タグ

2019年7月22日のブックマーク (10件)

  • 知ってるようで知らないTeXの世界 自分の人生より歴史あるソフトウェア開発をマネジメントする技術 - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

    知ってるようで知らないTeXの世界 自分の人生より歴史あるソフトウェア開発をマネジメントする技術 アルゴリズムに関する大著『The Art of Computer Programming』のため、ドナルド・クヌース先生が組版システム「TeX」を発表して41年。その開発は世界中で活発に続いています。日TeX開発コミュニティやTeX Liveチームで活動する20代のエンジニア山下弘展(aminophen)さんに、自分より1.6倍も長生きなソフトウェアをメンテナンスする技術について聞きました。 数式がきれいに組めることで広く知られているTEXTEX(以下、TeXと表記)は、誕生から40年を超える自動組版システムです。 学生時代にレポートや論文でTeXを使ったことがある人も少なくないでしょう。技術系の同人誌でページの見栄えを改善すべく、Re:VIEWなど書籍執筆支援システムの背後で動くTeX

    知ってるようで知らないTeXの世界 自分の人生より歴史あるソフトウェア開発をマネジメントする技術 - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
  • 【USB Type-C沼へようこそ】俺はただ、Macbookを充電できるUSBハブを探していただけなんだ。 - おばかさんよね。

    新しいMacbookはUSB Type-Cが1口しかありません。 なんという潔さ! そこにシビれる!あこがれるゥ! ・・・と思ってたわけですが、Type-CのUSBハブが超クセモノでした。 さんざん試した挙句、ようやくType-C沼から脱出できそうです。 こんなUSBハブが欲しかった 私が探していたUSBハブはこんな感じです。 ・Power Delivery(PD)対応でMacbookを充電できること ・HDMI端子 ・SDカードのスロット ・USB3.0ポートが2個以上 ・いつも自宅で据え置き。旅行のときはハブだけ持ち運ぶ。 ごくごく普通のニーズだから、安くて評価が高い中華ガジェットがAmazonで転がっていると思っていました。 ところがどっこい、落とし穴ばかりでした。 結論 まずは結論から。 PD充電ならドッキングステーションにすべし 自宅やオフィスでPD充電したいなら、据え置き型のド

  • 宮迫博之、田村亮、吉本興業と急転和解へ…松本人志が仲裁 : スポーツ報知

    反社会的勢力への闇営業問題で20日に謝罪会見し、吉興業からの圧力を暴露した「雨上がり決死隊」の宮迫博之(49)と「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮(47)について、吉が和解に向けた再交渉に乗り出すことが21日、分かった。宮迫らが受け入れれば再契約するとみられる。22日に岡昭彦社長(52)が都内で会見を行い、一連の騒動とともにパワハラ発言についても謝罪する意向。「ダウンタウン」の松人志(55)もこの日、フジテレビ系「ワイドナショー」を急きょ生放送に差し替え、仲裁に尽力する考えを示した。 この日、同じ吉所属の東野幸治(51)と「ワイドナ―」に生出演した松は、20日深夜に岡社長に会ったことを明かし、「社長が会見しなければ絶対にだめだ」と説得したと明かした。同社長もVTR出演し、会見を行うと話した上で、「きのう(20日)のような会見をタレントにさせてしまい、大変心苦しく思っている。こ

    宮迫博之、田村亮、吉本興業と急転和解へ…松本人志が仲裁 : スポーツ報知
    moritata
    moritata 2019/07/22
  • 平野綾『この度の事件に関しまして』

    平野綾 オフィシャルブログ「AsH」Powered by Ameba 平野綾 オフィシャルブログ「AsH」Powered by Ameba

    平野綾『この度の事件に関しまして』
  • 勝ったのは自民?立憲?どっちだと思う?

