タグ

2024年1月16日のブックマーク (11件)

  • 靴下屋(タビオ)2代目社長が“美男美女配信アプリ”「17LIVE」にどハマりして7000万円“投げ銭”していた! 本人は取材に「1億円いかないくらいです」 | 文春オンライン

    下専門店「下屋」「Tabio」などの展開で知られる東証スタンダード上場企業・タビオ株式会社(大阪市)の越智勝寛社長(54)が、“美男美女ライブ配信アプリ”として知られる「17LIVE(イチナナ)」上で、ライバー(配信者)に総額7000万円もの“投げ銭”をしていることが「週刊文春」の取材でわかった。 「下屋」の店舗(HPより) タビオは1968年に「ダンソックス」の商号で創業し、2000年に上場した下製造・販売会社だ。下専門店「下屋」などを国内外に約270店舗展開し、2023年2月期の連結売上高は152億6400万円(前期比11.6%増)と業績は好調である。創業者の越智直正氏は「下の神様」とも呼ばれた名物経営者だったが、2022年1月に不慮の事故で急逝。勝寛氏は直正氏の長男で、同社の2代目社長だ。 「(勝寛氏は)『ウェブで勝たないとリアルで勝てない』とオンライン戦略にも熱心です

    靴下屋(タビオ)2代目社長が“美男美女配信アプリ”「17LIVE」にどハマりして7000万円“投げ銭”していた! 本人は取材に「1億円いかないくらいです」 | 文春オンライン
    mouki0911
    mouki0911 2024/01/16
    楽しそうで何より
  • 「略式起訴受け入れ議員辞職する」 谷川議員が政治資金めぐる問題で辞職へ 4000万円超“不記載”疑い【news23】 | TBS NEWS DIG

    自民党派閥をめぐる裏金事件。安倍派の複数の幹部が東京地検特捜部の任意の事情聴取に対し、キックバックの処理は「会長案件」だったと説明していることが新たにわかりました。さらに、15日付けで自民党長崎県連の…

    「略式起訴受け入れ議員辞職する」 谷川議員が政治資金めぐる問題で辞職へ 4000万円超“不記載”疑い【news23】 | TBS NEWS DIG
    mouki0911
    mouki0911 2024/01/16
    “排除の論理は適切ではない”誰か除名してなかったっけ。
  • 宇都宮ライトレール、その人気で露呈した"欠陥"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    宇都宮ライトレール、その人気で露呈した"欠陥"
    mouki0911
    mouki0911 2024/01/16
    そうかな、自分の肌感覚では、年寄りでももうIC当たり前だからICのみにしても困るのは外国人くらいじゃないかと思うけどな。
  • 北朝鮮 キム総書記 憲法改正を指示“韓国を第1の敵対国” | NHK

    北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記は、最高人民会議で行った演説で、韓国を「第1の敵対国」とみなすよう、憲法の改正を指示しました。また、会議では韓国との窓口機関の廃止も決定し、韓国を統一の対象ではないとする政策を実行していく姿勢を鮮明にしました。 16日付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、各地の代表を首都ピョンヤンに集めた最高人民会議が15日開催され、キム・ジョンウン総書記が演説したと伝えました。 このなかでキム総書記は、韓国について、北朝鮮の「政権崩壊」などをたくらみ統一の対象ではないと指摘した上で「大韓民国を第1の敵対国、不変の主な敵」とみなすため、教育事業の強化を憲法に明記すべきだと指示しました。 また、朝鮮半島での戦争を想定して、戦時には韓国を完全に占領し、北朝鮮の領域として編入することも憲法に反映させるよう、求めました。 さらに、最高人民会議では ▽韓国との窓口機関

    北朝鮮 キム総書記 憲法改正を指示“韓国を第1の敵対国” | NHK
    mouki0911
    mouki0911 2024/01/16
    もう韓国と敵対してる場合じゃないな。今に始まった話じゃないけど。
  • 一部メニュー販売終了のお知らせ | ニュースリリース | マクドナルド公式

    平素より日マクドナルドをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 マクドナルドではお客様に魅力的なメニューをご提供するため、定期的に商品ラインアップを見直しており、その一環として、「ビッグブレックファスト」「ビッグブレックファスト デラックス」「スパビー(スパイシービーフバーガー)」「ワッフルコーン」「ヨーグルト」「ホットティー」は、1月23日(火)※をもちまして販売終了とさせていただきます。 ※各商品とも各店舗の在庫状況により、1月23日(火)以前に販売終了となる場合がございます。 長年ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 また、「チキンクリスプ」は1月24日(水)より、価格はそのままに味わいもボリューム感もアップグレードした新チキンバーガーとして生まれ変わります。(詳細は1月18日(木)に発表予定) 今後もお客様にマクドナルドらしい魅力的でおいしい商品のご提供に努

    mouki0911
    mouki0911 2024/01/16
    ホットティー無くすってよくわからない。実質、ティーパックを備蓄しとくだけやん。追加で「お湯くれ」で居座るのが嫌なのかな。
  • 三大ネットで見かける何回目だその話題

    Amazonはクソ、ヨドバシは神 ・サイゼリヤデートはアウト ・今川焼き的なお菓子の名前 あと一つは?

