タグ

2016年2月14日のブックマーク (6件)

  • ダレずに開発を走り切る為の習慣

    重要なのは、この「煩わしさ」は、「そのタスクを完了した際に、どれだけ体力と意欲を使い果たすか」 の指標であることです。 「技術的には難しくないから、経験の浅い人にまとめてやってもらおう」と、そうした「だるいタスク」を集中させてしまうと、あっという間に人員が疲弊して 最悪離職します 恥ずかしながらこういう経験があります。 「だるさ見積り」した => 予測工数の -5%〜+5% の前倒しor遅延 で済んだ 「だるさ見積り」しなかった => +20%〜40% も遅延した。 終わった後の生産性の低さも当にもう酷かった。 ごめんなさい。。。。 やろう!『だるさ』見積り!当に大事だよ! [見積もり編] 3. OKR を意識したバックログ 具体的には Github の issue サマリを記載していく事柄で実践します Objectives : この PullRequest で何ができてほしいのか サ

    ダレずに開発を走り切る為の習慣
    mosco-mule
    mosco-mule 2016/02/14
    ダレずに開発を走り切る為の習慣 VoQn です。KLab で現行は主に内製のUnityライブラリ開発をやってます。 今回は特にソフトウェアな話というより、ピープルウェアの話をします。 Tags: from Pocket December 24, 2015 at 11:47AM
  • 英語を教えてくれるお友だちロボット「Musio」とは | UX MILK

    IT会社の企画職。The Tofu Projectにも所属している。 大学在学時から、街コンからカンファレンスまで幅広くイベント運営を行う。 幼少期はタイのチェンマイで育つ。旅をすることを好み、現在35ヶ国目。 昨年末に、人工知能開発のスタートアップであるAKA社が開発した「Musio」というロボットの製品発表会に出席しました。 2015年6月にはクラウドファンディングサービスである「Indiegogo」で目標金額の201%を達成しています。 Musioは顔認識機能やウェブ検索機能の他にも会話内容の記憶及び推測機能などが搭載されており、会話をすればするほどパーソナライズ化されていきます。非常に優れた人工知能を搭載しているため、ユーザーの好き嫌いを覚えますし、冗談も言うことができます。Siriのように分からないことも検索してくれます。 ユーザーの情報を蓄積していき、それらを踏まえた上で会話を

    英語を教えてくれるお友だちロボット「Musio」とは | UX MILK
    mosco-mule
    mosco-mule 2016/02/14
    英語を教えてくれるお友だちロボット「Musio」とは 昨年末に、人工知能開発のスタートアップであるAKA社が開発した「Musio」というロボットの製品発表会に出席しました。 2015年6月にはクラウドファンディングサービスであ
  • 「煽って盛り上げるのは“自分がその技術を使いたいから”なんです」-Increments 竹馬光太郎(mizchi)氏 - Forkwell Press

    mosco-mule
    mosco-mule 2016/02/14
    Forkwell Press – 「煽って盛り上げるのは“自分がその技術を使いたいから”なんです」-Increments...  この連載では、「Forkwell Jobs」の開発にも関わるフリーランスエンジニアの後藤大輔(@idesaku)が、さまざまな企業で働くエン
  • 誰がどの飲み物を注文するかのインフォグラフィックスを作れる『Coffeespec』 | 100SHIKI

    便利かも・・・。あと名前がいいな笑。 Coffeespecでは、誰がどの飲み物が好きかをインフォグラフィックスで表現することができる。 使い方は簡単で(ちょっと微妙だがFacebookでログインして)ブラウザ上でぽちぽちと編集していくだけだ。 ドリンクの種類、ミルクの量、ミルクの種類、砂糖の量などなどを指定できるようだ。 できあがったらプリントしてオフィスに置いておくといいだろう。 ニッチではあるがいちいちみんなに注文を聞いて回るよりスマートだろう。興味がある人はいかがですかね。

    誰がどの飲み物を注文するかのインフォグラフィックスを作れる『Coffeespec』 | 100SHIKI
    mosco-mule
    mosco-mule 2016/02/14
    誰がどの飲み物を注文するかのインフォグラフィックスを作れる『Coffeespec』 使い方は簡単で(ちょっと微妙だがFacebookでログインして)ブラウザ上でぽちぽちと編集していくだけだ。 ニッチではあるがいちいちみんなに注
  • 「信頼されていないエンタープライズ開発元」と表示され、アプリが起動できない

    iOS9.0 開発バージョン(iPhone6) AppleWatch バージョン 1.0.1 開発バージョン XCode 7.0 Beta という環境でAppleWatchのアプリをEnterprise programで作成しました。作成したといってもサンプルアプリをビルドしただけですが。 ビルド及びインストールは成功しました。 しかし、アプリを起動しようとアイコンをタップしたら 信頼されていないエンタープライズ開発元 "iPhone Distribution: xxx Corp."はこのiPhoneでは信頼されていません。この開発元が信頼されるまで、そのエンタープライズAppは使用できません。 [了解] とのポップアップメッセージで起動ができません。 [設定]メニューからも設定箇所が見つかりませんし、Enterpriseでよくあるように信頼する/信頼しないという確認ポップアップも出てきま

    「信頼されていないエンタープライズ開発元」と表示され、アプリが起動できない
    mosco-mule
    mosco-mule 2016/02/14
    ios : (XCode) 信頼されていないエンタープライズ開発元 : スタック・オーバーフロー ビルド及びインストールは成功しました。 しかし、アプリを起動しようとアイコンをタップしたら   信頼されていないエンタープライズ
  • 著名人の毎朝のルーチンをToDoリストにした『Being Beethoven』 | 100SHIKI

    これは素敵かも。 Being Beethovenでは、ベートーヴェンからバフェットまで、有名人が「毎朝やっていること」をToDoリストにしてくれているようだ。 尊敬する人がいればその人のルーチンを真似してみるのもいいだろう。 この人はこういうことをやっていたのか、という驚きもあってコンテンツとしてもいいですな(100%信用するのはどうかとも思うが)。 毎朝を効果的に過ごしてみたい人はいかがですかね。

    著名人の毎朝のルーチンをToDoリストにした『Being Beethoven』 | 100SHIKI
    mosco-mule
    mosco-mule 2016/02/14
    著名人の毎朝のルーチンをToDoリストにした『Being Beethoven』 Being Beethovenでは、ベートーヴェンからバフェットまで、有名人が「毎朝やっていること」をToDoリストにしてくれているようだ。 Tags: from Pocket February 09, 2016 at 04:13PM