2025年1月15日のブックマーク (13件)

  • 都電荒川線ぶらり旅① - しぼりだし日記

    夫と昨日、都電荒川線ぶらり旅をしてきました☺️ けっこう行き当たりばったりだったのですが楽しかったです。 まず三ノ輪橋。ここから荒川線に乗りました。 三ノ輪橋駅 ここで折り返すんですね。 ちょっと小さ過ぎて読めないかな💦 1日乗車券を買いました。運転手さんからも買えるし近所のお店でも買えるところがあるらしいですよ。 イチョウマークかわいい 車内風景 独特で楽しいですね。 チンチン、というベルの音が心地よい。信号でとまる。 線路と車道が並走しているんですね。 音声で入るCMがご近所情報っぽくってバスっぽいんですよ。 運転手さんもバスに近い感じなんでしょうね。何しろ信号で止まるわけだし。 荒川線から見た交差点 江の電や花やしきのジェットコースターの様な軒先が近いイメージだったのですけど、そこまででもなかったです。 最初に荒川遊園駅で下車。 荒川遊園 &BURGER 当はこのカフェでハンバー

    都電荒川線ぶらり旅① - しぼりだし日記
    moru27
    moru27 2025/01/15
    ぶらり旅素敵!こういうぶらり沿線散歩的な番組も大好きでなぜかよく見ちゃいます😆
  • 勉強に厳しい。 - ちりやま日記

    その昔、まだ私達に子供がいない頃、夫婦何組かで集まって会を持った。 その時、理想論というか自分の育児論の話になり、厳しく育てると言った夫は、そこにいた奥様連中の反感を買っていた。 当時は褒めて育てるとかの教育方法が流行っていたと思うが、待望の子供を授かった頃には既に時代遅れとなり、共感する教育方法が主流になっていたような気がする。今はそれすらも時代遅れとなっているのだろうか。 子沢山のお母さんに教育方法を伺った時、育児書は時代によって違ってくるので、もうそういったを買わなくなったと言っていた。 指導書の納得できる良い部分を取り入れながら、その家庭、その子供に合った指導が1番なのだろう。とはいえ、一筋縄ではいかないのも事実ではあるが。 だからいつの世も、指南書が売れるのだろう。 因みに私は幾冊か子育てを読んだり動画を見たりしたが、落ち込むだけなので、佐々木正美先生の著書『子どもへのまな

    勉強に厳しい。 - ちりやま日記
    moru27
    moru27 2025/01/15
    その本持ってます!上の子の時読んで素晴らしかったのをすっかり忘れてました😖下の子のときもっと読んでおけばよかった💦
  • ジョジョと長男と私 - 育児猫の育児日記

    ジョジョとは 推しスタンド 思春期だけど ジョジョと長男と私 ジョジョとは 今日の話は昨年末の出来事です。 ジョジョと聞いても、何のことだかわからない方のために、軽くジョジョについて説明しておきましょう。 ジョジョとは「ジョジョの奇妙な冒険」の略で、ジョジョの奇妙な冒険は1986年に週刊少年ジャンプで連載が始まった少年漫画。 ジョジョは主人公の名前を省略した愛称で、ジョジョの奇妙な冒険の主人公は代替わりしていきます。 第一部:ジョナサン・ジョースター 第二部:ジョセフ・ジョースター(ジョナサンの孫) 第三部:空条承太郎(ジョセフの孫) 第四部:東方仗助(ジョセフの隠し子) 第五部:ジョルジョ・ジョバァーナ(第三部のラスボス・DIOの息子だが、DIOの体はジョナサンのものだった) 第六部:空条徐倫(承太郎の娘) ※ここからはパラレルワールドに突入しており、これまでの血縁関係は切れていると思わ

    ジョジョと長男と私 - 育児猫の育児日記
    moru27
    moru27 2025/01/15
    長男くんーーん(*≧∀≦*)その場面を疑似体験して私も嬉しくなりました可愛すぎます…嘘でも大学生になっても…なんて言われたら母ちゃん何でも頑張れる😭
  • 【刀剣乱舞】10周年おめでとうございます! - **すきなものと暮らしたい**