    三大ネットで見かける何回目だその話題
    mouki0911
    mouki0911 2024/01/16
    国民負担増
  • 馳知事「石川に来て」 北陸新幹線の3月延伸控え

    石川県の馳浩知事は15日、北陸新幹線金沢―敦賀の延伸開業を3月16日に控え、能登半島地震が起きたことについて「このような時こそ石川に来てほしい。被災地への支援もお願いする」と話した。県の災害対策部会議後、報道陣の取材に答えた。 地震を受け、宴会や宿泊施設の予約取り消しが相次いでいると指摘。「観光してもらうことが、(甚大な被害があった)奥能登とは違う状況で頑張っている県民を支えることになる。過度にキャンセルしないでもらいたい」と強調した。 また、被災地でのボランティア受け入れ開始時期を近く判断する考えも示し、「道路の状況などを踏まえ、一般のボランティアが来ても大丈夫なのかを勘案し、今週中にもめどをつけたい」と述べた。

    馳知事「石川に来て」 北陸新幹線の3月延伸控え
    mouki0911
    mouki0911 2024/01/16
    余震が続いている中での発言はリスクあると思うけど、それを言うんか。
  • 「大谷翔平のグローブ、何の説明もなしに体育倉庫のグローブに混ぜた。きっと大谷翔平はそれを望んでるはず」

    東京特許巨頭オ🪼 @YuM_918 これ大谷のだからとかじゃなく小中学校の体育倉庫に突っ込まれてるグローブの扱い雑すぎて当時から当に嫌なんだよな 全部ペチャンコの煎になってて手入れもされないからヒビ割れて残念だよな twitter.com/gakunensyunin4… 2024-01-13 16:09:11 リンク Wikipedia テセウスの船 テセウスの船(テセウスのふね)はパラドックスの一つであり、テセウスのパラドックスとも呼ばれる。ある物体において、それを構成するパーツが全て置き換えられたとき、過去のそれと現在のそれは「同じそれ」だと言えるのか否か、という問題(同一性の問題)をさす。 プルタルコスは以下のようなギリシャの伝説を挙げている。 プルタルコスは全部の部品が置き換えられたとき、その船が同じものと言えるのかという疑問を投げかけている。また、ここから派生する問題として

    「大谷翔平のグローブ、何の説明もなしに体育倉庫のグローブに混ぜた。きっと大谷翔平はそれを望んでるはず」
    mouki0911
    mouki0911 2024/01/16
    ここまでの扱われ方を見てもカラーバットとボールの220円(ダイソー調べ)で良いと思うんだけどなぁ。今の子どもは違うんかなぁ。
  • 俺の持論間違っていると思うから反論してくれ

    俺は基俺個人として何かしらの属性を救済するための寄付などはするべきではないと考えている 何故なら「誰かを助ける」という行為は同時に「助けない何か」を選定することでもあって、 例えば苦しんでいるポメラニアンの子犬に100円を寄付すれば助けられるという状況で100円を寄付するのは一般的には正しいとされる行為かもしれない では、苦しんでいるポメラニアンの子犬と苦しんでいる黒い大型犬が並んでいて、それぞれ100円を寄付すれば助けられるという状況において、ポメラニアンにのみ100円を寄付するという行為は正しいのか? というと、その「黒い大型犬を見捨てて愛らしいポメラニアンのみを助ける」という選定の思考プロセスには正義にもとる何かしらがあるように思えてならない 一般的に弱者とされる属性に寄付を行うという行為が差別みたいに言われることはまあまずないだろう ただ俺が黒い大型犬みたいな立場だったとしたら「

    俺の持論間違っていると思うから反論してくれ
    mouki0911
    mouki0911 2024/01/16
    100円なら両方に寄付する。1000万とかだったら両方にできるだけ寄付する。見えないところで窮するものを助けようとするとキリがないから考えない(人間には限界がある)。
  • 【追記アリ】Kindle、買って一年経つと再ダウンロードが保証されない?買った本が読めなくなった人の声

    芹沢文書 @DocSeri Kindleで購入済みのコンテンツが一部出て来ない。購入履歴にはあるのにライブラリにもなく再ダウンロード候補にもなく、それどころか「コンテンツと端末の管理」で検索しても表示されない。どうなってんだ 2024-01-15 21:53:48 芹沢文書 @DocSeri この件、Amazonのサポートとやり取りした結果「購入から1年以上経過したコンテンツは端末から削除すると再ダウンロードが保証されない」とのこと。 以前から「電子書籍は所有でなくレンタル」とは言われていたが、はっきりと「購入から1年で消える」と言われては、紙書籍とほぼ同額で購入する意義は… 2024-01-15 22:39:11

    【追記アリ】Kindle、買って一年経つと再ダウンロードが保証されない?買った本が読めなくなった人の声
    mouki0911
    mouki0911 2024/01/16
    Kindleは端末制限緩いからこの程度はしゃーないとも思う。そもそも大事なのは紙で買ってるし。
  • 幼い女児に薬飲ませ、眠らせ 集団でわいせつ行為の疑い 男5人逮捕:朝日新聞デジタル

    薬を飲ませて眠らせた女児に集団でわいせつな行為を繰り返していたとして、北海道警は15日までに、茨城県の無職の男(46)ら30~50代の男5人を強制性交未遂などの疑いで逮捕し、発表した。男たちの住所は、沖縄、神奈川、大阪北海道などバラバラで、SNSを通じて知り合ったという。 道警によると、2018年に男4人で、20年には男3人で、道内の宿泊施設において、女児に睡眠導入剤を飲ませて眠らせ、わいせつな行為をした疑いがある。22年には、男3人が強制性交をしようとして未遂に終わった疑いもある。 男たちはおおむね容疑を認めているが、22年の強制性交未遂容疑については、逮捕された3人とも「わいせつ行為は間違いないが、性交しようとは思っていなかった」などと否認。また、18年の行為を1人が「一緒にいなかった」と否認しているという。 被害者はいずれも同じ女児。男のうち1人と面識があり、22年の時点で13歳未

    幼い女児に薬飲ませ、眠らせ 集団でわいせつ行為の疑い 男5人逮捕:朝日新聞デジタル
    mouki0911
    mouki0911 2024/01/16
    薬物と同じで病気なんだろう。専門家の意見を聞きたい。