タグ

アメリカと医療に関するmorutanのブックマーク (4)

  • 超映画批評『シッコ』96点(100点満点中)

    『シッコ』96点(100点満点中) Sicko 2007年8月25日、シネマGAGA!他全国ロードショー 2007年/アメリカ映画/123分/提供・共同配給・ギャガ・コミュニケーションズ×博報堂DYメディアパートナーズpowered by ヒューマックスシネマ 今度は世の中を変えられるか? マイケル・ムーア監督の最新ドキュメンタリー「シッコ」は、期待を上回る物凄い映画であった。 左翼活動家兼ドキュメンタリー作家として社会問題を追い続ける彼の今回のテーマは「アメリカの健康保険制度」。先進国の中で最悪といわれる、悪名高いかの国の制度について、まずはなぜひどいのか、実例を示すところから映画は始まる。 成熟した国民皆保険制度の恩恵を受けている日人としては、到底信じられないような悲劇が何例も示され、「うわさには聞いていたがここまでひどいのか……」とショックを受ける。 しかもそうした悲劇は低所得層に

  • その通り!! - 痴呆でいいもん

    無駄を省くには、まずそこに無駄がなくちゃいけないのだけれども、日の医療は国際的にはコストパフォーマンスは良好であることを忘れないようにしよう。局地的にはともかく、マクロでみたら日の医療は無駄の少ないほうである。「日の医療は高コスト体質」などと言っている人たちの真の目的がどこにあるのか気を付けたほういい。 割り算できれば、すぐわかるのに、なぜか世間の常識になっていない。だれかの陰謀でしょう。 �}˜^�¤OECD�”�‘‚̈ã—Ôï‘ÎGDP”ä—¦ 日は30カ国中17位の7.9%である。一方平均寿命は世界一であり、米国とは逆に世界一効率的な医療が行われていると一般に見なされている。 �}˜^�¤�‚—‚Æ‚Æ‚à‚É�‚‚Ü‚éˆã—Ôï�iŠe�‘”äŠr�jのデータでも、日は世界一高齢化のスピードが早い国にも関わらず、高齢化にともなう医療費ののびが小さいことがわか

    その通り!! - 痴呆でいいもん
    morutan
    morutan 2007/06/04
    アメリカの医療格差問題と日本の看護現場の労働問題など
  • On Off and Beyond: ハリウッド映画予告編の男:Don LaFontaine

    一昨日夜半病院行きとなったムスビ。今日は随分元気になってきました。病名は、バクテリアによる消化器異常・・・つまり「あたり」ですな。うーん、何をべたのか。(もう一匹はピンピンしている。) なぜバクテリアとわかったかというと「サンプル」を持ち込んで顕微鏡で見てもらったから。サンプルが何かはヒ・ミ・ツ。脱水症状気味だったので、生理塩水を打ってもらって、あと抗生物質ともう一つ注射して、薬をもらって、消化のよい処方箋キャットフードを出してもらって帰宅。これで2時間。ふー。 で、今は、毎日二回薬を飲ませないとならないんですが、これが、針のない注射器で1ccずつ二種類を喉に流し込む、という荒業。手で、ぐわっとの頭を掴んで仰け反らせ、口をあけた瞬間に喉の奥のほうめがけてぐしゃっと噴射。結構上手くなってきたけど。 昨日は、隅っこにうずくまって水も飲まず、ダダモレ状態でしたが(今日もちょっと)、今日は

    On Off and Beyond: ハリウッド映画予告編の男:Don LaFontaine
    morutan
    morutan 2007/02/03
    社会保障がアレげなのに「全部パックじゃないとダメ!」が問題だったアメリカの医療が変わってきているらしい。ドラッグストアに初期診療用の簡易クリニック設置。従来型医療の半額
  • アメリカの大学病院に勤める医師の話。 : Espresso Diary@信州松本

    2006年12月30日16:35 カテゴリ地域経済 アメリカの大学病院に勤める医師の話。 昨夜はアメリカの有名な大学病院で働いているお医者さんから電話がありました。久しぶりに松に来たというので、中町の"Quatore Gats"で飲むことに。アメリカの医療は金持ち優先と聞いてはいましたが、私が想像していた以上ですね。「カルテを見ると、まず患者さんの資産が載っている。で、一枚めくってみると、そこに症状が書かれている」。「ある医師は少数の金持ちの患者しか診ないから、時間的には忙しくない。午後になって貧乏な人も来るから、なんだ?と思っていたら、その患者は実験台」。 「アメリカは日以上のコネ社会」というのも興味深い話でした。大学への入学では、成績のほかにボランティア活動が重視される。となると、いったん大学に評価されたボランティア活動は、次にやりたい人が出てくる。「ウチの息子は、この活動が評価さ

    morutan
    morutan 2006/12/31
    「アメリカは日本以上のコネ社会」、「いったん大学に評価されたボランティア活動はお友達ネットワークで譲り合い」とのこと。あと医療に金がある。関連(教育の市場化への懸念)http://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20061231/1167536044
  • 1