タグ

2023年8月9日のブックマーク (5件)

  • “中国軍ハッカーが3年前に日本の防衛ネットワーク侵入”米紙 | NHK

    アメリカの有力紙、ワシントン・ポストは、中国軍のハッカーが3年前に日の防衛上の機密情報を扱うネットワークに侵入していたことをアメリカ政府が覚知し、日側に伝えていたと報じました。 ワシントン・ポストは7日、日米の複数の関係者の話として、中国軍のハッカーが3年前、日の防衛上の機密情報を扱うネットワークに侵入し、日の防衛計画や防衛力、防衛上の欠点などを狙ったとみられると報じました。 アメリカのNSA=国家安全保障局が覚知し、当時、ホワイトハウスで安全保障問題を担当していたポッティンジャー大統領次席補佐官などが、急きょ日を訪れて防衛大臣に状況を説明し、日側に「近年で最も深刻なハッキングだ」と指摘したということです。 さらに、おととし1月に発足したバイデン政権は、中国が日の防衛上のネットワークへの侵入を続ける一方で、日の対策が不十分だという情報を得て、この年の11月、ホワイトハウスで

    “中国軍ハッカーが3年前に日本の防衛ネットワーク侵入”米紙 | NHK
  • 目安は「課税所得900万円」or「資産1億円」…プライベートカンパニー設立で受けられる「驚きの税優遇」【税理士が解説】 | ゴールドオンライン

    富裕層の節税策としては常識になりつつある「プライベートカンパニー(資産管理会社)」。近年、副業が普及したこともあり、サラリーマンでもプライベートカンパニーを所有する人が増えていると、税理士法人グランサーズの共同代表で税理士・公認会計士の黒瀧泰介氏はいいます。プライベートカンパニーを持つことで受けられる“さまざまな恩恵”をみていきましょう。 プライベートカンパニーって、必要? ――そもそもプライベートカンパニーとは、どういう会社のことをいうのでしょうか。 黒瀧氏(以下、黒)「プライベートカンパニーは、オーナーの資産管理を目的として設立する会社です。通常の会社が行うようなビジネスは行わず、資産家のための会社として存在するので、『プライベートカンパニー』と呼ばれています。 現金や株式、不動産などといった自らの資産を管理することが主な業務のため、資産管理会社と呼ばれることもあります。 ――でも資産

    目安は「課税所得900万円」or「資産1億円」…プライベートカンパニー設立で受けられる「驚きの税優遇」【税理士が解説】 | ゴールドオンライン
  • ズーム、従業員にオフィス復帰を要請-リモート勤務時代の衰退示唆|Bloomberg

    米ビデオ会議サービスのズーム・ビデオ・コミュニケーションズは従業員に対し、オフィスに復帰するよう呼び掛けている。同社は新型コロナウイルス禍の在宅勤務時代にもてはやされた。 ズームのオフィス近くに住む従業員は週2日出社しなければならないと、同社の広報担当者は発言。「ハイブリッドのアプローチ」がズームにとって最も効果的だとし、それにより「当社は自らのテクノロジーを活用し、技術革新を続け、世界の顧客をサポートするより良い位置」にいられると説明した。 同社のビデオ会議ソフトウエアはコロナ禍で大ヒットとなった。あらゆる業界がバーチャル形式でのやり取りを強いられたことが背景にある。それ以降、アマゾン・ドット・コムやチポトレ・メキシカン・グリル、ブラックロックなどさまざまな企業が従業員に義務付けるオフィス勤務の日数を増やしている。 ズームはコロナ禍後の世界で成長を持続するのに苦労している。同社の株価は2

    ズーム、従業員にオフィス復帰を要請-リモート勤務時代の衰退示唆|Bloomberg
  • 原爆投下について考えるための文献|Hiroyuki Kobayashi

    広島・長崎への原爆投下について私が考えたり、書いたりする時に参考にすることが多い文献のリストです。もちろんこれ以外にも重要なは沢山ありますが、何かの参考になりましたら幸いです。 マイケル・D.ゴーディン、G.ジョン・アイケンベリー 『国際共同研究 ヒロシマの時代-原爆投下が変えた世界』 (岩波書店、2022年)

    原爆投下について考えるための文献|Hiroyuki Kobayashi
  • そこそこの頻度で「学生の頃体育が嫌いだったが、大人になってから体を動..

    そこそこの頻度で「学生の頃体育が嫌いだったが、大人になってから体を動かすこと自体ではなく、『体育の授業』が嫌いだったのだと気付いた(ので、大人になってからは自主的に運動している)」みたいな人がバズっているが、アレに全く共感できないくらい体を動かすのが嫌い。給料が出るよと言われてもかなり悩むと思うレベル。 でもそれはそれとして「歳とってきたら健康とかのこと考えてある程度体動かした方がいいんだろうなぁ」ということは分かっているので、マジで体を動かすことは嫌いな人でも始めるハードルが低い運動、もしくは続けないと死ぬんだくらいのイメージが持てるものが知りたい。

    そこそこの頻度で「学生の頃体育が嫌いだったが、大人になってから体を動..
    morning500
    morning500 2023/08/09
    歩くとかかな