    皆様、お久しぶりです。 年末年始のご挨拶もきちんとできておらずで、、やっとブログが書けます💦 訪問して下さっている方、ありがとうございます(*´꒳`*) すごく嬉しいです…⭐︎ 今年もよろしくお願いします。 こちらの方は、子どもが冬休みに入ると同時に家族皆インフルに罹り、クリスマスもお粥でした。💦 子ども達にはサンタさんが来てくれたのが救いです😭 ずーーっと楽しみにしていた家族旅行は流れ、、、キャンセル料だけ泣く泣くお支払い。 草津温泉行きたかったな。 一緒に計画していた夫の友人家族にも申し訳なかったです( i _ i ) 復活してからは充実した年末年始を過ごせました╰(*´︶`*)╯ 冬休みも終わって、やっと楽しみにしていた1人時間です…♡ ーーーーーーーーーーーーーーー 題に入ります。 まず、刀剣乱舞10周年🎉当におめでとうございます♡ 審神者の1人として、この日を迎えるこ

    【刀剣乱舞】10周年おめでとうございます! - **すきなものと暮らしたい**
    moru27
    moru27 2025/01/15
    10周年ですか〜記念年はイベント盛りだくさんで楽しみですね😆娘が昔斉藤壮馬が好きでよく話聞かされてました^ ^
  • 水彩画 柴犬の奏ちゃん - ちろとまろんの水彩画

    ウォーターフォードホワイト中目F3 透明水彩 親戚に頼まれて描きました。 柴犬の奏ちゃん。笑顔がキュートでしょう? ウォーターフォードホワイト中目SM 透明水彩+チャコールペンシル きのことカタツムリを描きたくなったので。 でも体調悪くてこれを描いてからダウン。 今はもう回復してるよ。 アルビレオA4 ソフトパステル+パステルペンシル 野良さん。 お顔が正面顔みたいになってるけど、実際は斜めに角度がついてた。 こういうところにデッサン力のなさが表れる~💦 ウォーターフォードホワイト中目F3 透明水彩 技法書を参考に。 水分のコントロールが全然できなくて。 数をこなすしかないんだろうけど…。 まぁめげずにマイペースでやって行こう。 またね

    水彩画 柴犬の奏ちゃん - ちろとまろんの水彩画
    moru27
    moru27 2025/01/15
    ちろさんもその後体調大丈夫ですか?きのこをこのアングルで描けるのはデッサン力の高さですよ!いつも素晴らしいです✨
  • サロン・ド・ママ卒業の日 - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 サロン・ド・ママ卒業の日 ついにこの日がやって来ました。 息子のジャグちゃん(名前の由来)サロン・ド・ママ卒業の日。 haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com 幼稚園の頃に一度試しに行った美容院は大泣きで撃沈。 それからも何度となく、美容院にお誘いしますが✖(笑) しかし、ついにこの日がやって来ました。 スクールバスで毎朝会うお友達(小4)の男の子は美容院が大好きでよく髪を切るお話を聞かせてくれていました。 冬休み前にもそんなお話を聞いていて 『ジャグちゃん!○○君と同じ美容院に行ってみようか?かっこよくなるよ!』 ジェスチャーで『✖』(笑) そんないつものやりとり(;・∀・) 年が明けて実家から帰ってきた日に 『ジャグちゃん、新学期前に髪の毛切りに行かない?』 と、ダメ元でぼ

    サロン・ド・ママ卒業の日 - 晴れ時々コジコジ blog
    moru27
    moru27 2025/01/15
    カッコイイ〜!😍丸刈りが懐かしいでね〜。サロン・ド・ママ寂しいけど、お疲れさまでした☺️
  • 【無課金ポイ活】Alice's Dream レベル16到達 達成 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    今回のゲームポイ活は「不思議の国のアリス」の世界。 過去に同じようなアリスゲームをチャレンジしたこともあり、今回は簡単に達成できましたヽ(*^ω^*)ノ 目次 1.ポイント獲得条件・クリア日数 2.Alice's Dreamはこんなゲーム 3.攻略ポイント 4.おわりに 1.ポイント獲得条件・クリア日数 warauからポイ活案件【Alice's Dream(アリスドリーム)】をプレイしました。 1.ポイント獲得条件 アプリインストール後、インストール日から25日以内にレベル16到達 【無課金ポイ活】なのでミッション③の「ダイヤモンド購入」は致しません。それ以外のレベル到達ミッションだけを達成して、合計ポイント1860ポイント(1,860円)を目指しました。 2.クリア日数 クリア日数:18日 レベル7(50ポイント)到達・・・1日目 レベル12(410ポイント)到達・・・6日目 レベル16

