タグ

youtubeに関するmotimoti3のブックマーク (31)

  • Tom Dissevelt の涼しい音楽 - 何かのヒント

    Tumblrでたまたま変な音楽を聴いて、聴いているうちにまた何度も繰り返して聴きたくなって……、結局、30回くらい聴いてしまった。 www.youtube.com www.youtube.com 調べてみるとTom Disseveltはオランダの電子音楽家らしい。 '50年代末から'60年代末まで4枚の関連アルバムと、2枚のEPしか残さなかった驚愕の実験音楽家!Tom DisseveltとKid Baltanの'68年連名アルバム!!! S.A.B.P.M.な実験エレクトロニック・トリップな傑作ナンバー“Vibration”!!! スペース竜宮城系ナゴミ・ナンバー“Orbit Aurora”をはさみ、武骨ジャズ実験に繰り出すお宝作!!! 未発表曲もたっぷり収録!全20トラック78分超えのフル・ボリュウム大満足盤!!! Song of the Second Moon アーティスト: Tom

    Tom Dissevelt の涼しい音楽 - 何かのヒント
  • 【動画】youtubeで見られるクラシックのお宝動画を貼っていくよ : キニ速

  • アントン・ブルックナーと時間体験 - sekibang 1.0

    ブルックナー:交響曲第7番posted with amazlet at 08.10.22ショルティ(サー・ゲオルグ) ユニバーサル ミュージック クラシック (2007-03-07) 売り上げランキング: 198231 Amazon.co.jp で詳細を見る 通勤中にアントン・ブルックナーの交響曲第7番を聴いた。以前はこの作曲家に対して「なんだか良くわからないなぁ」という気持ちでいたのだが、スタニスラフ・スクロヴァチェフスキのブルックナー演奏に生で触れてからというもの、進んで「聴きたいなぁ」という風に思うようになった(以前は、めったに聴こうと思わなかったのだ)。 一度しかブルックナー作品の生演奏聴いていないという身分でこんなことを言うのも生粋のブルックナー・ファン(俗にブルヲタを呼ばれている……)の方からすれば「けしからん」という話かもしれないが、クラシック音楽が好きだ、と自称する人であれ

    アントン・ブルックナーと時間体験 - sekibang 1.0
  • グレン・グールド;録音と映像 - sekibang 1.0

    バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年デジタル録音)posted with amazlet at 08.10.20グールド(グレン) ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル (2004-11-17) 売り上げランキング: 300 Amazon.co.jp で詳細を見る グレン・グールドのバッハを聴き返している。「20世紀最高のバッハ弾き」と謳われることもあるこの演奏家のバッハ演奏について、私はすべてを手放しで賞賛するわけではないが、いくつかの演奏は素晴らしい、と思う。なかでもやはり《ゴルトベルク変奏曲》(81年の録音)は、何度聴いても飽きない。最近は、これを聴くと必ず映画『時をかける少女』の映像が脳内にフラッシュバックしてしまうけれども……。 1955年に最初の《ゴルトベルク変奏曲》の録音でデビューした後、1964年にコンサート活動から一切手をひき、スタジオのなかに篭った……と言

    グレン・グールド;録音と映像 - sekibang 1.0
  • Cal Tjader/Walk On By - sekibang 1.0

    会社から家に帰ってきて部屋でカル・ジェイダーを聴いていたら、彼の音楽は「夜中にひとりでなんとなく聴くFMラジオ感」みたいなものを常にまとっているなぁ、と思った。 サウンズ・アウト・バート・バカラック(紙ジャケット仕様)posted with amazlet at 08.10.21カル・ジェイダー インディペンデントレーベル (2004-10-20) 売り上げランキング: 77876 Amazon.co.jp で詳細を見る ジェイダーposted with amazlet at 08.10.21カル・ジェイダー ビクターエンタテインメント (2007-02-21) 売り上げランキング: 235192 Amazon.co.jp で詳細を見る あとものすごく顔が良いよ、顔。

