2023年12月18日のブックマーク (7件)

  • 安倍晋三元首相 令和6年カレンダー

    安倍晋三元首相が凶弾に斃れてから1年以上経ちましたが、いまだに喪失感から立ち直れない方も多くいるかと思います。7月の安倍元首相の一周忌で、昭恵夫人は「当に悲しいけれど、主人が亡くなったことで奮起をしていただき、日の国のために皆さんの力を合わせていただくことが主人に対する供養だと思います」と挨拶しました。 生前の安倍元首相の勇姿を振り返り、元気をもらおうと、東京、大阪、下関、台湾で「安倍晋三写真展」を開催しましたが、毎日写真を見たいとの声に応え、カレンダーを作成することにしました。収益の一部を、日の若者の台湾留学を支援する「安倍晋三友の会奨学金」に寄付します。皆様のご購入をお待ちしております。

    安倍晋三元首相 令和6年カレンダー
    morucy
    morucy 2023/12/18
    金のためなら腐敗の中心にいたかもしれない人物をこれでもかと担ぎ倒すんだな。こんなのが保守気取ってんのか。恥でしかない。
  • 2023年・新しく入ったメンバーの提案で開発チームが良くなったこと5選

    このブログは、 IVRy 紅白Advent Calendar 2023の白組・17日目の記事です。 白組16日目は PdM佐瀬さん「IVRyなら上流からUX/UIデザイン業務が実践できます!」でした。明日はIVRyのVPoE近藤さんの「IVRyにおける開発生産性へのアプローチ~SPACEフレームワークの視点から~」についての記事が出ます。乞うご期待。 この記事について タイトル通り、2023年に提案されて改善した事を発表するのですが、裏返すと「そんなこともできてなかったのか」と見える内容もあるかもしれません。ネガティブに受け取られる可能性もあるかもしれませんが、IVRyのオープンな社風や、常に改善と変革に前向きな姿勢をアピールするためにも、この記事を執筆することにしました。 なお、課題を発見・解決しながら会社を大きくしていきたいエンジニアの皆さんは、ぜひブログ一番下のIVRyの採用情報から

    2023年・新しく入ったメンバーの提案で開発チームが良くなったこと5選
    morucy
    morucy 2023/12/18
  • @miu_crescentのマイページ - Qiita

    posted articles:AWS:91%reinvent:18%reinvent2023:18%stripe:9%TypeScript:9%

    @miu_crescentのマイページ - Qiita
    morucy
    morucy 2023/12/18
  • HTB三浦さんと出会い真のサーバレスを知った話|KOITABASHI Yoshitaka

    あなたは真のサーバレスアーキテクチャを見たことはありますか?北の大地、北海道。その土地に彼はいた。北海道テレビ(HTB)で働く社内開発チームのリーダでありエンジニア、そしてAWS COMMUNITY HEROでもある "三浦 一樹"氏だ。 三浦さんは、HTB内における"hod"と呼ばれる北海道テレビが提供するテレビオンデマンドサービスと"HTB Online Shop"という名前のまんまだがHTBの公式グッズなどが買えるサービスなどを手掛けている。 実は、これらのサービスなのだが、三浦さんの宗教上の利用で"VPC"を一切使わずにサービスを構成しているフルサーバレスアーキテクチャで構築、運用されている。 当にここは徹底していて基的にはAWSを、AWSで提供されているサービスでは難しい場合についてはSaaSを活用し、作り上げられているのだ。 その全容を知るには、彼が公開している資料を読むと

    HTB三浦さんと出会い真のサーバレスを知った話|KOITABASHI Yoshitaka
    morucy
    morucy 2023/12/18
  • HTBの新作配信でCloudflareのキャッシュの挙動を壮絶に調査した件

    この記事は、「HTB Development Team with Friends Advent Calendar 2023」の12月7日分の記事です。 副題は「副題:三浦さんとCloudflareとCache Eviction(と大栗さん)」です。 今年三浦さんとの付き合いといえば、Cloudflare Meet-upを1月に立ち上げてもらったことと、お仕事でも付き合いがあったことです。 肝煎りコンテンツの新作動画配信でCloudflareを採用してもらいました。 完全なる従量課金ではなく、1年間毎月新作公開をしても予算を超過しないという思い切った提案となりました。クラウドの従量課金は素晴らしい考え方であることは事実ですが、企業全体がまだデジタルに造詣が浅い場合、様々な試行錯誤とコストが連動するため、確定効果が見込めないものは承認がされないケースなどが考えられます。せっかくならデジタル領域

    HTBの新作配信でCloudflareのキャッシュの挙動を壮絶に調査した件
    morucy
    morucy 2023/12/18
  • ベテランエンジニアも意外と知らない「パッケージ管理システムの仕組み」 - Qiita

    この記事はNuco Advent Calendar 2023の16日目の記事です。 1. はじめに 世の中には、複雑な計算や面倒な分析を1行で済ませてくれるような便利なパッケージが数多くあります。それらをインストールするときには、以下のようなOSやプログラム言語に応じた簡単なコマンドを実行していることでしょう。 あなたがパッケージをインストールする裏で、それらのパッケージを管理するシステムが地獄のような処理を人知れず行なっていることはご存知でしたか? 稿ではそんな縁の下の力持ちであるパッケージ管理システムが、一体どのような仕組みで動いているのか、その全貌を明らかにしていきたいと思います! 弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方

    ベテランエンジニアも意外と知らない「パッケージ管理システムの仕組み」 - Qiita
    morucy
    morucy 2023/12/18
  • GitHub Copilotが便利になったのでターミナルもVSCodeで良いのでは?という話 - Qiita

    この記事はラクスアドベントカレンダー2の17日目です。 先日のVSCodeのアップデートで、GitHub Copilotを使うとターミナル操作が便利になりました。 これにより、別途ターミナルのアプリを使わずにすべてVSCode上で操作した方が便利なのでは?となりました。 アップデート前までどうしてたか MaciTerm2上で、GitHub CopilotのCLI版(パブリックベータ)で入力補完やコマンドの意味を調べたりしていました。 それ自体は便利でしたが、いくつかの不便な点もありました。 使い方がちょっと煩雑だった 例えばコマンドをサジェストして欲しい場合、gh copilot suggest 'gitで1つ前のコミットを取り消したい'のようにタイプする文字数も多くなり、またそれが一般的なコマンド or ghコマンド or gitコマンドかの3択に答えないといけなくて面倒でした。 ss

    GitHub Copilotが便利になったのでターミナルもVSCodeで良いのでは?という話 - Qiita
    morucy
    morucy 2023/12/18