タグ

2009年7月17日のブックマーク (5件)

  • 第43回 入力してもらえるお客様入力フォーム:ITpro

    前回の記事で説明したように,ボタンというUI(ユーザー・インタフェース)部品だけでも,いろいろと見るべきポイントがあります。ましてや,画面をや,です。ユーザーに何かをしていただく場合には,当に様々なことを考えて設計する必要があります。今回は,アンケートや会員登録画面で,思うところをまとめてみました。ご参考になれば幸いです。 画面遷移のパターンは大きく四つ アンケートや会員登録を行う場合,大きくは四つほどのパターンに分けられると思います。【1】最初にmailアドレスを登録してもらい,そのアドレス宛に入力画面のURLを送付して入力してもらう形式。システムとしては少し複雑になりますが,有効なmailアドレスを取得できるのは,運営を考えると非常に有効です。【2】単純に一画面で完結する入力画面。【3】複数画面で進んでいく方式。そして,【4】ECモールのように予め会員登録がされている場合のアンケート

    第43回 入力してもらえるお客様入力フォーム:ITpro
  • http://japan.internet.com/research/20090716/1.html

    mottihina
    mottihina 2009/07/17
  • 「ひらめきを計画的に生み出す デザイン思考の仕事術」を読んで

    普段、マンガのブログですが、今日は文字だけを使ってみます。そして初の長文書評! 「ひらめきを計画的に生み出す デザイン思考の仕事術」というのは棚橋さんのですね。 非常に感想が書きにくかったというのもあります。というのも、普段ブログを読んでいますので、ほぼ内容がするする入ってくるからです。 自分が大事だと思うことがたくさん書いてあるわけです。 その部分ごとに自分も改めて考えさせられたりしますので、まとめた感想が書きにくいのです。対話をするように読んだ、なおかつ対話は継続中という感じでしょうか。 どうしようかなと考えていたところで、ふとこののテーマのひとつが「蒐集=集める」ことだと思い出しました。それも、最初はバラバラのように思えるものを、組み立てなおして新しい視点を得るということです。ならば、についての部分部分の感想や印象に残った点をまずは書いて目の前に集めてみても良いのではないかと

    「ひらめきを計画的に生み出す デザイン思考の仕事術」を読んで
    mottihina
    mottihina 2009/07/17
  • あとちょっと良いサイト ATOCHOTTO

    オブジェクトベースのUIデザイン術。 基 1.デザインリサーチでゴールやタスクを把握 2.オブジェクトとアクションに分けモデリング 3.デザインパターンを使いながらメイキング 補足 すべては立証ではなくひらめきのために行う。 ネーミングと概念の定義が重要。 リサーチやモデリングの結果を詰め込むのではなく、同時進行でアイデアを考え、着地にいたらないものは外していく。 詳細はOOUX – オブジェクトベースのUIモデリング モデルの背景 デザイン組織の支援の相談には自社の組織にデザイナーないしデザインに親和性が高い人材がいないということがある。 実際には人数の多い組織であれば、全くいないということもなく、ワークショップなどをすると親和性の高そうな人材がいることもある。しかし製品レベルで影響を与えているということはないのである。 流出モデル そこで、デザイナーないしデザインと親和性の高い人材の

    あとちょっと良いサイト ATOCHOTTO
  • ひらめきを計画的に生み出すデザイン思考の仕事術 棚橋弘季 | 五味勇人BLOG

    世の中にある問題を発見して解決したい、問題解決能力を身につけたい、新規事業を生み出したい、でも問題ってどのように発見すればよいのだろう? そんな問いが浮かんだことがある人には、書は目から鱗が落ちると言ってもいいすぎではないだろう。僕はたくさんの気付きを得ることが出来ました。 僕らは長いあいだ、勘違いしていたようです。デザインの仕事というのがあると誤解していたんです。実際にはデザインとは僕らが勘違いしていたような狭い範囲の仕事ではなかったのです。p8 デザインは生活に秩序を提案し実現するものです。物に意味を与える仕事ですp10 あえて定義するならデザインとは、人間自身の生活、生き方、そして、生命としてのあり方を提案する仕事です。そのためには人が生きていく上で何が問題になっているのかを知り、その問題解決に役に立つ道具や手段、しくみを考え、現実に人がそれを証明できるようにするためのさまざまな

    mottihina
    mottihina 2009/07/17