    Cal Tjader/Walk On By - sekibang 1.0
  • youtubeドラマ「輝け 寿司たち!」 - ココロ社

    ようこそ。ここは変態以外入場禁止のココロ社です。 だいぶ前に予告していたドラマの第一弾ができました…が、変態専用なので、「ココロ社に貫かれたいかも…」と思っている女の方は見ない方がお互いのためというものです。 字幕の付け方がわからないので、テーマソング(例によって早朝に撮影)を書いておきます。変態のあなたは、これを見ながら歌って踊ったらハッピーになれるかも… (テテッテテ)オスシッ! (テテッテテ)オスシッ! 成績悪い子よっといで〜 成績悪い子よっといで〜 ここに並べば〜 ここに並べば〜 かんぴょう巻が べ放題〜 ウ〜! http://www.youtube.com/watch?v=nOBhxlp4LuU 評判のよしあしに関わらず次も作りますが、評判がよかった場合は気をよくして、テーマソング用のコスチュームを買おうかと思ってます。

    youtubeドラマ「輝け 寿司たち!」 - ココロ社
  • フランス歌曲探訪 - sekibang 1.0

    id:redsmokeさん出演の演奏会で、ほかの出演者のかたが歌ってて「良い曲だなぁ……」って思った曲。フォーレの《秘密》という歌曲。歌っていたのは村主章枝似、つまり薄幸フェイスの女性でそこもポイントだったんだけど……(薄幸フェイスが真っ青のドレスって、似合いすぎて怖いよ!!)。 redsmokeさんはこちらのアンリ・デュパルクの《前世》とカミーユ・サン=サーンスの歌劇《サムソンとデリラ》からの曲を歌っていらっしゃいました。この映像だと、あんまり曲の良さが伝わらないかもしれないけれど、どちらも重くてカッコ良い曲でした。女の子がホレそうな歌いっぷりだったよ。

    フランス歌曲探訪 - sekibang 1.0
  • youtube にみる哲学者・思想家たち - G★RDIAS

    youtube には、哲学者・思想家の動画がアップされている。以下に検索リンクの表示を挙げておきます。 Martin Heidegger At His Freiburg House(ハイデガーの自宅映像) バートランド・ラッセル(1872-1970) http://www.youtube.com/results?search_query=Bertrand%20Russell&search=Search マルティン・ハイデガー(1889-1976) http://www.youtube.com/results?search_query=Heidegger&search=Search エーリッヒ・フロム(1900-1980) http://www.youtube.com/results?search_query=Erich+Fromm&search=Search ジャック・ラカン(1901-1

    youtube にみる哲学者・思想家たち - G★RDIAS
  • パーカッシヴなピアノ曲 - sekibang 1.0

    散漫なエントリを連投しておりますが、続けます。パーカッシヴなピアノ曲で思いついた曲をYoutubeで探してみました。一曲目はジョン・ケージの《プリペアド・ピアノのためのバッカナール》。プリペアド・ピアノとは、ピアノの弦にゴムやネジなどを挟み込んで、音色が準備されている――というケージによる大発明ですが、この曲はその楽器を使用した作品のなかでも傑作に数えられるものでしょう。思いっきりガムランを模写してますが、かなりダンサブル。 続いてバルトークのピアノ・ソナタ第1番。演奏するのはゾルターン・コチシュ。うわー、すげぇ老けたなぁ、この人。同じハンガリー出身のアンドラーシュ・シフと芸風が被ってて、見分けつかなかったんだけど、これなら分かる。 続いてヒナステラ(アルゼンチンの作曲家)のピアノ・ソナタ第1番より第4楽章。「アルゼンチンのバルトーク」と呼ばれているだけあって、家に迫る異常なリズム感。

  • グレン・グールド《じゃあ、フーガが書きたいの?》 - sekibang 1.0

    死後25年経った今も絶大な人気を誇るピアニスト、グレン・グールドが「将来的にはピアノも廃業して作曲家になりたい」と語っていたことはファンの間では有名なことかもしれない。しかし、結局彼が作曲家として名を馳せることはなく、現在実際に我々が聴くことが出来るのはファゴット・ソナタと、弦楽四重奏曲、それからこの《じゃあ、フーガが書きたいの?》の3曲のみだ(他にピアノ曲があるらしいが、録音が残されているかどうかは知らない)。 《じゃあ、フーガが書きたいの?》は1963年にテレビ教育番組用にグールドが書き下ろしたものだが、「教育用」(グールドはこの作品を5分14秒のコマーシャルだ、と言った)と言えどもよく書けたものだと思う。曲中では弦楽四重奏によって、バッハやベートーヴェン、ワーグナーの引用が、原曲とは異なった表情で差し込まれる。その上で4人の歌手は歌う。 言われたことは気にしない/言われたことは守ら

    グレン・グールド《じゃあ、フーガが書きたいの?》 - sekibang 1.0
  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

