タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ソフトウェアに関するmougabaojfnakのブックマーク (1)

  • ファミコンで動作するGUI付きOS「NESOS」が爆誕

    任天堂が1983年に発売したゲーム機ファミリーコンピュータは、発売から約40年が経過した現在でも多くのファンに愛されています。そんなファミリーコンピュータ上で動作するGUI付きのOS「NESOS」が開発されました。NESOSではタスクバー付きのデスクトップ画面を表示したり、デスクトップ上のアイコンを自由に並び替えたり、テキストの編集を実行したりできます。 NESOS https://notin.tokyo/nesos/ NESOSを開発したのは、ファミリーコンピュータ関連のソフトウェアを複数開発しているInkbox Softwareです。 NESOSのデストップはこんな感じ。上部にはInkbox Softwareが作成した任天堂のロゴが配置され、下部にはタスクバーが配置されています。デスクトップ上にポツンと表示されているカービィはマウスカーソルの役目を果たします。 デスクトップ上のアイコン

    ファミコンで動作するGUI付きOS「NESOS」が爆誕
  • 1