    今回の選挙結果が与党側、野党側どちらの勝利と捉えていいのか分からないんだけど、どちらにとってより多くの成果を得られた選挙だったと思う? 与党側消費税増税という重いハンデを背負っての選挙で、他にも問題となった話題もあり、雪崩を打って崩れる可能性も十二分にあった。一方で外交などで手堅い手腕を国際的に発揮し、続投への信頼感を示した。とりわけ、条約違反をしている韓国への厳しい対応が好感を得ていた。 〇1人区で22勝と前回より1つ多くの勝利 〇与党で過半数を維持する事に成功 〇公明党は議席を伸ばすことに成功した ×3分の2に届かず ×自民党は9議席失い、与党ではトータル6議席減 野党側消費税増税と改憲に反対する事で、ある程度の層からの支持が見込まれた選挙であり、与党が3分の2を奪う事は阻止できる可能性が高かった中で目標は達成。次回の総選挙に向け野党統一の成果を得る事も大事で、敵失もあったことでより多

    勝ったのは自民?立憲?どっちだと思う?
    moritata
    moritata 2019/07/22
    野党買ったって認識凄いな。本来最初から負け戦でしか無い。3分の2とらせなかった、と言うのは一矢報いただけの話で、結局大きく体制が変わるわけじゃ無い。そもそも野党側本気で勝つ気あるのかね?
  • ラズパイでディープラーニングと筋電位センサを用いた筋電義手(プロトタイプ)作りました - もう疲れたので電子工作します

    最近、以前から興味のあった筋電位センサを触っています。 また、ディープラーニングの勉強も始めたのですが、 ディープラーニングの仕組みを理解する中で「ディープラーニングって筋電位センサに応用できるんじゃ?」と閃きました。 そこで色々試してみたところ、簡単な動作推定を行うことに成功したので、まとめてみます。 タイトルにある通り、ラズパイを使ってます。 実際の動作 筋電位センサ(自作) 筋電位センサ(市販:MyoWare) 回路 ディープラーニング入門 ディープラーニング(データ解析) ディープラーニング(データ取得) ディープラーニング(学習) ディープラーニング(推定) システムまとめ 感想 実際の動作 実際に動いているときの動画です。 手を握った時、反った時、屈曲した時の3パターン(厳密には無動作時を併せて4パターン)における筋電位パターンをディープラーニングを用いて分類し、分類結果に応じ

    ラズパイでディープラーニングと筋電位センサを用いた筋電義手(プロトタイプ)作りました - もう疲れたので電子工作します
  • 京アニの作画は一体なにがすごかったのか?「けいおん」初見で衝撃を受けた漫画家が "京アニが追い求めた理想" を解説「物凄く難しい」

    宮尾岳 @GAKUJIRA もう今更僕が、「京アニの作品は素晴らしかった」と述べても「そんなの皆分かってるよ」だと思う。 僕は十数年前、あるアニメを偶然観ていた。 作品名は忘れた。 そこで、あるカットに目が止まった。 「起立、礼、着席」 学園モノでよくある 当たり前のカット。 が、それは当たり前じゃ無かった。 2019-07-20 17:23:32 宮尾岳 @GAKUJIRA これをクラス全員が同じタイミングでするのでは無く、それぞれがちょっと違うタイミングで立ち、礼をし、座る。 アニメーター的にいうと 「そりゃその方が自然だが、手間も枚数もかかる。見せ場でも何でも無い普通のカットになんて贅沢な事をしてんだ。ただのTVアニメだぞ」 2019-07-20 17:23:32 宮尾岳 @GAKUJIRA これがジブリアニメで高畑さんが演出してるのなら分からなくもない。 フツーの萌えアニメみたいな