  • 2007-04-26 - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

    朝日新聞の尾崎豊ネタが話題になっているのを見て、オザキじゃなくて斉藤由貴の「卒業」を思いだしYouTube漁ってしまった。 尾崎豊と斉藤由貴を並べてピンと来る人がどのくらいいるかわからないけどヤバイね。かつても現在も一度たりともファンだったことはないが、いまあらためて見るとあきらかにヤバイ。まなざしといい、たたずまいといい、そこらじゅうから「魔性」としか言い表わしようのない泥沼感のオーラがビシバシただよっている。BOOWYの「ジャスティ」にならって形容するなら、一目見た瞬間に「危険な恋のサンライズ」ってヤツだ。そんな危険な恋を予感させる泥沼なまなざしで、「人気ない午後の教室で/机にイニシャル彫るあなた」に、やめて想い出を刻むのは心だけにしてとつぶやいた(作詞:松隆)りするわけである。ああもういっそ殺してくれ。というかむしろ死ぬ。「卒業」というイベントの刹那さを、ここまでセンチメンタルにか

    motimoti3
    motimoti3 2007/04/26
    オーラが見える。
  • はてなセリフの人気作part1

    ニコニコ動画からもってきました。字がつぶれていて読めないってとこがありましたら、「はてなセリフの殿堂」と検索してそちらでお楽しみください。セリフを作りたく なった方は下のリンクから、どうぞ。 http://serif.hatelabo.jp/

    はてなセリフの人気作part1
    motimoti3
    motimoti3 2007/04/25
    作ってくれた人ありがとうございますーー7割以上は知ってた
  • はてなセリフの人気作part2

    ニコニコ動画からの移転part2です。字がつぶれていて読めないってとこがありましたら、「はてなセリフの殿堂」と検索してそちらでお楽しみください。セリフを作りたくなった方は下のリンクから、どうぞ。 http://serif.hatelabo.jp/

    はてなセリフの人気作part2
    motimoti3
    motimoti3 2007/04/25
    すきなのがあった
  • 手をつなぐラッコ YouTube - Otters holding hands

    Vancouver Aquarium: two sea otters float around, napping, holding hands. SO CUTE!

    手をつなぐラッコ YouTube - Otters holding hands
    motimoti3
    motimoti3 2007/04/20
    すごいラッコさ加減
  • hpt.jp

    This domain may be for sale!

    motimoti3
    motimoti3 2007/04/06
    そっくりだー
  • 私の心に君が居る - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園

    「もちがやります’あのひとの心」を読んで。 有心論 RADWIMPS MV 「私と一緒に生きよう」と言いたい人が居る。生きて、生きて、そのままでいいから。だが、たとえ一緒に生きれなくてもいい。君は私の心で想い出となって生き続けるから。何時までも微笑んでくれているから。だから私は誰よりも幸せなんだよ。 【追記】許してくれるだろうか。その人は。私が余りにも好き過ぎて付けてしまったその傷を。その人は許してくれるだろうか。許して欲しい。心からそう願う。そして、私とその人の傷付いた想い出を、その人が優しい記憶へと変換してくれることを望む。心の底から望んでいる。 そして、motimoti3氏のこの記事を年月が経って読み返してみて思ったのだが、矢張り、元記事が消されていくことは悲しいと思ったよ。motimoti3氏の記事が削除されてしまうこともありうるのだと思っただけで、絶望してしまう。そんなふうに今ま

    私の心に君が居る - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園
    motimoti3
    motimoti3 2007/03/22
    この不思議な歌気に入りました。
  • 明治、大正、昭和時代の映像(YouTubeより) - オシテオサレテ

    YouTubeで見ることのできる動画の中から、日の明治、大正、昭和時代に関係する映像を集めました。興味のあるものがあればどうぞ。 明治 明治時代 1897年から1901年ごろの日の風景。東京、京都、名古屋、神戸港、新橋駅、銀座、横浜。人力車が走っています。音なし。 明治 - 外国人が見た日 イギリス駐日公使、ラザフォード・オールコック、『大君の都』より。 このよく耕された谷間の道で、人びとが、幸せに満ちた良い暮らしをしているのをみると、これが圧政に苦しみ、過酷な税金をとりたてられて苦しんでいる場所だとはとても信じられない。 ヨーロッパにはこんなに幸福で暮らし向きのよい農民はいないし、またこれほど穏やかで実りの多い土地もないと思う。 大正 即位の大礼(大正天皇) 24秒だけ。 大正8年(1919年)東京 こちらも19秒だけ。日橋の風景など。 大正10年、皇太子殿下訪英 プリンス裕仁の

    明治、大正、昭和時代の映像(YouTubeより) - オシテオサレテ