タグ

2009年1月10日のブックマーク (5件)

  • 昔集めてた名言集みつけた

    作者名が抜けまくってます。さすがに補足する気力なし。サーセン・・・orz 上手に引用をしたいなら、すぐれた読み手でなければならない(アルコット) 人生の前半は楽しむ能力があってもそのチャンスがなく、後半には楽しむチャンスがあってもその能力がない(マーク・トウェイン) 競争は最高の商品を生み出す、最も醜い人間をもたらす。 危機という言葉は二つの感じで出来ている。ひとつは危険、もうひとつは好機である(中国のことわざ→JFケネディが引用) 共に生きることを学ばなければ、ともに愚か者として亡びるであろう 楽観的な人はトゲではなくバラを見る。悲観的な人は、バラに気づかずトゲを見る 話すことは知識の領を発揮することであるが、聞くことは知恵の特権を享受することである。 権利には責任が、機会には義理が、所有には義務が伴う(ロックフェラー) 平等の欠点は、われわれが目上の者との平等のみを求めることだ(ヘン

    昔集めてた名言集みつけた
  • 屁理屈ぬきで一番おもしろかった小説は?スレッド ランキング

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • “Is that a VAIO in your pocket or are you just happy to see me?”

    I just got back from Sony’s “VAIO type P” blogger event in Ginza, Tokyo. The type P is a pretty compact machine but it still has impressive features for a notebook PC. (I’m trying to stop myself from clicking the “Buy Now” button.) Sony’s “It fits in your back pocket” promotion prompted some net users to create this hilarious parody. Thinkpad in a pocket? Macintosh? How about Dell? via Hachimakiko

    “Is that a VAIO in your pocket or are you just happy to see me?”
  • 『火垂るの墓』に対する最も参考になる米Amazonレビュー - A Successful Failure

    先のエントリで最近の火垂るの墓に対する米国Amazonのレビューを複数紹介したが、ついでに今までに最も参考になると評価されたレビューもまとめて紹介したい。米国Amazonにおけるあらゆる商品の中で最多(注:2009年現在では既に最多ではない)のレビュー数556を誇る『火垂るの墓』のレビューの中から、"Most Helpful First"でソートした結果の最上位のレビューである。 270 人中、258人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 アニメをあらゆるメディアの中でも最も悲しいカタチに昇華させた, 2004/1/11 By Ian Krupnick (Colorado Springs, Colorado United States) 通常、私は映画で泣くことはありません。私は一粒か二粒の涙を落とすことになるような映画が好きです。ところが『火垂るの墓』はそのようなレベ

    『火垂るの墓』に対する最も参考になる米Amazonレビュー - A Successful Failure
  • MacBookの美しき亜種、タッチスクリーンの「ModBook」

    今回のMacworldでは、iPod proもAppleタブレットも発表されませんでしたね。残念しょぼん。 でも僕らにはペンもタッチスクリーンも使える「Modbook」がありますから。 新バージョンのModbookはアルミ製で筐体を黒く仕上げています。オリジナルのMacのデザインとは少しニュアンスが違うものの、なかなかにエレガントなデザインです。 中身は2.4GHzのインテルCore 2 Duoプロセッサ、Nvidia GeForce 9600M GTが入ってます。でもタブレットコンピュータで1番大事なのは表面の部分。15.4インチのWXGAディスプレイは以前レビューを書いた12インチのWacomタブレットより大きいです。 そして、Wacomにも以前のModbookにもなかった注目の新機能、それはタッチセンシングです。 「Synergy Touch」というテクノロジーを使っているのですが、

    motoson
    motoson 2009/01/10