    京アニの作画は一体なにがすごかったのか?「けいおん」初見で衝撃を受けた漫画家が "京アニが追い求めた理想" を解説「物凄く難しい」
  • 【独自】吉本興業「共同確認書」の中身とは──コンプライアンスの問題を抱えているのは誰だ?(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    芸能史に刻まれた告発 7月20日におこなわれた、宮迫博之さんと田村亮さんの「闇営業」問題についての記者会見。事前の予想に反して吉興業を強く告発するその内容は、この一件を日の芸能史に深く刻み込む重大な事案へと発展させた。日最大手の芸能プロダクション社長がタレントを恫喝していたという証言は、これまでとはまた別次元の日芸能界の惨状を白日のもとに晒した。 それを受けて、今日22日には14時から、吉興業・岡昭彦社長の記者会見が予定されている。事態はまた新たな展開を見せる可能性がある。 そんな吉興業だが、先週13日に「共同確認書」への署名を今月中に約6000人の全タレントに義務付けると報道された(スポーツニッポン2019年7月13日付「吉が全タレントに『共同確認書』署名義務づけへ」)。近藤春菜さん(ハリセンボン)をはじめ、複数の同社所属タレントがテレビ番組で契約書を交わさないことへ

    【独自】吉本興業「共同確認書」の中身とは──コンプライアンスの問題を抱えているのは誰だ?(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    moritata
    moritata 2019/07/22
    芸人に対して契約書とかしてないのって株主は完全に共犯だよな。取引会社だって批判免れないよな。松本人志は火消ししてるだけで、問題解決する気は無い様だし。こんなの潰れてもいいくらい追い込まれるべきかと
  • アニメ「らき☆すた」監督 武本康弘さん父親「時間戻って」 | NHKニュース

    京都市の「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件では、テレビアニメ「らき☆すた」などの監督を務めた武康弘さん(47)も安否がわからなくなっています。76歳の父親は「事件の前に時間が戻ってほしい」と息子への思いを語りました。 兵庫県に住む武さんの父親が21日、NHKの取材に応じました。武さんの父親は「ニュースで京都アニメーションが火事だと知って、心配していましたが、最近は出張も多かったので、現場にいなかったらいいなと思っていました。しかし、息子のから『いくら携帯電話に連絡してもつながらない』と聞き、絶望的な気持ちになりました」と話していました。 武さんは新しい映画作品ができるたびに、必ず両親へ招待券を送っていたということです。 父親は「招待券を送ってくれた映画はすべて見に行きました。優しい性格の息子です。私にとってはできすぎた息子です」と話していました。そのうえで「犯人に対

    アニメ「らき☆すた」監督 武本康弘さん父親「時間戻って」 | NHKニュース
    moritata
    moritata 2019/07/22
    被害会社から報道に配慮を、と求められてるのによく平気でるなあ。NHKは当日現地にいた半分当事者みたいなもんだろうに。/ 被害者の個人情報晒さなくても報道なは出来る。きっと今頃家族に取材殺到してるんだろうな‥
  • 『NHKから国民を守る党』はなぜ議席を得たのか?(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は、いま、この国で異常なことが起こっていると思う。驚天動地の驚きである。 何よりもそれは、『NHKから国民を守る党』(以下N国、N国党)が参議院(全国比例)で1議席を獲得したことだ。当選したのは代表の立花孝志氏(51歳)。元船橋市議、前葛飾区議で、今次同党の全国比例で個人票を11万票以上を獲得している。N国党全体では約90万票以上を獲得し、社民党に次ぐ。 誰もが、N国党の政見放送でぶっ飛んだだろう。「NHKをぶっ壊す!」「不倫で、路上で、カーセックスですよ!」「さぁ、皆さん(NHK職員)もご一緒に!って言うわけないか(笑)」…もうただただ爆笑である。「普通」の人は、この政見放送を見て「爆笑しすぎてこれはヤバ過ぎる」と思い、そのまま放置する。N国は泡沫政治団体として、参議院では黙殺される―。 だれもがそう考えていた。私もそう考えていた。既存メディアも、一部を除くネットメディアもそう高をくく

    『NHKから国民を守る党』はなぜ議席を得たのか?(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    moritata
    moritata 2019/07/22
    またこの人か‥ 理解できないんだとしたら色々な解説もうらめた方がいいのでは?と思わなくも無い。