    【無課金ポイ活】Alice's Dream レベル16到達 達成 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    moru27
    moru27 2025/01/15
    無課金でもポイ活できるのは良いですよね!すなこさんのポイ活を今年も応援します📣😄
  • えらいことをしてしまった💦 - 合格医学部の日記

    皆様鏡開きはされたでしょうか? 11日、もしくは20日にするらしいのですが、徳川家光の月命日が20日であることから、11日に行われることが一般的になってきたとのこと。 我が家も娘が園からもらってきた大きなお(お寺のもの)があったので、さっそくべることに。 固くて固くて💦 とりあえず、包丁が少し入り、全体重をかけてようやく端の方が切れました。 もっと簡単に切れないかしら?とググッたところ、鏡開きでやってはいけないことに、包丁などの刃物は切腹などイメージするのでダメとの事😳‼️💦 あちゃー😵‍💫💦 もうすでに包丁使ったけれど、知ったからには 割れ目に箸を刺してトンカチ🔨で割ったり コルク抜きで割れ目を作ったり けれど、結局最終的には包丁使いました😓💦 だって、固くて固くて💦 四苦八苦してようやくぜんざいにしてべることができました。 味は美味しかったのですが、縁起が悪い

    えらいことをしてしまった💦 - 合格医学部の日記
    moru27
    moru27 2025/01/15
    実家は毎年鏡餅手作りしてたな〜。うちはもうさとうの鏡餅でらくポイポイ♪です…(CM)💦
  • 学校始まったら始まったで🏫 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

    朝起きるの辛いー😭 まだ暗いー😭 お弁当作るの寒いー😭 もう冬嫌だっ⛄️←この発言何回目だろ・笑 とりあえず雪だるまみたいに着込んだ父子を送り出し🧥🧣🧤👨🏻👧🏻 🔺日が出たらグリーンたちを日光浴🌱☀️ 今日は風も穏やかで日差しが暖かい。 そんな日の私のずぼらな布団の干し方がこちら💁‍♀️ 🔺この布団干しはいつも私の部屋に置いていて、起きたらすぐ布団をかけています。 ふと『窓からそのままベランダに出せるのでは?』とやってみたらビンゴ✨ 前までは天気のいい日にベランダの手すりに干していましたが、最近寒いし手すりを拭くの面倒で💦 布団干しを肩に担げば、朝布団をかけたままベランダに出せました・笑ナセバナル この布団干し、 🔺パースで大活躍してました👏 🔺こんなにコンパクトになるので、物干し竿が売ってない&布団が干せない国に住む時便利ですよ✈️笑 便利グッズ繋が

    学校始まったら始まったで🏫 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜
    moru27
    moru27 2025/01/15
    布団干しうちも同じの使ってます!お布団にお日様の匂いつけたい派としては日々かかせません🤩おでんうちも真似しておいしくできました!ありがとうございます♪
  • 今年は誰からも年賀状が来なかった話 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    今日はお正月。新年を迎えましたが、あまりいい気分はしないものです。新しい1年を迎えたところで、なにか楽しいことがある訳ではないですし…。むしろ何も出来ず、何も残せず時間だけが過ぎていくことを実感させる嫌な1日です。 令和7年1月1日 お正月式重擲弾筒 とはいえ嫌なことばかりでもありません。旧友からの年賀状というのは、なかなかに心が温まるものです。とくに会長のような社会との接点の少ない人間とってはなおさらです。そういうのもあって、会長は毎年高校の頃の旧友から送られてくる年賀状を楽しみにしていました。 今年も、去年と同じのように旧友からの年賀状を待ちながら、朝に家のポストを見ました。我が家のなんともいえぬ、みすぼらしい錆び付いたポストです。中には何も入っていませんでした。去年はこのぐらいの時間に入っていましたが、今年はまだみたいです。まあ開けた時間が早すぎたのかもしれません。まだ9時ですしね。

