioka 2010/10/01
  • 40歳後半からもう給料は上がらない:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 今回は、日型雇用慣行とそのメリット、デメリットについてお話し、そしていわゆる“非正規問題”について考えてみたいと思います。 日型雇用慣行については良く知られているように“三種の神器”といわれる3つの特徴があります。 1つは長期雇用です。終身雇用とも呼ばれていますが、高校や大学を卒業してから新卒で企業に入社し、定年までずっと同じ企業に勤めることです。2番目が年功賃金です。勤続年数が長くなればなるほど、賃金が右肩上がりで上がっていくことですね。年齢と共に能力も上がっているという理由が背景にはあります。3番目が企業別労働組合です。企業ごとに労働組合が組織されていて、例外もありますが、経営陣と協調的な労使関係を築いていることです。 これらの特徴は

    40歳後半からもう給料は上がらない:日経ビジネスオンライン
    morioka
    morioka 2010/10/01
  • 10代でそんなに読むことはないよ - finalventの日記

    はてなブックマーク - 10代で読んでいないと恥ずかしい必読書 - その1 - PictorialConnect ⇒10代で読んでいないと恥ずかしい必読書 - その1 - PictorialConnect とかいいながら、けっこうこれらは私は10代で読んだな。背伸びしたいころであった。 プラトン『国家』 これは存外に面白いなんだが、いろいろと手順みたいのが必要なんで、「プラトン入門 (ちくま新書): 竹田 青嗣」を先にきちんと読んでおいたほうがいい。 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 れいのサンデル先生というかコミュニタリアンで再評価されつつある。現代的な文脈でいうなら、サンデル先生の説明をきちんと理解するだけでよいと思うよ。 ⇒[書評]これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学(マイケル・サンデル): 極東ブログ ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 これ1

    10代でそんなに読むことはないよ - finalventの日記
    morioka
    morioka 2010/10/01
  • 「日本市場が特殊であることは理解している」、世界最大のSNS「Facebook」の日本向け戦略を聞いてきました

    世界最大手のSNS「Facebook」が行ったプレス向けの懇親会において、日法人の代表に就任した児玉太郎氏がFacebookの現状と日でどのようにFacebookを普及させていくのかという展望を語りました。 日ではSNSというとmixi(ミクシィ)が主力というイメージが強く、近年ではTwitterが一気に広く浸透しましたが、どちらも匿名での登録が可能なサービスであり、実名登録が基のFacebookとは大きく異なります。 児玉氏は日市場が特殊であることを踏まえた上で、「日向けのサービス」を発表する予定があることを明かすなど、同社が日での普及に向けて戦略的に動き出していることを明かしています。 日市場攻略を目指すFacebookの今後の展望を知る手がかりは以下から。 Facebook」のカントリーグロスマネージャー(日法人代表)に就任した児玉太郎氏が登場、まずは「Facebo

    「日本市場が特殊であることは理解している」、世界最大のSNS「Facebook」の日本向け戦略を聞いてきました
    morioka
    morioka 2010/10/01
    児玉源太郎に空目
  • Togetter - 「原元美紀 @haramotomiki 氏が語る「足利事件の真犯人」」

    原元美紀 フリーアナウンサー @haramotomiki <足利1>徹夜していたのは、自分のHPの日記を更新していたからです。17年振りに冤罪が晴れ、日中に衝撃を与えたあの「足利事件」の報道の裏側を書きました。みなさんもご存知の通り、日で初めてのDNA再鑑定を実現させたのは、日テレビの報道の力でした。なぜあそこまで出来たのか!? 原元美紀 フリーアナウンサー @haramotomiki <足利2>なぜ日テレがあそこまで強気にDNA再鑑定を迫り、菅家さんの冤罪を晴らすことが出来たのか!実はその裏側を私は報道がスタートした2年前に聞いていました。現在発売中の「文藝春秋」10月号の「真相未解決事件35」で解禁になったので、この場で皆さんにもお伝えしようと思います。 原元美紀 フリーアナウンサー @haramotomiki <足利3>あの足利事件の取材の始まりは、「菅家さんが獄中から無実を訴

    Togetter - 「原元美紀 @haramotomiki 氏が語る「足利事件の真犯人」」
    morioka
    morioka 2010/10/01
  • Twitterを極めたいならコレを使え!最強のツール・Webサービス68選

    今回はXを便利にするツール34選をまとめてみました! 僕もXツールは色々使っていて、 TweetDeckでリプライ交流をする Social Dogで1ヶ月分「予約投稿」をする など、Xツールのおかげもあって、1年ちょっとで50,000フォロワーを超えることができました。 ブログのアクセス数も爆増し、アフィリエイト収益も月100万円ほどアップしています。 正直、上記の2つさえあればXは伸ばせます。 これらのツールを使った「Xの伸ばし方」については以下の記事でもまとめているのでこちらもぜひー! 目的別ツールの選び方 Xのツールは、目的に合わせて選ぶことがおすすめです! ここでは、次の7つの目的に合わせて便利ツールをまとめてみました! 総合的に管理したい 複数アカウントを一括管理したい 複数人でアカウントを管理したい フォロー・フォロワーを管理したい ツイートを予約したい マーケティング分析をし

    Twitterを極めたいならコレを使え!最強のツール・Webサービス68選
    morioka
    morioka 2010/10/01