2007年3月8日のブックマーク (3件)

  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting
    motomachi24
    motomachi24 2007/03/08
    節度ある社会人として、当然こいつらを差別してやる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    motomachi24
    motomachi24 2007/03/08
    興味深い内容。誤記らしい部分があったので、失礼ながら指摘。誤:わけわかめな → 正:わけのわからない
  • 漫才とコントの定義 - 山に生きる

    ■漫才とコントの定義 古来より(?)、漫才において架空世界への導入はボケの役割だった。ボケは架空世界の枠内で異常なことを行い、ツッコミは世界外から超越的にボケの言動を批判した。架空世界の中にいるのはボケだけであり、ツッコミはそれにしぶしぶ付き合っているといった体裁で自己の特権的な位置を守った。 コントにおいては、ツッコミもまた架空世界の中にいる。TVを見るお茶の間の目線の変化によって、「架空世界内にいるツッコミ」では視聴者とシンクロできなくなり、コントという形式自体が崩壊した。何が原因かは知らないが、視聴者はコントが作り出す架空世界の中にはもはや入ってきてくれなかった。後期ダウンタウン(ボケっぱなし、ツッコミ不在)、リチャードホール(ツッコミは顔を背けて笑うだけ)を経て、コントそのものがどこかに消えた。 Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

    motomachi24
    motomachi24 2007/03/08
    ここからの一連の話はとてもおもしろい。