    今年は誰からも年賀状が来なかった話 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    moru27
    moru27 2025/01/15
    年々年賀状じまいされる方増えてますもんね。私も返事がないものが増えて…うんもうね、時代です😑
  • 麻夢さんの新年、ぬるっとスタートです☆ #ちっちゃいDIY #眼鏡 #水道 #雪景色 - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 今更の新年初更新… 今年もよろしくお願いします♡ みなさんがビシッと仕事始めを迎える中、麻夢さんは今年もぬるっとスタートしたわけですが、その出端さえも早々に挫かれる出来事が… 眼鏡が壊れちった (- -;) ネジ紛失…なので、ビーズクラフト用のワイヤーでグルグル巻き! 応急処置、完了です☆ 普段は裸眼で過ごしていて(視力は両目とも1.0くらい)、車の運転免許も裸眼でクリアしてるので、眼鏡いらなさそ~なんですが… 夜の運転だけはちょっと見えにくくて、この眼鏡を使っています。 大学生の頃から使ってるので、もう30歳くらいかしら? 踏ん付けて曲がったのをぐにーっと戻したりして、少し歪な形になってますが、大事な相棒です♡ ホントはね、そろそろ新しい眼鏡を作りたいのですが、昼と夜で見え方が違いすぎるので、明るいお店で眼鏡作っても…っていうか、視力1.0の人の眼鏡っていったい…

    麻夢さんの新年、ぬるっとスタートです☆ #ちっちゃいDIY #眼鏡 #水道 #雪景色 - ぷちリチュアルな日々
    moru27
    moru27 2025/01/15
    寒いですよね🥶きな粉餅美味しそうです😍追いきなこは大切ですね〜👍
  • 新年あけまてまして前回のコメントより【お正月映画といえば…】…他 - 週末息子と見る映画

    新年―― あけてますねぇ〜っ!! おめでとうございますぅ! 2025年もボチボチと 【週末息子と見る映画】を 宜しくお願い致しますね。 …という訳で 新年1回目は… 昨年末に頂きましたコメントのお返事となります。 《もくじぃ》 ~前回のコメント【お正月映画といえば…】より~ ~前回のコメント【少し早いですが…】より~ ~前回のコメントのコメントより~ 今回のお星さま&コメント ~前回のコメント【お正月映画といえば…】より~ konma08.hatenablog.com nono (id:nonorikka)さん ののさぁ〜ん!コメントありがとうございますぅ(*´ω`*) そうでしょ??あまり言わなくなりましたよね…?? もう季節感とかもあまり感じなくなりましたしね…(゚∀゚) べべ (id:burizitto)さん べべさぁ〜ん!コメントありがとうございますぅ(*´ω`*) おお【コクーン

    新年あけまてまして前回のコメントより【お正月映画といえば…】…他 - 週末息子と見る映画
    moru27
    moru27 2025/01/15
    今年もよろしくお願いします(^O^)/
  • 2025年・戦争反対・愚者は誰? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    今日は久しぶりに妄想話か? 新年初妄想。初暴走か? でも根には、 戦争反対の強い精神がある。 あなたはそれを 読み取れるだろうか? って大袈裟。 まあ、トランプが 大統領に正式就任する前に一言。 --------------------------------------- --------------------------------------- 沖縄って・・・。 黒田あいみという女性外科医が、 グアムでの解剖研修の写真を公開し 「いざ(新鮮なご遺体)解剖しに行きます!」 「頭部がたくさんあるよ」 などと献体をバックに、 ピース写真をSNSに投稿。 献体された遺体の一部には モザイクがかかっていなかった。 --------------------------------------- 献体をバックに、ピース写真って・・・。 非常識にも程がある。 そして、この話は 見逃せない点があっ

    2025年・戦争反対・愚者は誰? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    moru27
    moru27 2025/01/15